Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 第41回 静岡県中学校U-14新人サッカー大会 東部支部大会 優勝は加藤学園暁秀!県大会出場4チーム決定!

2025年度 第41回静岡県中学校U-14新人サッカー大会  東部支部大会

チャレンジカップ(県大会)出場
優勝:加藤学園暁秀中学校(沼津2位)
準優勝:岳陽中学校(富士1位)
第3位:函南町立中学連合(伊豆1位)
第3位:沼津南FC(沼津3位)

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝 11/15

加藤学園暁秀(沼津2位) 2-2(PK4-2) 岳陽(富士1位)

準決勝 11/15

函南町立中学連合(伊豆1位) 1-2  加藤学園暁秀(沼津2位)
沼津南FC(沼津3位)0-0(PK1-4) 岳陽(富士1位)

準々決勝 11/8

御殿場(駿東1位)2-2(PL2-3)  函南町立中学連合(伊豆1位)
加藤学園暁秀(沼津2位)3-0 錦田(三島1位)
小山町立中学校連合(駿東2位)0-2  沼津南FC(沼津3位)
三島南(三島2位)0-1  岳陽(富士1位)

1回戦 11/8

御殿場(駿東1位) 3-0 大富士(富士宮2位)
函南町立中学連合(伊豆1位) 3-0 富士南(富士3位)
加藤学園暁秀(沼津2位) 1-1(PK3-2) 吉原第一(富士2位)
錦田(三島1位) 3-0 清水町立中学校連合(駿東4位)
小山町立中学校連合(駿東2位) 1-0 韮山(伊豆2位)
アクティ富士宮(富士宮1位) 0-1 沼津南FC(沼津3位)
沼津東FC(沼津1位) 0-1 三島南(三島2位)
岳陽(富士1位) 3-0 裾野市立西(駿東3位)

結果参照:静岡県サッカー協会東部支部3種

組み合わせ

参照:静岡県サッカー協会東部支部3種
組合せ表をコメント欄より提供いただきました。ありがとうございます!

大会概要

【日程】
2025年11月8日(土)、15日(土)
参照:静岡県サッカー協会東部支部3種

【大会概要】
過去のものを掲載しています。2025年度情報をお待ちしています!

主催
静岡県サッカー協会

出場
16チーム(各地区予選を勝ち抜いたチーム)
伊豆3 駿東3 三島2 沼津2 富士4 富士宮2

大会規定
競技はトーナメント方式とする
試合時間は50(25-5-25)分とする。決しないときはPK戦を行う。

1日目 1・2回戦
2日目 準決勝→決勝 3・4位は抽選
ベスト8敗退戦→7位決定戦 5・6位は抽選

県大会
7チーム出場

【上位大会】
2025年度 第41回静岡県中学校U-14新人サッカー大会 静岡県大会

2025年度 予選の結果

沼津予選(23

優勝:沼津東FC
準優勝:加藤学園暁秀中学校
第3位:沼津南FC

三島予選(32

優勝:三島市立錦田中学校
準優勝:三島市立三島南中学校

伊豆予選(32

優勝:函南町立中学校連合
準優勝:伊豆の国市立韮山中学校

富士宮予選(2)

優勝:アクティ富士宮
準優勝:富士宮市立大富士中学校

富士予選(3)

優勝:富士市立岳陽中学校
準優勝:富士市立吉原第一中学校
第3位:富士市立富士南中学校

駿東予選(34

優勝:御殿場市立御殿場中学校
準優勝:小山町立中学校連合
第3位:裾野市立西中学校
第4位:清水町立中学校連合

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2024年度>
*上位7チームは静岡県大会出場
優勝:金岡中学校
準優勝:大富士中学校
第3位:中郷西中学校
4位:暁秀中学校
5位:裾野東中学校
6位:吉原第二中学校・大淵中学校
7位:岳陽中学校
8位:錦田中学校・-田中学校

2024年度 第40回 静岡県中学校U-14新人サッカー大会 東部支部大会 優勝は金岡中学校!県大会出場7チーム決定!

コメント欄

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 中体連新人戦東部大会の組合せです。

    • 匿名 様

      第41回 静岡県中学校U-14新人サッカー大会 東部支部大会
      組合せの情報ありがとうございます!貴重な情報とても嬉しいです。
      記事内に掲載いたしました。

      出場チームの皆さんのご健闘お祈りしています。
      またぜひ結果もお寄せいただければ幸いです。
      今後とも静岡少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。

LEAVE A REPLY TO 匿名 CANCEL REPLY

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top