2025年度 JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会 兵庫県大会
優勝:ヴィッセル神戸U-12(全国大会出場)
準優勝:センアーノ神戸Jr
第3位:ジンガ三木SC、浦風FCJr
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
決勝トーナメント組合せ 7/6
決勝
ヴィッセル神戸 5-2 センアーノ神戸
準決勝
ジンガ三木SC 2-3 ヴィッセル神戸
センアーノ神戸 2-0 浦風FC
参照:兵庫県サッカー協会HP
2次リーグ組合せ 7/6 各組1位が決勝トーナメント進出
Ⅰ
1位:ジンガ三木SC、2位:末広FC、3位:ALMA VERDE
Ⅱ
1位:ヴィッセル神戸、2位:西宮シティ、3位:伊丹FC
Ⅲ
1位:センアーノ神戸、2位:フォルテFC、3位:コニーリョ中山FC
Ⅳ
1位:浦風FC、2位:兵庫FC、3位:小部キッズ
参照:兵庫県サッカー協会HP
1次リーグ組合せ
A
1位:ジンガ三木SC、2位:兵庫FC、3位:FCリベリオン、4位:インテル
B
1位:西宮シティ、2位:コニーリョ中山FC、3位:AC HIMEJI、4位:ダイナマイトW.F.C
C
1位:センアーノ神戸、2位:末広FC、3位:明石FC、4位:篠山FC
D
1位:浦風FC、2位:伊丹FC、3位:けやき台ホーネッツ、4位:但馬南SS
E
1位:ヴィッセル神戸、2位:フォルテFC、3位:やまてSC、4位:多田東SC
F
1位:小部キッズ、2位:ALMA VERDE、3位:SCあかしあイレブン、4位:江井島イレブン
参照:兵庫県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2025年7月5日(土)、6日(日)
【大会概要】
主催
兵庫県サッカー協会
特別協賛
ハウス食品株式会社
各地区予選
各地区代表24チーム:尼崎(1)、北摂(3→4)、西宮(3→1)、芦屋(1)、神戸(3)、明石(3→4)、東播(2→1)、北播磨(2)、姫路(1)、西播磨(1)、丹有(2→3)、但馬(1)、淡路(1)
競技方法
【1日目】
1次予選リーグ
4チーム×6ブロックのリーグ戦を行う。
試合時間は9分-3分-9分(ランニングタイム)
各ブロック上位2チームが2次予選リーグに進出する。
予選リーグの順位は、ア)勝ち点(勝3点、引き分け1点、負0点)、イ)当該チーム間の対戦成績、ウ)当該チーム間の得失点差、エ)当該チーム間の総得点数、オ)グループ内での総得点差、カ)グループ内での総得点数、キ)下記に基づく警告、退場のスコアがより少ないチーム、
1)イエローカード1枚、1ポイント
2)イエローカード2枚によるレッドカード1枚、3ポイント
3)レッドカード1枚、3ポイント
4)イエローカード1枚に続くレッドカード1枚、4ポイント
抽選の順で決定する。
【2日目】
2次予選リーグ
3チーム×4ブロックのリーグ戦を行う。
試合時間は12分-3分-12分(ランニングタイム)
各ブロック1位が決勝トーナメントへ出場する。
決勝トーナメント
試合時間は12分-3分-12分(ランニングタイム)但し決勝戦は、8分-3分-8分(プレーイングタイム)とし、全後半とも1回のタイムアウトをとることができる。同点となった場合は、延長戦10分(全後半各5分)後、PK方式にて1位チームを決定する。
決勝トーナメントで同点の場合は、PK方式にて次へ進むチームを決定する。
優勝チームは第34回全日本少年フットサル大会(東京)に出場する権利と義務を有する。ただし、外国籍選手で構成されたチーム(ピッチ上2名以内及び登録3名以内)が1位となった場合は、2位チームが出場する。
参照:兵庫県サッカー協会HP
【上位大会】
第35回全日本U-12フットサル選手権大会 全国大会
地区予選の結果
尼崎予選
優勝:浦風FCJr A(県大会出場)
準優勝:園田JSC A
第3位:小田FC A、塚口AFCJr A
決勝トーナメント
予選リーグ
北摂予選
優勝:コニーリョ中山FC A
準優勝:伊丹FCJr B
第3位:末広FCレッド
第4位:多田東SSC
西宮予選
優勝:西宮シティFCレッド
芦屋予選
5/24開催
優勝:FCリベリオン
神戸予選
優勝:ヴィッセル神戸U-12
準優勝:センアーノ神戸Jr A
第3位:小部キッズFC A
明石予選
優勝:江井島イレブン
準優勝:SCインテルナシオナルジャパン
第3位:やまてSC R
第4位:明石FC F
東播予選
優勝:兵庫FC
北播磨予選
優勝:ALMA VERDE A(県大会出場)
準優勝:ジンガ三木SC(県大会出場)
第3位:三樹平田SC A
ノックアウトステージ 4/27
参照:三樹平田SCブログ
2次リーグ 4/27
参照:三樹平田SCブログ
1次リーグ 4/26
参照:三樹平田SCブログ
西播磨予選
優勝:フォルテFC(県大会出場)
準優勝:揖保SSD
第3位:龍野Keirou SSD
1位リーグ(未記載の1試合)
フォルテFC 4-2 揖保SSD 参照:フォルテFC
3位リーグ(未記載の1試合)
揖西西SSD -(引き分け) 石海SSD 参照:揖西西SSD
姫路予選
6/15開催
優勝:AC HIMEJI(県大会出場)
準優勝:水上SCレッド
第3位:余部FC A、山田SCブルー
決勝
AC HIMEJI - 水上SCレッド
3位決定戦
余部FC A -(引き分け) 山田SCブルー
1位リーグ(決勝進出リーグ)
グループA
1位:AC HIMEJI、2位:余部FC A、3位:ルゼルSCレッド
余部FC A - ルゼルSCレッド
余部FC A -(引き分け) AC HIMEJI
グループB
1位:水上SCレッド、2位:山田SCブルー、3位:広畑SSS
広畑SSS 0-2 水上SCレッド
広畑SSS 0-5 山田SCブルー
2位リーグ
グループA
夢前UFC、英賀保SC、砥堀SC
グループB
エストレラFC白鳥、水上SCホワイト、網干SC
エストレラFC白鳥 4-0 網干SC
エストレラFC白鳥 1-? 水上SCホワイト
3位リーグ
グループA
ルゼルSCホワイト、山田SCホワイト、白鷺FC
グループB
1位:ロサーノ、2位:余部B、3位:妻鹿
ロサーノ 2-0 妻鹿
ロサーノ 3-1 余部B
余部B -(引き分け) 妻鹿
参照:AC HIMEJI、エストレラ白鳥、ロサーノ、広畑、山田、余部
予選リーグ
但馬予選
5/25開催
優勝:但馬南SS(県大会出場)
準優勝:但馬SCリベルテA
第3位:中筋SSD
参照:但馬サッカー協会HP
優勝した但馬南SSの皆さん(参照:但馬南SS Instagram)
丹有予選
4/29開催
優勝:けやき台ホーネッツFCイエロー(県大会出場)
準優勝:SCあかしあイレブン(県大会出場)
第3位:篠山FC-RF(県大会出場)
決勝トーナメント
決勝
けやき台ホーネッツFCイエロー 1-0 SCあかしあイレブン
3位決定戦
__ – 篠山FC-RF
準決勝
けやき台ホーネッツFCイエロー – __
SCあかしあイレブン 4-1 篠山FC-RF
1回戦
うりぼうユーべ 0-1 けやき台ホーネッツFCイエロー
__ – __
篠山FC-RF – __
SCあかしあイレブン 3-1 虎ジュニア阪神
他出場チーム(判明分):藍サッカークラブ、弥生FCペガサス
他分かり次第更新します。情報提供お待ちしています!
予選リーグ
?ブロック
1位 :虎ジュニア阪神、2位:うりぼうシティ、3位:けやき台ホーネッツFCブルー、4位:弥生FC5年ペガサス
うりぼうシティ 2-0 けやき台ホーネッツFCブルー
うりぼうシティ 0-5 虎ジュニア阪神
うりぼうシティ 5-2 弥生FC5年ペガサス
虎ジュニア阪神 5-2 弥生FC5年ペガサス
虎ジュニア阪神 – けやき台ホーネッツFCブルー
弥生FC5年ペガサス 2-3 けやき台ホーネッツFCブルー
?ブロック
1位:うりぼうユーベ、FCリベルテ氷上、けやき台ホーネッツFC U-11
うりぼうユーベ 4-0 FCリベルテ氷上
うりぼうユーベ 10-0 けやき台ホーネッツFC U-11
?ブロック
1位:藍サッカークラブ、2位:うりぼうバルサ、3位:FC THUDERS セレソン
うりぼうバルサ 1-2 藍サッカークラブ
うりぼうバルサ 3-1 FC THUDERS セレソン
?ブロック
1位:篠山FC-RF、2位:虎ジュニア巨人、3位:弥生FCジュニア
虎ジュニア巨人 3-0 弥生FCジュニア
虎ジュニア巨人 0-1 篠山FC-RF
篠山FC-RF 4-0 弥生FCジュニア
?ブロック
1位:SCあかしあイレブン、ジョカーレ成松JSC、山南FC、4位:ウッディSCブルー
SCあかしあイレブン 7-1 ウッディSCブルー
SCあかしあイレブン 5-3 ジョカーレ成松JSC
SCあかしあイレブン 2-0 山南FC
ウッディSCブルー 1-3 山南FC
ウッディSCブルー 0-7 ジョカーレ成松JSC
?ブロック
1位:弥生FCペガサス、2位:ウッディSCレッド、3位:篠山FC-ZF
弥生FCペガサス 4-0 篠山FC-ZF
弥生FCペガサス 4-2 ウッディSCレッド
ウッディSCレッド 12-0 篠山FC-ZF
?ブロック
市島SC、FC THUNDERSアズーリ、3位:弥生FC5年ジュニア
弥生FC5年ジュニア 0-1 FC THUNDERSアズーリ
弥生FC5年ジュニア 2-4 市島SC
?ブロック
1位:けやき台ホーネッツFCイエロー、ウッディSCブラック、氷上北FC、三田FC
ウッディSCブラック 1-5 けやき台ホーネッツFCイエロー
ウッディSCブラック 3-0 氷上北FC
ウッディSCブラック 8-2 三田FC
参照:FCうりぼう、虎ジュニア、SCあかしあイレブン、弥生FC、ウッディSC、三田FC
淡路予選
6/22開催
優勝:ダイナマイトW.F.CJr(県大会出場)
準優勝:北淡FC
第3位:F.M.SFIDA、FC.SIROCCO
決勝
北淡FC 6-12(6-6.延長0-6) ダイナマイトW.F.C
準決勝
北淡FC 3-2 F.M.SFIDA
ダイナマイトW.F.C 3-0 FC.SIROCCO
予選Aブロック
1位:北淡FC、2位:FC.SIROCCO、3位:西淡SSS、4位:一宮FC
北淡FC 2-1 西淡SSS
北淡FC 6-2 FC.SIROCCO
北淡FC 8-2 一宮FC
西淡SSS 1-1 FC.SIROCCO
西淡SSS 2-2 一宮FC
FC.SIROCCO 4-0 一宮FC
予選Bブロック
1位:ダイナマイトW.F.C、2位:F.M.SFIDA、3位:洲本FC、4位:東浦FC
ダイナマイトW.F.C 5-0 東浦FC
ダイナマイトW.F.C 7-2 洲本FC
ダイナマイトW.F.C 2-2 F.M.SFIDA
F.M.SFIDA 7-0 東浦FC
F.M.SFIDA 3-0 洲本FC
洲本FC 7-2 東浦FC
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 兵庫県大会 優勝はヴィッセル神戸U-12!全国大会へ!
コメント欄