2025年度北信越高校体育大会女子サッカー競技(インハイ女子予選)
優勝:帝京長岡高校(全国大会出場)
準優勝:福井工業大学附属福井高校
第3位:日本航空高校、佐久長聖高校
優勝・全国大会出場を決めた帝京長岡高校の皆さん(画像は新潟県大会の時のもの、参照:帝京長岡高等学校女子サッカー部Instagram)
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
決勝 6/22
帝京長岡 2-0 福井工業大福井高
準決勝 6/21
帝京長岡 3-0 日本航空
福井工業大福井高 2-1 佐久長聖
1回戦 6/20
日本航空 5-0 富山第一
コメント欄より情報提供いただきました。ありがとうございます!
他参照:富山第一、帝京長岡、福井工業大福井高
組合せ
参照サイト:北信越サッカー協会 HP
大会概要
【日程】
2025年6月20日(金)、21日(土)、22日(日)
【大会概要】
参加チームは各県高等学校体育連盟より選出された各県を代表する1チームの合計5チームとする。
競技方法
(1) トーナメント方式とする。
(2) 試合時間は70分(35分ハーフ)とし、勝敗の決しないときはペナルティキック方式に
より次回進出校を決定する。
女子の決勝戦については20分(10分ハーフ)の延長戦を行い、なお勝敗が
決しない場合はペナルティキック方式により優勝校を決定する。
ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで)は10分とする。
(3) 第3位決定戦は行わない。
◆本大会の優勝チームに対しては、令和7年度全国高等学校総合体育大会への出場権を付与する。
参照:北信越サッカー協会 HP
【上位大会】
全国高校総体女子サッカー競技大会(女子インターハイ)
地区予選の結果
長野県
優勝:佐久長聖高校
詳細はこちら
新潟県
優勝:帝京長岡高校
詳細はこちら
富山県
優勝:富山第一高校
詳細はこちら
石川県
優勝:日本航空高校
詳細はこちら
福井県
例年、県大会は行わず、福井県代表として福井工業大学附属福井高校が北信越大会にのぞみます。(県内に1校しかないため)
今年度の情報をご存じの方は、情報提供お待ちしています。
全国の地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
【優勝校写真掲載】2024年度 北信越高校体育大会女子サッカー競技(インハイ女子予選)優勝は帝京長岡!インターハイ全国大会出場へ!
1回戦 6/20
日本航空石川 5-0 富山第一
準決勝 6/21
帝京長岡 3-0 日本航空
福井工業大福井高 2-1 佐久長聖
富山第一、帝京長岡、福井工業大学福井のInstagram記載あり
匿名 様
北信越高校体育大会女子サッカー競技(インハイ女子予選)
1回戦、準決勝の結果情報ありがとうございます!とても嬉しいです。
記事内に掲載いたしました。
明日いよいよ決勝ですね。
今後とも少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。