2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会 兵庫県大会 丹有予選
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
決勝リーグ組合せ 11/3
例年、1次予選リーグ各ブロック1位チーム、兵庫県トップリーグU-12出場の虎ジュニア、ウッディSCで2ブロックに分かれて1回戦総当たりのリーグ戦、各ブロック同順位同士の順位決定戦を行います。
分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。
兵庫県トップリーグU-12出場:虎ジュニア、ウッディSC(レッド)
1次予選リーグ勝ち上がり(判明分):うりぼうユーべ、FCソレイユ、リベルテ氷上、ほか
1次予選リーグ組合せ 10/13
例年、4チーム×5ブロックに分かれて1回戦総当たりのリーグ戦を行います。
?ブロック
1位:うりぼうユーべ、三田FC、市島SC
うりぼうユーべ 8-0 三田FC
うりぼうユーべ 8-0 市島SC
?ブロック
弥生FCペガサス、藍SC、3位:うりぼうミラン
うりぼうミラン 0-6 弥生FCペガサス
うりぼうミラン 0-1 藍SC
?ブロック
けやき台ホーネッツ、ウッディSCブラック、3位:FC THUNDERSセレソン
FC THUNDERSセレソン 0-7 けやき台ホーネッツ
FC THUNDERSセレソン 3-4 ウッディSCブラック
?ブロック
1位:FCソレイユ、2位:氷上北FC、3位:FC THUNDERSアズーリ
FC THUNDERSアズーリ 0-4 氷上北FC
FC THUNDERSアズーリ 0-1 FCソレイユ
FCソレイユ - 氷上北FC
?ブロック
1位:リベルテ氷上、けやき台ホーネッツブルー、ジョカーレ成松JSC
リベルテ氷上 5-0 ジョカーレ成松JSC
リベルテ氷上 5-2 けやき台ホーネッツブルー
参照:FCうりぼう、FC THUNDERS、FCソレイユ、リベルテ氷上、ジョカーレ成松JSC
分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。
昨年度出場チーム:ウッディSC、虎ジュニア、けやき台ホーネッツイエロー、弥生FCドリーム、FCソレイユ、うりぼうミラン、ウッディブラック、三田FC、けやき台ホーネッツブルー、弥生FCペガサス、うりぼうユーべ、氷上北FC、山南FC、あかしあイレブン、篠山FC、FC THUNDERS、藍SC、ウッディレッド、ジョカーレ成松JSC、リベルテ氷上、市島SC
大会概要
【日程】
2025年10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)
篠山総合スポーツセンター・駒ヶ谷運動公園
参照:弥生FC HP
【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
全日本少年サッカー大会
日本サッカー協会、日本体育協会日本スポーツ少年団、読売新聞社 が共催する小学生年代最大規模の大会であり、ジュニア世代が最大の目標とする注目の大会です。
・1次予選リーグは4チーム×5ブロックに分かれて1回戦総当たりのリーグ戦を行う。
・決勝リーグは1次予選リーグ各ブロック1位チーム、兵庫県トップリーグU-12出場の虎ジュニア、ウッディSCで2ブロックに分かれて1回戦総当たりのリーグ戦、各ブロック同順位同士での順位決定戦を行う。
・優勝チームはJFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会兵庫県大会に地区代表として出場する。
【上位大会】
2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会兵庫県大会
コメント欄