2025年度 高円宮杯 JFA 第37回全日本U-15サッカー選手権大会 東海大会
兼 第57回東海地区中学生サッカー選手権大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組み合わせ
分かり次第掲載いたします。
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年
*昨年度参考
2024年11月3日(土)~11月10日(日)
【大会概要】
過去のものを掲載しています。2025年度情報をお待ちしています!
参加チームとその数
参加チーム数は次の(1)、(2)により選出された16チームとする。
(1) 高円宮杯JFAサッカーリーグ2024東海の成績3位~10位の8チーム
(2) 県予選または県リーグ戦を勝ち上がった県代表8チーム(愛知・岐阜・三重・静岡各2)
※東海リーグ所属チームのセカンドチームは出場することはできない。
競技規則
大会実施年度の(公財)日本サッカー協会の「サッカー競技規則2023/2024」による。
試合時間
① 試合時間は80分(前後半各40分)とする。
ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで):原則10分間
② 80分で勝敗が決しない場合、20分(前後半各10分)の延長戦を行い、なお決しない場合はペナルティキック方式により勝利チームを決定する。
◇ 延長戦に入る前のインターバル:5分間
◇ 延長戦ハーフタイムのインターバル:なし
◇ PK方式に入る前のインターバル:1分間
③ アディショナルタイムの表示:行う
その他
本大会上位1チームは高円宮杯JFA第36回全日本U-15サッカー選手権大会出場の権利を得る。(東海代表3位とする)
大会概要抜粋(参照:東海サッカー協会)
【上位大会】
・2025年度 高円宮杯 JFA 第37回全日本U-15サッカー選手権
2025年度 予選の結果
東海リーグ
静岡
愛知
岐阜
高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ 岐阜 1部・2部
高円宮杯JFA全日本U-15サッカー選手権大会 岐阜県大会
三重
地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2024年度>
優勝:浜松開誠館中学校(全国大会出場)
準優勝:ジュビロ磐田
第3位:藤枝東FC
第3位:名古屋FC EAST
2024年度 高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権 東海大会 優勝は浜松開誠館中学校!東海第3代表として全国大会出場決定!
コメント欄