4月29日から行われる2022年度 バーモントカップ第32回全日本U-12フットサル選手権大会 道央ブロック予選の情報をお待ちしています。
2022年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
参照サイト:バーモス恵庭
関連記事
◆2022年度 バーモントカップ第32回全日本U-12フットサル選手権大会 北海道大会
◆全道フットサル選手権2022 U-12の部 北海道大会
◆2021年度JFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会 北海道大会
◆2021年度 バーモントカップ第31回全日本U-12フットサル選手権大会 北海道大会
◆2021年度 第18回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道
◆【サッカースパイク選び】雨の日のお手入れ法大丈夫? 足の発達に影響も?シーン別で選ぶ!知らないと怖いスパイクの選び方
◆わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
◆部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?
◆中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
◆2021年度 サッカーカレンダー【北海道】年間スケジュール一覧
◆2021年度 北海道リーグ戦表一覧
◆【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2022年度 バーモントカップ第32回全日本U-12フットサル選手権大会 道央ブロック予選
<日程>
2022 年4 月29 日(金・祝)、30 日(土)
<会場>
砂川市総合体育館
〒073-0127 砂川市日の出1条南9丁目2-2 TEL 0125-54-2175
<大会概要>
- 各ブロックの出場枠は次のとおりとする。
千歳地区4 チーム、小樽地区4 チーム、空知地区4 チーム、北空知地区4 チーム。
⑴ 1 グループ 4 チームとして 4 グループで 1 次ラウンド(総当たり戦)を行う。
⑵ 決勝ラウンドは、予選各グループの 1 位、2 位チームが出場するトーナメント方式
で行う。
⑶ 決勝ラウンドの組み合わせは抽選とし、初戦では 1 次ラウンドの同一グループ以
外の 1 位と 2 位が対戦するよう配慮する。
⑷ 3 位決定戦を行う。 - 試合時間
① 1 次ラウンド(総当たり戦)は、24 分間(各 12 分間からなる 2 つのピリオド)のランニングタイムとする。
② 決勝ラウンド(トーナメント方式)は、準々決勝戦及び決勝戦を 24 分間(各 12分間からなる 2 つのピリオド)のランニングタイム、準決勝戦及び 3 位決定戦は 20 分間(各10 分間からなる 2 つのピリオド)のプレーイングタイムとする。
③ 予選ラウンド及び決勝ラウンドのうち準々決勝戦のハーフタイムのインターバルは 3 分間、準決勝戦、3 位決定戦及び決勝戦は 5 分間とする。 - 第 3 位までのチームには、JFA バーモントカップ第 32 回全日本 U-12 フットサル選手
権大会北海道代表決定戦への参加を義務づける。
参照サイト:北海道サッカー協会
2022年度 地区予選の結果
小樽
詳細はこちら
千歳
詳細はこちら
空知
詳細はこちら
北空知
詳細はこちら
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
優勝:稲穂サッカー少年団
準優勝:東FC
第3位:ASARI FC
結果詳細はこちら
<2020年度>
中止
詳細はこちら
<2019年度>
優勝:くりやまFC
準優勝:東FC
第3位:朝里サッカー少年団
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄