2025年度 第104回全国高校サッカー選手権大会 愛媛県大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
1回戦 9/21,27,28、10/4
10/4 松山中央 - 宇和
9/27 吉田 - 八幡浜工・八幡浜・川之石
9/28 今治工 - 東予
9/27 松山商 - 伊予農
9/28 大洲農 - 愛光
9/21 済美平成・伊予 - FC今治里山校
10/4 松山南 - 松山東
9/21 新居浜高専 - 丹原
10/4 土居・新居浜商 - 川之江
10/4 今治北 - 松山聖陵
10/4 宇和島南・宇和島水産 - 小松
10/4 弓削商船 - 西条
10/4 新居浜西 - 松山西
9/21 内子・北宇和 - 新居浜東
組合せ
組合せPDF
参照:愛媛県サッカー協会HP、高校サッカー愛媛Instagram
大会概要
【日程】
抽選会 ……8月22日(金)全チーム対面にて実施予定
1回戦 ……9月21日(日)27日(土)28(日)
10月 4日(土) 5日(日)[予備日を含む]
2回戦 …10月11日(土)12日(日)13日(月)[予備日を含む]
3回戦 …10月18日(土)19日(日)
準々決勝 …10月25日(土)26日(日)
準決勝 …11月 3日(月)
決 勝 …11月 9日(日)
【大会概要】
参加チーム
東予地区・17チーム(18 校) 中予地区・15チーム(16 校)南予地区・10チーム(14 校)
競技方法
(1)トーナメント方式による。
(2)試合時間は80分(40分ハーフ)とする。勝敗が決しないときは、20分間延長し、なお決しないときは、
PK戦により次回戦進出チームを決定する。決勝戦についても同様とする。
(3)3位決定戦は行わない。
(7)シード校は今年度県総体1位(松山北)を第1シード、同大会2位(今治東)を第2シード、3位(新田、帝京第五)を抽選にて第3・4シードとし、ベスト8、ベスト16、県総体出場校の順にシードに充て、以降の出場チームについては、フリー抽選とする。
※同年度四国プリンスリーグ出場チームがある場合は、本大会の準々決勝からの出場としていたが、今年度より3回戦からの出場とする。(※準々決勝からの出場撤廃については、令和6年度四国専門委員長会での決定事項である。)
大会概要抜粋(参照サイト:愛媛県サッカー協会)
【上位大会】
2025年度 第104回 全国高校サッカー選手権 全国大会
コメント欄