2025年度 皇后杯JFA第47回全日本女子サッカー選手権大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ

参照サイト:日本サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2025年11月8日(土)~2026年1月1日(木祝)
| 1回戦 | 2025年11月8日(土)・9日(日) |
|---|---|
| 2回戦 | 2025年11月15日(土)・16日(日) |
| 3回戦 | 2025年11月22日(土)・11月23日(日) |
| 準々決勝 | 2025年12月6日(土)・7日(日) |
| 準決勝 | 2025年12月13日(土)or 14日(日) |
| 決勝 | 2026年1月1日(木・祝) |
※今後、AFC女子チャンピオンズリーグ(AWCL)の日程確定に伴い、同大会に出場する日テレ・東京ヴェルディベレーザの皇后杯2回戦および、勝ち上がった場合の3回戦の試合日程が変更となる可能性があります。
【大会概要】
参加チーム数
48チーム
・WEリーグ所属 12チーム(5回戦から出場)
・なでしこリーグ1部所属 12チーム(2回戦から出場)
・9地域協会から選出された24チーム
(北海道1、東北2、関東9、北信越1、東海2、関西1、中国4、四国2、九州2)
大会形式
ノックアウト方式(3位決定戦は行わない)
参照サイト:日本サッカー協会HP
地域予選の結果
北海道(1)
優勝:北海道リラ・コンサドーレ
東北(2)
優勝:JFAアカデミー福島
準優勝:マイナビ仙台レディースユース
関東(9)
第1代表:なでしこリーグ最上位チ-ム(推薦):バニーズ群馬FCホワイトスター
第2~第9代表
ベスト4
VONDS市原FCレディース〔なでしこL2部2〕
日本大学女子サッカー部〔東京代表〕
神奈川大学女子サッカー部〔関東L3〕
早稲田大学ア式蹴球部女子〔関東大学L3〕
ベスト8
日テレ・東京ヴェルディメニーナ〔関東U-18L1〕
SEISA OSAレイア湘南FC〔なでしこL2部5〕
FCふじざくら山梨〔なでしこL2部3〕
山梨学院大学サッカー部女子〔関東大学L2〕
北信越(1)
優勝:新潟医療福祉大学女子サッカー部
東海(2)
優勝:ヴィアティン三重レディース
準優勝:常葉大学附属高校
関西(1)
優勝:追手門学院大学
中国(4)
なでしこリーグ2部3チーム
・吉備国際大学Charme岡山高梁
・ディオッサ出雲FC
・ディアヴォロッソ広島
地区大会優勝チーム
優勝:作陽学園高校
四国(1)
優勝:四国大学イーグレッツ
九州(2)
MIGOCARISA鹿児島
神村学園高校女子サッカー部
全国の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
優勝:三菱重工浦和レッズレディース(WEリーグ)
準優勝:アルビレックス新潟レディース(WEリーグ)
第3位
INAC神戸レオネッサ(WEリーグ)
日テレ・東京ベレーザ(WEリーグ)
2024年度 皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会 三菱重工浦和レッズレディースが延長PK戦を制して3年ぶり2回目の優勝!







コメント欄