2025年度 第47回関東女子サッカー選手権大会(兼)
皇后杯JFA第47回全日本女子サッカー選手権大会関東予選
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
わかり次第掲載します
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年はわかり次第掲載します。
昨年は2024年9月1日(日)~15日(日)
【大会概要】
2025年度はわかり次第掲載します。参考に昨年の概要を掲載しています。
参加チーム
各リーグ及び8都県から選出された24チームとする。
なでしこリーグ2部:4チーム
関東女子サッカーリーグ1部:4チーム
関東大学女子サッカーリーグ1部:4チーム
関東女子U-18サッカーリーグ1部:4チーム
都県代表(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨):各1チーム、計8チーム
競技方法
・ノックアウト方式
・試合時間は80分(前後半各40分)とする。
・試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合)
a.1回戦及び2回戦は、PK戦により勝敗を決定する。
b.準々決勝、準決勝、決勝及び順位決定戦は、20分(前後半10分)間の延長戦を行い、なお決しない場合はPK戦により勝敗を決定する。
その他
本大会の上位7チームは、皇后杯JFA第47回全日本女子サッカー選手権大会に出場する義務を負う。
大会概要抜粋(参照:関東サッカー協会)
【上位大会】
2025年度 皇后杯JFA第47回全日本女子サッカー選手権大会(全国大会)
地区予選の結果
東京都 優勝:日本大学女子サッカー部
結果参照:東京都女子サッカー連盟
神奈川 優勝:ノジマステラ神奈川相模原 ドゥーエ
決勝
ノジマステラ神奈川相模原 ドゥーエ 3-0 ONODERA FC BLOOM
結果参照:第47回神奈川県女子サッカー選手権大会公式サイト
埼玉県 優勝:大宮アルディージャVENTUS U18
決勝 7/13
ちふれASエルフェン埼玉マリU-18 0-3 大宮アルディージャVENTUS U18
結果参照:埼玉県女子サッカー連盟、ちふれASエルフェン埼玉マリX
千葉県 優勝:
決勝 7/21
帝京平成大学 - FC.VIDAレディース/ 流通経済大学付属柏高校女子サッカー部の勝者
結果参照:千葉県サッカー協会 女子、Goalnote
茨城県 優勝:つくばFCレディース
決勝 7/13
つくばFCレディース 2-1 茨城フットボールアカデミー
結果参照:茨城県サッカー協会、Goalnote
結果参照:茨城県サッカー協会
栃木県 優勝:河内SCジュベニール
決勝 7/13
河内SCジュベニール 2-0 宇都宮文星女高
(参照:河内SCジュベニール)
参照:栃木県サッカー協会
群馬県 優勝:前橋育英高校
決勝 6/29
前橋育英高校 1-1延長PK4-2 パレイストラレディース
結果参照:群馬県サッカー協会HP
山梨県 優勝:
決勝 7/19
山梨学院レッドサンダーズ - 帝京第三高校
結果参照:山梨県サッカー協会HP
全国の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
全国大会出場(全7チーム)
優勝:VONDS市原FCレディース(関東リーグ 第1)
準優勝:大和シルフィード(なでしこリーグ2部 第3)
第3位:東京国際大学(埼玉県代表)、日テレ・東京ヴェルディメニーナ(関東U-18リーグ 第1)
第5位:神奈川大学(関東リーグ 第2)、山梨学院大学(関東大学リーグ 第1)
第7位:日本大学(2023関東大学リーグ1部 4位)
2024年度 皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権 関東予選@茨城 VONDS市原が初優勝!全国大会出場7チーム決定!
コメント欄