ニューバランスチャンピオンシップ 2025(NEW BALANCE CHAMPIONSHIP 2025)U-16
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
わかり次第掲載します
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年9月13日(土)、14日(日)、15日(月祝)
昨年は9月14日、15日、16日
時之栖スポーツセンター うさぎ島グラウンド(静岡県御殿場市)
時之栖スポーツセンター裾野グラウンド(静岡県裾野市)
【大会概要】
2025年度はわかり次第掲載します。過去の概要を参考に掲載しています。
本大会は、試合出場が少ないU-16を対象とした、強豪32チームが出場が出場します。
さらなる成長を目指す高校サッカー選手たちのために真剣勝負の場を作りたい、という想いを込めて2016年よりニューバランスが主催し本大会がスタートしました。
予選リーグの各ブロック上位2校は決勝トーナメント進出、3位・4位は順位別リーグへ。
2・3日目は、ベスト16リーグ、順位別リーグを行う。
決勝トーナメント:3日目にベスト16チームによるトーナメント形式。
参照:過去大会
予選の結果&出場チーム
中央予選(4)
優勝:滝川第二高校
準優勝:大同大学大同高校
第3位:東京実業高校・山梨学院高校
結果詳細はこちら
九州・四国予選宮崎大会 7/19.20.21
わかり次第掲載します。情報おまちしています!
第6回NEW BALANCE CHAMPIONSHIP 2025 U-16九州・中四国予選宮崎大会
ニューバランスチャンピオンシップ 2024(16)
優勝:上越高校(新潟県)
準優勝:飯塚高校(福岡県)
第3位:大成高校(東京都)
第4位:東山高校(京都府)
第5位:日本体育大学柏高校(千葉県)、前橋育英高校(群馬県)
第7位:尚志高校(福島県)、東海大学付属相模高校(神奈川県)
ベスト16
昌平高校(埼玉県)
青森山田高校(青森県)
尚志高校(福島県)
神村学園高校(鹿児島県)
市立船橋高校(千葉県)
東海大高輪台高校(東京都)
滝川第二高校(兵庫県)
流通経済大柏高校(千葉県)
結果詳細はこちら
全国の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
【MVP、優勝写真掲載】ニューバランスチャンピオンシップ 2024 U-16 PK戦を制して予選から参戦の上越が初出場初優勝!
コメント欄