8月12日から行われる第77回国民体育大会 第43回四国ブロック大会(サッカー競技)少年女子の情報をお知らせします。
参照サイト:四国サッカー協会
2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
8/14
香川県 - 徳島県
愛媛県 - 高知県
8/13
高知県 - 徳島県
愛媛県 - 香川県
8/12
高知県 - 香川県
愛媛県 - 徳島県
参照サイト:四国サッカー協会
関連記事
・2022年度 第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)
・2021年第76回国民体育大会(三重とこわか国体2021)
高校生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
第77回国民体育大会 第43回四国ブロック大会(サッカー競技)少年女子
<日程>
2022年8月12日(金)、13日(土)、14日(日)
<会場>
土佐西南大規模公園多目的広場(人工芝)高知県幡多郡黒潮町入野388
<大会概要>
試合方法
・少年男子・少年女子は総当たりのリーグ戦で行う。
・リーグ戦の順位決定方法は次のとおりとする。勝者3点、引き分け1点、敗者0点とし、勝点の多い順に順位を決定する。ただし、勝点が同点の場合は、全試合のゴールディファレンス、総得点、当該チームの対戦成績の順位により決定する。
※上記により決しない場合は、最終試合後に抽選にて決定する。
試合時間
70分(35―10―35)
トーナメント戦において、勝敗が決定しないときは、20分(10分ハーフ)の延長戦を行い、なお、決しないときは、ペナルティーキック方式により勝者を決定する。
参照サイト:四国サッカー協会
最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
第1代表:愛媛県
第2代表:徳島県
参照サイト:四国サッカー協会
<2020年度>
開催中止
<2019年度>
第1代表:愛媛県
第2代表:徳島県
参照サイト:四国サッカー協会
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄