Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 NFAサッカーリーグU-12 奈良 後期 優勝はYF奈良テソロFC!

NFAサッカーリーグU-12 奈良 後期

TOP
優勝:YF奈良テソロ
準優勝:ディアブロッサ高田FC
第3位:クレアールFC

優勝を決めたYF奈良テソロの皆さん(参照:YF奈良テソロInstagram

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

前期リーグの結果はこちら

リーグ戦績表

たくさんのご入力ありがとうございました

TOP 10/4全試合終了

1位:YF奈良テソロ、2位:ディアブロッサ高田、3位:クレアール、4位:スフォンダーレ、5位:奈良クラブ、6位:奈良セレソン、7位:アスペガス生駒、8位:エスコリーニャ、9位:パルティーダ生駒

リーグ戦績表

下記のリーグ戦表は皆様からの結果入力をお願いしています。
結果をご存じの方は1試合からで結構ですので、入力をお願いします。
リーグ戦表をみんなで完成させよう!
(誤った結果が入力されている場合は [email protected]まで正しい結果を添えてご連絡ください)

1部 10/4全試合終了

1位:奈良YMCA、2位:YF奈良テソロB、3位:FC.UNEBI、4位:郡山FC、5位:ポルベニルカシハラ、6位:斑鳩FC、7位:真弓FC、8位:ディアブロッサ高田C、9位:スフォンダーレB

リーグ戦績表

2部A 9/27全試合終了

1位:ディアブロッサ高田B、2位:スクデット、3位:フルジェンテ桜井、4位:FCAセンチュリー、5位:FC PASION、6位:富雄、7位:リオグランデ、8位:ユナイテッド奈良、9位:チャクラネスト奈良

リーグ戦績表

参照;奈良県サッカー協会HP

2部B 9/27全試合終了

1位:クレアールB、2位:斑鳩B、3位:御所FC、4位:DMC JOYライース、5位:ジュエルス、6位:矢田コンドル、7位:志都美・旭ヶ丘、8位:グラミーゴ三笠、9位:アルボーレ青山

リーグ戦績表

参照;奈良県サッカー協会HP

3部A 9/28全試合終了

1位:パルティーダ生駒B、2位:葛城當麻、3位:五條FC、4位:葛城新庄FC、5位:FC.UNEBI B、6位:奈良伏見、7位:八木FC、8位:富雄FC B、9位:河合FC

リーグ戦績表

参照;奈良県サッカー協会HP

3部B 9/28全試合終了

1位:六条FC、2位:三和・鎌田、3位:明治SC、4位:朱雀SC、5位:RIKKEN、6位:FC.UNEBI C、7位:香久山ビックメイツ、8位:VAMO大和郡山、9位:川西FC

リーグ戦績表

参照;奈良県サッカー協会HP

3部C 9/28まで更新 10/5開催分の情報募集

1位:平群FC、奈良東和、奈良FC.Jr、桜ヶ丘FC、高市FC、真弓FC B、五位堂、マスガFC

リーグ戦績表

3部C優勝・平群FCの皆さん(参照:平群FC Instagram

参照;奈良県サッカー協会HP

参照:奈良県サッカー協会HP

大会概要

【日程】 
トップリーグ:2025年9月6日(土)~10月12日(日)
1~3部リーグ:2025年9月6日(土)~12月21日(日)
参照:奈良県サッカー協会HP

【大会概要・レギュレーション】
・組合せは前期リーグの結果によって決定する。

主旨
奈良県内の小学生年代のサッカーの底辺の拡大を図るとともに、友情を深め技術向上を図る。

主催
(公財)日本サッカー協会
(一社)奈良県サッカー協会

主管
(一社)奈良県サッカー協会4種委員会

特別協賛
全国共済農業協同組合連合会 奈良県本部

リーグ編成について
A 2024年6月開催のアスカカップ8人制大会、12月JA全農杯および2025年1月開催の日刊カップの成績をポイント化し、1~9位をトップリーグ、10~18位を1部リーグ(1リーグ)とする。以下のチームを2部(2リーグ)・3部(3リーグ各個)と編成する。
B 各リーグの編成は9チームを基本とし、調整は3部リーグでする。
C リーグ編成において、ポイントが同数の場合は抽選とする。
D 同一チームによる複数チーム編成について
・同一チームは同一リーグに在籍できない
・リーグ昇格はAチーム直下のリーグまでとする
・AチームがBチームのリーグに降格した場合、Bチームは自動的に降格または振り分ける
・3部リーグにおいては複数チームが在籍する場合がある

大会形式
・各ブロックで1回戦総当たりのリーグ戦を前期・後期の2期行う。
・昇格または降格の条件は以下の通りとする。
トップリーグ 降格:トップリーグの下位2チーム
1部
昇格:1部リーグの上位2チームかつ3位以内
降格:1部リーグの下位2チーム
2部
昇格:2部リーグの各ブロック上位1チームかつ3位以内
降格:2部リーグ各ブロックの下位1チームと8位のうち下位のチーム(勝ち点→得失点差→総得点→対戦成績→抽選で判断)
3部 昇格:3部リーグ各リーグの上位1チームかつ3位以内

競技規定
・試合時間は40分(20分-5分-20分)
・リーグの順位は勝ち点→得失点差→総得点→対戦成績→抽選の順に決定する
・棄権の場合のスコアは0-3とする

その他
・前後期を通じて当リーグ戦に出場したチームがJFA 全日本U-12サッカー選手権大会奈良県大会に出場できる
・後期最終成績によりJFA 全日本U-12サッカー選手権大会奈良県大会のシードチームを決定する(トップリーグの上位8チームはベスト32よりシード出場)

参照:奈良県サッカー協会HP(抜粋)

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 NFAサッカーリーグU-12 奈良県 後期 TOPリーグ優勝はディアブロッサ高田FC!1部優勝はディアブロッサ高田FC B!2・3部リーグ未判明分のご入力もお待ちしています

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top