高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 第19回富山県リーグ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
1部リーグ 6/15前期終了
水橋FC、FC滑川、カターレ富山2nd、Kurobe FC、スクエア富山2nd、STG.FC、FCひがし、JSC TOYAMA
2部Aリーグ 6/7前期終了
ジョカトーレ高岡、FCひがし2nd、水橋FC2nd、STG 2nd、速星中学校、DespinaFC
2部Bリーグ 6/8前期終了
富山新庄クラブ、JOGANJI富山、エヌスタイル、大門中学校、庄西中学校、呉羽SC
これより下のリーグ戦表は皆様からの結果入力をお願いしています。
結果をご存じの方は1試合からで結構ですので、入力をお願いします。
リーグ戦表をみんなで完成させよう!
(誤った結果が入力されている場合は [email protected]まで正しい結果を添えてご連絡ください)
3部リーグ
分かり次第掲載します
大会概要
【日程】
1部:2025年4月5日(土)~10月19日(日)(予備日含む)2回戦総当たり
2部:4月5日(土)~11月3日(月)(予備日含む)2回戦総当たり
3部前期: ~ 7月20日(日)(予備日含む)1回戦総当たり
3部後期: 9月6日(土)〜11月3日(月)(予備日含む)
【大会概要・レギュレーション】
競技方法
<1部・2部>
・2回戦総当たりによるリーグ戦とする。
・試合時間は40分-10分-40分とし、同点の場合は引き分けとする。
・順位決定方法は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点の勝点により、勝点の多い順に決定する。
・勝点が同じ場合、
①当該チーム同士の試合の勝点
②当該チーム同士の試合の得失点差
③全試合の得失点差
④総得点
の順に順位を決定する。それでも決定しない場合は、警告(1)、退場(1試合警告2枚(3)、一発退場(3))数の少ないチームを上位チームとする。
入替戦
1部
・年間順位上位2チームが、北信越リーグ入替戦に出場する。
・2部降格チーム数は、北信越リーグ出場チームの成績と北信越リーグ入替戦の結果で決定する。
2部
・各グループ上位2チームがたすき掛けトーナメントを行い、その上位2チームが1部リーグへ自動昇格する。
・3部降格チーム数は、1部リーグから2部リーグへの降格チーム数によって決定する。
参照:富山県サッカー協会HP
【上位大会】
2025年度 高円宮杯 北信越ユース(U-15)サッカーリーグ
富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団過去の大会結果
2024年度 高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ 富山 優勝は1部・水橋FC、2部・JSC TOYAMA!FCひがし2ndが2部昇格
コメント欄