2025年度 第2回 Connecting Community杯 男子高校生全国大会
優勝:神戸弘陵学園高校(兵庫県)
準優勝:鹿児島高校(鹿児島県)
第3位:作陽学園高校(岡山県)優勝の神戸弘陵のみなさん。おめでとうございます!
写真参照:神戸弘陵学園サッカー部Instagram
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
最終順位
参照:(一社)Connecting Community Instagram
順位決定戦
順位戦の仕組が不明のため、こちらには一部記載していない対戦があります。
詳細は大会公式Instagramでご確認ください。
決勝トーナメント(1位〜16位トーナメント)
決勝 8/3
20 鹿児島 1-1(PK4-5)神戸弘陵
3位決定戦 8/3
19 作陽 1-0 桐生第一
準決勝 8/2
17 作陽 1-2 鹿児島
18 桐生第一 0-0(PK4-5)神戸弘陵
順位戦 8/3
近大附属 - 帝京第三
国見 - 三田学園
順位戦 8/3
浜松開誠館 - 武南
藤枝明誠 - 四日市中央工業
順位戦 8/2
近大附属 - 国見
近大附属 - 三田学園
帝京第三 - 三田学園
帝京第三 - 国見
準々決勝 8/1
9 作陽 2-1 近大附属
10 鹿児島 4-3 帝京第三
11 桐生第一 1-0 国見
12 神戸弘陵 4-1 三田学園
敗者戦① 8/1
13 浜松開誠館 2-3 豊川
14 藤枝東 0-3 富士市立
15 武南 3-0 藤枝明誠
16 磐田東 2-2(PK4-3) 四日市中央工業
1回戦 8/1
1 浜松開誠館 0-1 作陽
2 豊川 1-3 近大付属
3 鹿児島 1-0 藤枝東
4 帝京第三 1-0 富士市立
5 武南 1-1(PK1-2) 桐生第一
6 国見 1-1(PK2-1) 藤枝明誠
7 磐田東 0-2 神戸弘陵
8 三田学園 3-2 四日市中央工業
結果参照:(一社)Connecting Community Instagram、近畿大学附属高校 サッカー部Instagram
参照:(一社)Connecting Community Instagram
17位~32位トーナメント
決勝
__ - __
準決勝
浦和学院 - 三重
今治東 - 北越
準々決勝 8/1
29 浦和学院 3-1 滝川第二
30 聖隷クリストファー 0-1 三重
31 福岡大若葉 0-1 今治東
32 北越 4-0 龍谷富
順位戦 8/3
広島皆実 - 日大豊山
多摩大目黒 - さいたま市立浦和
順位戦 8/3
関東第一 - 東海大福岡
矢板中央 - 宮崎第一
順位戦① 8/1
33 広島皆実 2-0 関東第一
34 日大豊山 3-1 東海大福岡
35 多摩大目黒 1-0 矢板中央
36 宮崎第一 0-1 さいたま市立浦和
1回戦 8/1
21 広島皆実 2-5 浦和学院
22 滝川第二 2-1 関東第一
23 日大豊山 0-0(PK1-2)聖隷クリストファー
24 東海大福岡 0-2 三重
25 福岡大若葉 2-1 多摩大目黒
26 矢板中央 0-2 今治東
27 宮崎第一 0-1 北越
28 龍谷富山 0-0(PK1-0)さいたま市立浦和
結果参照:(一社)Connecting Community Instagram、福岡大若葉サッカー部HP
参照:(一社)Connecting Community Instagram
予選リーグ 7/30,31
Aグループ
藤枝明誠、関東第一、今治東、三田学園、浦和学院
7/30
関東第一 0-1 藤枝明誠
今治東 0-1 三田学園
関東第一 0-1 浦和学院
藤枝明誠 1-1 今治東
三田学園 3-0 浦和学院
7/31
関東第一 4-1 今治東
藤枝明誠 0-2 三田学園
今治東 2-1 浦和学院
関東第一 0-0 三田学園
藤枝明誠 1-0 浦和学院
Bグループ
磐田東、鹿児島、三重、多摩大目黒、さいたま市立浦和
7/30
磐田東 3-1 鹿児島
三重 4-0 多摩大目黒
磐田東 1-1 さいたま市立浦和
鹿児島 4-0 三重
多摩大目黒 1-0 さいたま市立浦和
7/31
磐田東 0-4 三重
鹿児島 0-2 多摩大目黒
三重 0-2 さいたま市立浦和
磐田東 2-0 多摩大目黒
鹿児島 4-0 さいたま市立浦和
Cグループ
聖隷クリストファー、近畿大附属、宮崎第一、福岡大若葉、武南
7/30
近畿大附属 1-0 聖隷クリストファー
宮崎第一 1-2 福岡大若葉
近畿大附属 1-3 武南
聖隷クリストファー 0-2 宮崎第一
福岡大若葉 2-6 武南
7/31
近畿大附属 3-0 宮崎第一
聖隷クリストファー 2-2 福岡大若葉
宮崎第一 0-1 武南
近畿大附属 2-1 福岡大若葉
聖隷クリストファー 1-6 武南
Dグループ
富士市立、滝川第二、作陽、矢板中央、国見
7/30
富士市立 4-3 滝川第二
作陽 1-0 矢板中央
富士市立 2-4 国見
滝川第二 1-3 作陽
矢板中央 0-2 国見
7/31
富士市立 1-1 作陽
滝川第二 1-1 矢板中央
作陽 2-0 国見
富士市立 2-0 矢板中央
滝川第二 1-3 国見
Eグループ
帝京第三、東海大福岡、日大豊山、神戸弘陵、龍谷富山
7/30
帝京第三 4-0 日大豊山
神戸弘陵 3-0 龍谷富山
帝京第三 2-0 東海大福岡
日大豊山 0-4 神戸弘陵
龍谷富山 0-3 東海大福岡
7/31
帝京第三 0-3 神戸弘陵
日大豊山 0-0 龍谷富山
神戸弘陵 1-1 東海大福岡
帝京第三 2-0 龍谷富山
日大豊山 2-2 東海大福岡
Fグループ
藤枝東、広島皆実、豊川、桐生第一、北越
7/30
藤枝東 2-2 広島皆実
豊川 1-1 桐生第一
藤枝東 4-0 北越
広島皆実 0-1 豊川
桐生第一 3-0 北越
7/31
藤枝東 2-2 豊川
広島皆実 0-3 桐生第一
豊川 2-0 北越
藤枝東 1-1 桐生第一
広島皆実 1-2 北越
▽1日目結果
参照:(一社)Connecting Community Instagram
▽大会2日目結果
参照:(一社)Connecting Community Instagram
大会概要
【日程】
2025年7月30日(水)~8月3日(日)
場所:磐田市・掛川市
大会スケジュール
2025年7月24日~7月27日 第二回CC杯 チャレンジカップβ(磐田・菊川)
2025年7月30日~8月3日 第二回Connecting Community杯(磐田・御前崎・掛川)
2025年8月6日~8月9日 第二回CC杯 チャレンジカップα(磐田・御前崎・掛川)
日程参照:CAMPFIRE 大会クラウドファンディングぺージ
【大会概要】
過去のものを掲載しています。2025年度情報をお待ちしています!
主催:一般社団法人Connecting Community
共催:NPO法人磐田市スポーツ協会
大会方式
予選リーグ:7チームずつの4グループに分け、7/31,8/1,8/2の3日間
順位決定戦:8/3,4
1~8位トーナメント、9~16位トーナメント、17~24位リーグ、25~28位リーグ
参照:(一社)Connecting Community Instagram、(一社)Connecting Community HP
静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団過去の大会結果
優勝:流通経済大学附属柏高校(千葉)
準優勝:東海大学付属福岡高校(福岡)
第3位:前橋育英高校(群馬)
2024年度 第1回 Connecting Community杯 男子高校生全国大会(静岡)29チームの頂点・優勝は流通経済大学附属柏!最終順位掲載!
ご担当、ananさま
connecting community杯決勝戦の結果です
よろしくお願いします
○神戸弘陵 vs ●鹿児島
1 – 1 (PK 5 – 4)
https://www.juniorsoccer-news.com/post-1820083
匿名様
connecting community杯
決勝戦の結果情報ありがとうございます!
上記大会ページに反映させていただきました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
大会期間中は情報提供いただきありがとうございました。
引き続き少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。
決勝トーナメント準決勝
作陽 1-2 鹿児島
一部の試合はこちらかも確認可能です
https://web.playerapp.tokyo/competition/16932
匿名様
第2回 Connecting Community杯/CC杯
作陽 対 鹿児島戦の結果情報ありがとうございます!
上記大会ページに反映させていただきました。
Playerの試合結果情報もありがとうございます。
1~16位トーナメントにいる磐田東や武南と、17位~トーナメントにいる北越や三重が対戦する順位戦がどういう仕組みか分からずにおります。
もし今大会のレギュレーションをご存知でしたら教えていただけると助かります。
引き続き少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。
ご担当さま、
connecting community杯出場高校名が間違っているので訂正くださいますか。記事、楽しみに拝見しております
https://www.juniorsoccer-news.com/post-1820083
間違い2校
・近代付属→近大付属(近畿大学付属)
・神戸広陵→神戸弘陵
近大付属は参照元の公式情報2日目の記載が間違っていますね。お手数ですがよろしくお願いします
匿名様
第2回 Connecting Community杯/CC杯
ご連絡いただきありがとうございます。
トーナメント表やストーリーを参考にしていましたが、表記違いがありましたね。間違いに気付かずに申し訳ありませんでした。
近大付属、神戸弘陵ともにチーム名を修正いたしました。お知らせいただきありがとうございます。
>参照元の公式情報2日目の記載が間違って
というのは、下記の2日目の結果表のスコアや勝敗が違っているのでしょうか。
近畿大附属 3-0 宮崎第一
近畿大附属 2-1 福岡大若葉
公式Instagramストーリーに掲載中の対戦やチーム名(福岡大福岡は東海大福岡のことなのか、宮崎第一 対 市立浦和は北越ではないのか)等、少々混乱しておりまして、もし他に訂正などがありましたら教えていただけると嬉しいです。
今後とも少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。