2025年度 第28回 中日本少年サッカーフェスティバル
U-12の部
優勝:
準優勝:
敢闘賞:
U-11の部
優勝:81FC刈谷
準優勝:高浜FC
敢闘賞:愛宕SS
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
U-12
予選リーグ (7/5)
*各ブロック1位、2位位は中日本杯へ、3位、4位は富士松杯へ
中日本杯/上位トーナメント戦(7/6)
富士松杯/下位トーナメント戦(7/6)
U-11
中日本杯/上位トーナメント戦(7/6)
優勝:81FC刈谷
準優勝:高浜FC
敢闘賞:愛宕SS
<決勝>
81FC 2-0 高浜
<3位決定戦>
愛宕 - 富士松A
<準決勝>
81FC - 愛宕
富士松A - 高浜
▽速報掲示板に情報提供いただきました!ありがとうございます!
富士松杯/下位トーナメント戦(7/6)
予選リーグ (7/5)
*各ブロック1位、2位位は中日本杯へ、3位、4位は富士松杯へ
▽速報掲示板に情報提供いただきました!ありがとうございます!
大会概要
【日程】
2025年7月5日(土)、6日(日)
刈谷市港町グランド
【大会概要】
主催
富士松フットボールクラブ
大会内容
対象学年
U-12大会(16チーム)&U-11大会(16チーム)
競技規定
①令和6年度日本サッカー協会競技規則に準じる。
②U-12、U-11ともに通常の8人制で実施。
競技方法
①参加チームを4ブロックに振り分け予選リーグを実施。その順位により2日目上位トーナメント戦、下位トーナメント戦を実施する。
②試合時間:15-5-15延長なしとする。
2日目のトーナメント戦のみPK戦を行う。
PK戦は3人とし、決するまで延長するものとする。
③予選リーグの順位は勝ち点の多い順とする。
勝者=3点、引き分け=1点、敗者=0点
同点の場合は、得失点→対戦成績→総得点で順位を決定する。
④選手登録はしない。選手交代は自由とし、交代した選手も同一試合に再度出場させることを可能とする。
但し、PK戦での選手交代は禁止とします。
⑤その他、各チームはマナー、ルールおよび時間を遵守することとする。
表彰
U-12の上位トーナメント戦で中日本杯優勝、準優勝、敢闘賞。
U-12の下位トーナメント戦で富士松杯優勝。
U-11の上位トーナメント戦で中日本杯優勝、準優勝、敢闘賞。
U-11の下位トーナメント戦で富士松杯優勝。
各チームより優秀賞(各チーム1名選出)。
大会概要抜粋(参照:F.C.Brotesスケジュール)
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2024年度>
U-12
優勝:筑摩野
準優勝:レークウェスト
第3位:XEBEC
U-11
優勝:刈谷SC
準優勝:トラヴェッソ
第3位:AFC AGUI
2025年度大会要項より(参照:F.C.Brotesスケジュール)
参考<2023年度>
コメント欄