Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

北海道コンサドーレ札幌ジュニア U-10セレクション 10/5開催 2026年度 北海道

北海道札幌を中心に活動する「北海道コンサドーレ札幌U-12」では、現小学3年生(2026年4月に新小学4年生)を対象としたセレクションが実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2026年度 北海道コンサドーレ札幌U-12 U-10セレクション

対象

・現小学3年生(フィールドプレイヤー及びゴールプレイヤー)※2026年4月より小学4年生
・現小学4年生(ゴールプレイヤー)※2026年4月より小学5年生
※保護者の承認があり、合格後2026年4月以降より加入可能な方
※クラブチーム・少年団に所属している方は、必ず指導者と協議の上、承諾を得てからセレクションに申し込みください。

◎ゴールプレイヤー募集について詳しくはこちら(公式サイト)

募集人数

主催チームのHPには記載なし。

日時

【雁来会場】
■1次セレクション
2025年10月5日(日)
16:15~受付開始 16:30-17:50(60分程度)
17:45~受付開始 18:00-19:00(60分程度)
※ばんけい会場と合同で実施します。

■2次セレクション
2次セレクションは、1次セレクション合格者(GPも含む)のみとなります。
また下記日程で行う、コンサドーレアカデミーU-9への練習参加という形式とさせて頂きます。
2025年10月15日(水)
日程:17:15~受付開始 17:30-19:00(90分程度)

【ばんけい会場】
□1次セレクション
2025年10月5日(日)
16:15~受付開始 16:30-17:30(60分程度)
17:45~受付開始 18:00-19:00(60分程度)
※雁来会場と合同で実施します。

□2次セレクション
2次セレクションは、1次セレクション合格者(GPも含む)のみとなります。
また下記日程で行う、コンサドーレアカデミーU-9への練習参加という形式とさせて頂きます。
2025年10月18日(土)
日程:14:15~受付開始 14:30-16:00(90分程度)

※両会場とも2次セレクションの後に、追加で練習参加をお願いする場合もございます。
※場所や時間が変更になった場合は、メールにてご連絡があります。

会場

【雁来会場】
・コンサドーレ東雁来グラウンド(札幌市東区東雁来11条3丁目3-1)
・札幌サッカー・アミューズメントパーク人工芝(札幌市東区東雁来12条3丁目1-1)
【ばんけい会場】
・ばんけいサッカー場(札幌市中央区盤渓433-3)

内容

《1次セレクション》
実技テスト、技術・運動能力テスト、試合

《2次セレクション》 *1次セレクション合格者のみ
現コンサドーレU-9アカデミーへの練習参加

参加費

主催チームのHPには記載なし

持ち物・服装

  • サッカーができる服装
  • すねあて
  • スパイク(トレーニングシューズ)
  • ドリンク

※ボールはクラブで用意するので不要。

申込み方法

下記の ”セレクションのお申し込みはこちら” を選択して頂き、希望する会場のセレクションページから申し込みをお願い致します。
※申し込みが出来ない場合は、セレクション担当(問い合わせ先)までご連絡ください。

セレクションのお申し込みはこちら

締め切り

2025年9月29日(月)まで

*応募締め切り後も応募を希望する場合は、セレクション担当(問い合わせ先)までご連絡ください。
*応募締め切り後、一次セレクションのグループ分け又、セレクション当日の詳細をメールにてご連絡致します。

その他

・ケガに関して応急処置は致しますが、傷害保険には加入致しません。ご心配な方は各自でご加入の上ご参加をお願い致します。

問い合わせ

【雁来会場】
小山内氏
TEL:080-5723-9788 ※火~金 13:00-17:00(祝日は除く)
【ばんけい会場】
飛澤氏
TEL:080-9002-8541 ※火~金 13:00-17:00(祝日は除く)

参照・引用:北海道コンサドーレ札幌HP

北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団
関連記事

Jリーグ下部組織に入りたい!2026年度【J下部限定】セレクションスケジュールまとめ

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriter・責任者ここ
宮崎県在住。
2016年夏からこちらでお仕事始めました。
息子もサッカーしています。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top