2025年度 第42回宮城県中学校新人サッカー大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
準々決勝 11/22
__ - __
__ - __
__ - __
__ - __
1回戦 11/22
富谷 - 富沢
東北学院 - 白石・川崎・村田
沖野 - 美里
亘理・逢隈・山元・岩沼西・玉浦 - 矢本第一・住吉
郡山 - 田子
名峰・色麻 - 宮床
栗駒 - 仙台青陵
津谷・大谷 - マリソル松島
組合せ
参照サイト:宮城県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2025年11月22日(土)、23日(日)
【大会概要】
参加資格
各ブロックより選抜された16チーム。
競技方法
・ノックアウト方式により優勝以下第3位までを決定する。
・試合時間は50分とし、勝敗が決しない場合はPK方式により次回戦に進出するチームを決定する。ただし、決勝戦・第3シード決定戦において勝敗が決しない場合は10分間(5分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式によって優勝を決定する。
・インターバルは5分とする。
その他
・ 本大会の決勝戦進出チームが属するブロックは、来年度の県中総体の出場枠が1増となる。
・ 本大会の第1位 ~ 第3位の4チームが属するブロックは、来年度の県中総体のシードとする。また、来年度の県中総体が中止等で行うことができなかった場合には、本大会の結果を考慮し、上位大会進出チームを決定することとする。
参照サイト:宮城県中学校体育連盟HP






コメント欄