4種リーグU-12(全日リーグ)南河内地区予選
情報提供はこちら
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
決定トーナメント
1回戦 10/13.19
① 藤井寺JSC(上位2位) 10-0 大阪狭山ラポール(下位A4位)
② 長野FC2nd(上位9位) 1-0 ノガーナ金剛FC(下位B4位)
③ 古市南SC(上位8位) 5-1 リバースFC(下位A3位)
④ 小金台FC(上位7位) 5-1 古市JSC(下位B3位)
⑤ 加賀田SC(上位4位) 0-1 JSC SAKAI(下位A2位)
⑥ 長野FC1st(上位5位) 3-0 大阪狭山SC2nd(下位B2位)
⑦ 大阪狭山SC1st(上位6位) - FC girasol(下位A1位)
⑧ ESCスペリオール(下位B1位) - (上位3位)
参照元:長野FC
2次リーグ戦積表
スマホから1試合でも入力できます
上位リーグ 日程終了 マドリディスモが中央大会出場決定
1位:マドリディスモ、2位:藤井寺JSC、3位:TSK金剛SC、4位:長野FC1st、5位:加賀田SC、6位:大阪狭山SC1st、7位:小金台FC、8位:古市南SC、9位:長野FC2nd
下位Aブロック 日程終了
1位:FC girasol、2位:JSC SAKAI、3位:リバースFC、4位:大阪狭山ラポール、5位:楠JSC、6位:松原FC天西、7位:ディベルティード松原
下位Bブロック 日程終了
1位:ESCスペリオール、2位:古市JSC、3位:大阪狭山SC2nd、4位:富田林フリーダム、5位:ノガーナFC金剛、6位:松原F.C.EMAZIC、7位:FC FORZA
1次リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
A 6/29更新
1位:TSK金剛SC、2位:長野FC1st、3位:長野FC2nd、4位:FC girasol、5位:古市JSC、6位:大阪狭山ラポールFC、7位:大阪狭山SC2nd、8位:楠JSC
B 6/28更新
1位:MADRIDISMO、2位:藤井寺JSC、3位:加賀田SC、4位:ESC、5位:リバース、6位:ノガーナFC金剛、7位:松原FC天西、8位:FC FORZA
C 6/28更新
1位:大阪狭山SC1st、2位:小金台FC、3位:古市南SC、4位:JSC SAKAI、5位:富田林フリーダム、6位:Divertido松原FC、7位:松原F.C.EMAZIC、
大会概要
【日程】
2025年5月10日(土)~10月
参照元:大阪サッカー協会
【大会概要・レギュレーション】
競技方法
・8人制
試合方法
・リーグ順位決定は勝ち3・引き分け1・負け0とし勝ち点が同じ場合
当該チーム勝敗→当該チーム得失点差→得失点差→得点→コイントスの順で決定する。
・リーグ戦棄権の場合、順位に関わった場合のみそのチームの結果を消去する。
・南河内地区代表決定トーナメントの引き分けの場合はP方式により勝敗を決定する。
・PK戦は3名で行い、以後決するまで行う。
抽選
・2024年小学生大会南河内予選の結果を抽選シードする。
【第1シード】マドリディスモ・小金台FC・TSK金剛SC・FCgirasol
【第2シード】長野FC1st・大阪狭山SC1st・ESC
【第3シード】加賀田SC・JSCSAKAI・長野FC2nd・ディベルティード
南河内地区代表数:3チーム
参照元:大阪府サッカー協会HP
【上位大会】
JFA第49回全日本U-12サッカー選手権 大阪府大会
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 4種リーグU-12(全日リーグ)南河内地区予選 (大阪)優勝はマドリディスモ!中央大会出場3チーム決定
コメント欄