Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

速報!2025年度 千葉日報杯 千葉県ユースU-15サッカー大会 決勝ラウンド ガナーズとレイソルTORが関東大会進出!代表決定戦10/18結果判明分更新!カラクテル – アストーレ戦結果募集!

2025年度 千葉日報杯 第33回千葉県ユースU-15サッカー大会(兼 高円宮杯 JFA 第37回全日本ユースU-15サッカー選手権大会 第31回関東大会 千葉県予選)

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝ラウンド

代表決定戦 10/18
勝者は関東大会進出

A
ガナーズ 1-0 ラソフィーオ

B
レイソルTOR - クラッキス

C
カラクテル - アストーレ

2回戦 10/11,13

A
10/13 VIVAIO  0-1 ガナーズ
10/13 アトレチコ 1-2 ラソフィーオ

B
10/13 レイソルTOR 0-0(延長 1-0)VITTORIAS
10/11 Eins 1-2(延長) クラッキス

C
10/11 カラクテル 5-2 VERDY LESTE
10/13 アストーレ 0-0(延長 0-0、PK 4-2)WINGS

1回戦 10/4,5

A
10/5 エシタード 1-6 ガナーズ
10/5 JSC 0-1 アトレチコ
10/5 ラソフィーオ 1-0 ブリオベッカ

B
10/4 レイソルTOR  3-0 エクサス
10/5 カナリーニョ  0-1 VITTORIAS
10/4 Eins 4-0  VIVAIO06
10/4 REFORMA  1-6 クラッキス

C
10/4 カラクテル 3-1(延長) トリム
10/4 VERDY LESTE 1-0  Forte
10/4 成田SC  0-2 アストーレ
10/4 VONDS  0-2 WINGS

参照:GoalNote CLOUD

2次ラウンド

ブロック優勝(決勝ラウンド進出)
A:REFORMA
B:ラソフィーオ
C:VONDS市原FC
D:クラブ・アストーレ
E:アトレチコ
F:VERDY LESTE
G:エシタード
H:FCトリム
I:カナリーニョFC
J:VIVAIO船橋06
K:エクサス松戸SC

A

決勝 9/27
REFORMA 3-2(延長) レイソル野田

2回戦(9/21.23)
リベレオ 0-0(延長 0-0、PK 9-10)REFORMA
クレトゥーロ 1-2(延長)レイソル野田

1回戦(9/6.7.13)
リベレオ 8-1 白山中
麗澤中 0-10 REFORMA
クレトゥーロ 4-1 GARRACA
ジョカーレ 2-2(PK2-3) レイソル野田

B

決勝 9/27
柏エフォート 1-2 ラソフィーオ

2回戦(9/21.23)
ローヴァーズ木更津 0-0(延長 0-0、PK 5-6)柏エフォート
ラソフィーオ 2-0 ヴィスポ

1回戦(9/7.14.15)
ローヴァーズ木更津 2-0 千葉SCプライア
旭二中 0-10 柏エフォート
ラソフィーオ 6-0 冨士見中
Libelarte 1-1(PK7-8) ヴィスポ

C

決勝 9/27
VONDS 2-1 ミナト

2回戦(9/20.23)
VONDS 6-0 野田一中
ミナト 7-1 有秋中

1回戦(9/6.13.14)
VONDS 4-0 常盤平中
飯岡・八二中合同 1-2 野田一中
FELICE 0-3 ミナト
有秋中 1-0 マイティー

D

決勝 9/27
アストーレ 3-0 八千代松陰中

2回戦(9/21.23)
アストーレ 2-0 スポルトやちよ
M.V.C.C 0-2 八千代松陰中

1回戦(9/6.13.14)
アストーレ 3-0 グランクール
木更津二中 0-9 スポルトやちよ
M.V.C.C 3-2 FC習志野
八千代松陰中 1-0 フッチ

E

決勝 9/27
アトレチコ 4-1 北総ローヴァーズ

2回戦(9/20.21)
アトレチコ 9-0 昭和・岩根・根形中合同
コスモTFC 1-4 北総ローヴァーズ

1回戦(9/7.13.14)
アトレチコ 5-1 KAMAGAYA
銚子西中 2-4 昭和・岩根・根形中合同
コスモTFC 0-0(EX3-1) 習志野台中
エムドリ 0-9 北総ローヴァーズ

F

決勝 9/27
VERDY LESTE 1-0 TJFA

2回戦(9/20.23)
VERDY LESTE 1-0 習志野四中
TJFA 2-0 HANAZONO

1回戦(9/7.14.15)
レイソル流山 1-1(PK6-7) VERDY LESTE
習志野四中 2-0 銚子中
館山中 0-8 TJFA
南房総中 1-10 HANAZONO

G

決勝 9/27
エシタード 0-0(PK5-3) 宮本中

2回戦(9/21.23)
トリプレッタ 1-2(延長)エシタード
アベーリャス 1-2 宮本中

1回戦(9/6.7.13)
トリプレッタ 8-0 一宮中
岬中 1-5 エシタード
アベーリャス 3-1 Kz
船橋中 0-0(EX1-3) 宮本中

H

決勝 9/27
トリム 2-1 千葉日大一中

2回戦(9/21.23)
トリム 1-0 ヴァイスブリッジ
千葉日大一中 2-0 ブリエッタ

1回戦(9/14.15)
レイソル長生 0-1 トリム
ヴァイスブリッジ 2-0 南流山中
千葉日大一中 3-0 田中中
高津中 - ブリエッタ

I

決勝 9/27
カナリーニョ 4-0 ルキナス

2回戦(9/20.23)
カナリーニョ 6-0 流山南部中
柏三中 0-5 ルキナス

1回戦(9/6.7.15)
カナリーニョ 17-0 蔵波中
流山南部中 6-1 柏の葉SC
我孫子中 0-1 柏三中
MINDS 0-8 ルキナス

J

決勝 9/27
VIVAIO06 2-0 ラーナーズ

2回戦(9/21.23)
VIVAIO06 3-0 習志野五中
湖北台・湖北中合同 0-13 ラーナーズ

1回戦(9/6.15)
VIVAIO06 2-0 千葉SC
常盤松・西初石中合同 1-1(PK2-3) 習志野五中
湖北台・湖北中合同 7-3 八幡中
ラーナーズ 3-2 暁星国際中

K

決勝 9/27
エクサス 2-1 FC稲毛

2回戦(9/20.21.23)
エクサス 5-0 柏ラッセル
専大松戸中 0-2 FC稲毛

1回戦(9/13.14)
エクサス 4-1 流経大柏中
大和田中 0-5 柏ラッセル
ブラヴェーザ 1-4 専大松戸中
ARTISTA 1-4 FC稲毛

参照:千葉県サッカー協会3種委員会

1次ラウンド

1ブロック

<2次ラウンド進出チーム>
第1代表:ブラヴェーザ袖ケ浦
第2代表:木更津市立木更津第二中学校
第3代表:MIND CHIBA FC
第4代表:昭和・岩根・根形中合同
第5代表:袖ケ浦市立蔵波中学校
第6代表:市原市立八幡中学校
第7代表:市原市立有秋中学校

参照:千葉県サッカー協会3種委員会

2ブロック

参照:千葉県サッカー協会3種委員会

3ブロック
2次ラウンド進出チーム

第1代表:銚子中学校(リーグ2位) ※カラクテルBがリーグ1位のため繰り上げ
第2代表:ARTISTA FC(リーグ3位)※カラクテルBがリーグ1位のため繰り上げ
第3代表:ACリベラルテ
第4代表:飯岡中学校・八日市場第二中学校合同
第5代表:旭市立第二中学校
第6代表:銚子西中学校

※1部リーグ所属のACカラクテルは決勝ラウンドからの出場

代表決定戦 8/2.3

リベラルテ 7-0 干潟中
飯岡・八二中 2-1 カンテラ
旭二中 3-1 東金中
銚子西中 3-1 大網中

参照:千葉県サッカー協会HP

4ブロック


参照:千葉県サッカー協会3種委員会

5ブロック

第1代表:TJFA
第2代表:千葉SC
第3代表:ジョカーレFC
第4代表:千葉SCプライア
第5代表:エムドリ

参照:千葉県サッカー協会3種委員会

6ブロック

第1代表:松陰
第2代表:高津中
第3代表:ラーナーズFC
第4代表:習志野五中
第5代表:グランクール
第6代表:スポルト
第7代表:船橋中
第8代表:FC習志野
第9代表:大和田中
第10代表:習志野四中
第11代表:習志野台中

参照:千葉県サッカー協会3種委員会

7ブロック

第1代表:ミナトSC
第2代表:ヴェルディSSレスチ
第3代表:柏エフォートFC
第4代表:KAMAGAYA SC
第5代表:流通経済大学付属柏中学校
第6代表:我孫子市立白山中学校
第7代表:柏ラッセルFC
第8代表:野田市立第一中学校
第9代表:我孫子市立我孫子中学校
第10代表:流山市立南部中学校
第11代表:柏市立柏第三中学校
第12代表:麗澤中学校
第13代表:常盤松中学校・西初石中学校
第14代表:柏市立田中中学校
第15代表:湖北台中学校・湖北中学校
第16代表:柏の葉SC(柏の葉中・西原中)
第17代表:FC GARRAÇA
第18代表:流山市立南流山中学校

参照:千葉県サッカー協会HP

8ブロック

参照:千葉県サッカー協会3種委員会

大会概要

【日程】
[1次 ラウンド]1月〜8月24日(日)(原則)
[2次ラウンド]1回戦9月6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)・15日(祝) 2回戦9月20日(土)・21日(日)・23日(祝) 3回戦9月27日(土)・28日(日)
[決勝ラウンド]1回戦10月4日(土)・5日(日) 2回戦10月11日(土)・12日(日)・13日(祝) 代表決定戦10月18日(土)・19日(日) 予備日10月25日(土) (予定)

【大会概要】
競技方法
(1) 1次ラウンド(ブロック予選)
・試合時間は 60 分(30-10-30)とする。
・規定の競技時間内に勝敗が決しない場合、 リーグ戦においては引き分けとする。またト
ーナメント方式においては PK 方式により次回戦進出チームを決定する。また、代表決定
戦において規定時間内に勝敗が決しない場合は 20 分(10-10)の延長戦を行う。延長戦
を終え同点の場合はPK方式により 2 次ラウンド出場チームを決定する。(原則)
(2) 2次ラウンド・決勝ラウンド
・2次ラウンドから試合時間は 70分(35-10-35)とする。決勝ラウンドにおいては 80分(40-10-40)とする。
・規定時間内に勝敗が決しない場合は 20分(10-10)の延長戦を行う。延長戦を終え同点の場合は PK 方式により次回戦進出チーム及び関東大会出場チームを決定する。
※2次ラウンドの会場は 、各ブロックと 県2部リーグのチームで協力し確保する 。
運営は、試合の前後のチームが協力して行うものとする。
(3)「高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ」2部リーグ 1位の 3チームは、2次ラウンドが免除され、決勝ラウンドからの出場とし、2位~12位のチームは2次ラウンドからの出場とする。1部リーグ所属チームは、決勝ラウンドから出場とする。
(4) U-15 関東リーグ参加チームは本大会に出場しない。

決勝ラウンドA~Dグループ1位の4チームと県1部リーグ上位2チームの計6チームが、高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会関東大会に出場できる。
ただし、関東大会出場枠数の変動によって千葉県の代表出場数の変動によってトーナメント等の変更が生じる場合もある。

参照:千葉県サッカー協会HP  一部抜粋

【上位大会】
2025年度 高円宮杯JFA第37回全日本U-15サッカー選手権大会 関東大会
関東クラブユースサッカー連盟 第5回U-15 Challenge Cup 2025

千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 千葉日報杯 千葉県ユースU-15サッカー大会 JSC CHIBA・コラソン・カラクテルがブロック優勝&関東大会出場決定!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【関東】担当ジン
群馬県生まれ。学生時代はサッカー部でした。
趣味は関東で開催される2種の観戦。
注目していた選手が、プロとして活躍している姿は感慨深いものがあります。

大会結果を速報で出すなど、皆様のご期待に応えるべく、日々精進してまいります。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top