Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 茨城県クラブユース選手権(U14) 予選リーグ 11/23結果速報中!

2025年度 茨城県クラブユース選手権(U14)

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

予選リーグ(11/2,23,29、12/7,21)
グループA

DOSC、ドラゴンズ、アセノ、パシオ、クルゼイロ

グループB

ジュノー、 クレセール、VIALA、八千代、アミック

グループC

トリニタス、Balzo、リリー、Hitachi U、Lacima

グループD

アイデンティ、ポルターラ、佐和WS、COLORZ、ラソス

グループE

ジュネス、アセンブル 、VENENO、阿見、つくば2020

グループF

BLOSSON、トラウム、ヴェレン、 霞ヶ浦、FC鹿島、フェリース

グループG

日立JY、アウル、バンディエラ、マルバ、神栖、ロッサドール

組合せ

参照:Goal Note CLOUD

大会概要

【日程】
予選リーグ
2025年11月2日、23日、29日、12月7日、21日(予備日 12月27日)
決勝トーナメント
2026年1月18日、24日、31日、 2月1日
順位別リーグ
2025年1月18日、24日、31日、2月1日

【大会概要】
競技方法
1 予選リーグとその結果による決勝トーナメント方式とする
(1)予選リーグはチーム数に応じたリーグ戦を実施する。 (2025IFAリーグ1部1位のチームは、関東リーグ昇格戦があるため決勝Tからの参加)
(2)決勝トーナメントは16チームによるノックアウト方式とする。(2024IFAリーグ1部1位のチームが、関東リーグに昇格した場合は参加しない)
試合時間は、予選リーグは70分(インターバル10分)。勝ち点制。
2 決勝トーナメントは、80分(インターバル10分)とし、勝敗の決まらない場合は、即PK戦とする。
1次リーグについて
試合時間は、70分とする(インターバル10分)
・1次リーグ (A~G組 7組リーグ)
リーグ戦の順位決定方法は,勝ち3点,引き分け1点,負け0点の勝ち点により,勝ち点の多い順に決定する。但し,勝ち点の合計が同一の場合は,以下の項目に従い順位を決定する。
①当該チーム同士の対戦成績
②全試合のゴールディファレンス(総得点-総失点)
③全試合の総得点
④上記の①~④の全項目において同一の場合は、抽選により決定する。
各組上位2チーム(14チーム)は決勝トーナメントへ進出
決勝トーナメントについて
各組上位2チーム、ワイルドカードチーム(各組3位のうち1or2チーム)の16チームで決勝トーナメントを実施する。
ワイルドカードについて
・IFAリーグ入替戦出場チームが関東リーグ昇格出来なかった場合、1次リーグ3位組1位が出場する
・IFAリーグ入替戦出場チームが関東リーグに昇格した場合、1次リーグ3位組2位までが出場する
3位チームの順位を決定する場合、勝ち点の多い順に決定する。但し、6チーム組の場合は、最下位のチームとの勝点・得失点差をカウントしない。
勝ち点が同じ場合以下の項目に従い順位を決定する
①対象の試合のゴールディファレンス(総得点-総失点)
②対象の試合の総得点
③上記の①~②の全項目において同一の場合は、抽選により決定する。
順位別リーグについて
試合時間は、80分とする(インターバル10分)
・参加チーム数に応じてリーグを分けて実施する
リーグ戦の順位決定方法は,勝ち3点,引き分け1点,負け0点の勝ち点により,勝ち点の多い順に決定する。但し,勝ち点の合計が同一の場合は,以下の項目に従い順位を決定する。
①当該チーム同士の対戦成績
②全試合のゴールディファレンス(総得点-総失点)
③全試合の総得点
④上記の①~④の全項目において同一の場合は、抽選により決定する。

※上位8チームにクラブユースサッカー選手権U-15大会茨城県のシード権を与える。

参照サイト:茨城県サッカー協会

茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 茨城県クラブユース選手権(U14)優勝は水戸ホーリーホック!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【関東】担当ジン
群馬県生まれ。学生時代はサッカー部でした。
趣味は関東で開催される2種の観戦。
注目していた選手が、プロとして活躍している姿は感慨深いものがあります。

大会結果を速報で出すなど、皆様のご期待に応えるべく、日々精進してまいります。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top