2022年度第49回宮崎県高校総合体育大会サッカー競技大会女子(インターハイ予選)の情報をお知らせします。
一般の方はご来場不可になります。(参照:宮崎県サッカー協会HP)
▼お知らせ
【Green Cardチャンネル】youtubeメンバーシップ開始のご案内
◆2022年度大会ライブ配信実施のお知らせ◆
6/4(土)決勝のライブ配信を実施予定です!
詳しいスケジュールはこちら▷大会特設サイト
2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
決勝 6/4(土)ライブ配信あり
わかり次第掲載します。
準決勝 6/1(水)
【3】都城聖ドミニコ学園高校 - 【1】勝者
【4】宮崎日大高校 - 【2】勝者
1回戦 5/29(日)
【1】聖心ウルスラ学園高校 - 宮崎学園高校
【2】都城商業高校 - 妻高校
組合せ
(参照:宮崎県高等学校体育連盟)
関連記事
◆第11回全九州高校女子サッカー大会
・2022年度 サッカーカレンダー【宮崎県】年間スケジュール一覧
・2022年度 宮崎県リーグ戦表一覧
・【2022年度女子高校総体 インターハイ】全国出場を目指す熱い戦いがスタート!【47都道府県まとめ】
・高校生の保護者に読まれている記事ランキング
・もっとサッカー上手になりたい!コラム記事一覧【少年、少女、中学生、高校サッカー保護者必見】
・【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2022年度第49回宮崎県高校総合体育大会サッカー競技大会
第11回サッカー競技大会(女子)兼九州高校体育大会県予選会
<日程>
2022年5月29日(日)・6月1日(水)・4日(土)
<会場>
<大会概要>
【主催】 宮崎県高等学校体育連盟・宮崎県教育委員会
【主管】宮崎県高等学校総合体育大会実行委員会・宮崎県高等学校体育連盟サッカー専門部
【競技方法】
①試合はト-ナメントで行う。3位決定戦は行わない。
②1チ-ムは交替員を含めて20名以内とする。
③試合時間は70分とする。勝敗が決しない時はPK分延長し、なお決しない時は、PK方式によって次回出場チームを決定する。
【その他】
①優勝チームは、九州大会に参加の資格を得る。
② 第2位まで表彰する。
(参照:宮崎県高等学校体育連盟)
宮崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮崎少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
優勝:都城聖ドミニコ学園高校
準優勝:宮崎日大高校
第3位:聖心ウルスラ学園高校・都城商業高校
結果詳細はこちら
<2020年度>
大会中止
詳細はこちら
<2019年度>
優勝:宮崎日大高校(8連覇)
準優勝:都城聖ドミニコ学園高校
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄