Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度JFA バーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会 高知県大会 優勝ゴッツFC!

2025年度JFA バーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会 高知県大会

優勝:ゴッツFC
準優勝:FCソレアーダ高知 
第3位:香我美FC

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝トーナメント 6/15

決勝
FCソレアーダ高知 0-6 ゴッツFC

3位決定戦
FC高知横内 0-7 香我美FC 

準決勝
FC高知横内 0-2 FCソレアーダ高知
香我美FC 0-3 ゴッツFC

準々決勝
FC高知横内 4-2 大津SSS
十津三里FC 0-1 FCソレアーダ高知
香我美FC 0-0(PK5-3) 秦FC
ゴッツFC 3-1 野市SSS

参照元:高知県サッカー協会HP

1次ラウンド 6/14結果

結果参照元:高知県サッカー協会HP

大会概要

【日程】
1次ラウンド:2025年6月14日(土9

【大会概要】
競技方法
1. 1次ラウンド、決勝トーナメントとする。
(1) 1次ラウンドにおける順位決定方法は、勝点→得失点差→総得点→対戦相手→下記に基づく警告、退場のスコ
アが少ないチーム→コイントスの順で決定する。
※勝ち点(勝ち 3 点、引分け 1 点、負け 0 点)
※警告・退場スコア:
① イエローカード 1 枚································ 1 ポイント
② イエローカード 2 枚によるレッドカード 1 枚······· 3 ポイント
③ レッドカード 1 枚 ································· 3 ポイント
④ イエローカード 1 枚に続くレッドカード 1 枚······· 4 ポイント
(2) 1次ラウンドにおいて、試合が一方のチームの責に帰すべき事由により開催不能または中止となった場合(不戦敗
等)には、その帰責事由のあるチームは0対5で敗戦したものとみなす。

2. 試合時間
1次リーグ 10-3-10分 決勝トーナメント 12-3-12分 (ランニングタイム)
決勝戦は、10-5-10分(プレイングタイム)で行う。※参加チーム数により変更する場合があります。

3. 試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合)
(1) 1次ラウンド:引き分け
(2) 決勝ラウンド(決勝戦を除く):PK方式により勝敗を決定する。PK方式に入る前のインターバルは1分間とする。
(3) 決勝:10分間(前後半各5分間)の延長戦を行い、決しない場合はPK方式により勝敗を決定する。延長戦に
入る前のインターバルは5分間とし、PK方式に入る前のインターバルは1分間とする。

組合せ抽選
2025年5月31日(土)

その他

優勝チームは、2025年8月に開催される、JFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会に高知県代表として出場資格を有する。
又、優勝・準優勝チームは9月6日(土)、7日(日)に開催される第11回中四国少年フットサルフェスティバルへ必ず参加をお願いします。

参照サイト:高知県サッカー協会

【上位大会】
2025年度 JFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権 全国大会

高知県内の地域ごとの最新情報はこちら
高知少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 高知県大会 優勝は十津三里FC!全結果掲載

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top