第78回鹿児島県高校総体男子サッカー競技大会
優勝:神村学園高等部(全国大会・九州大会出場)
準優勝:鹿児島城西高校(九州大会出場)
第3位:鹿児島高校
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
決勝 5/24
神村学園 3(1-1)1 鹿児島城西
〇スタメン等大会詳細はこちら(九州高校総体サッカーライブ配信特設サイト)
3位決定戦 5/24
鹿児島 3(0-0)1 鹿児島実
準決勝 5/23
神村学園 1(0-0)0 鹿児島
〇スタメン等大会詳細はこちら(九州高校総体サッカーライブ配信特設サイト)
鹿児島実 2(2-3)3 鹿児島城西
〇スタメン等大会詳細はこちら(九州高校総体サッカーライブ配信特設サイト)
準々決勝 5/22
神村学園 4-1 樟南
鳳凰 0-3 鹿児島
鹿屋中央 0-0延長0-1 鹿児島実
鹿児島南 0-2 鹿児島城西
3回戦 5/20
神村学園 5-1 加治木工
大島 0-4 樟南
鳳凰 4-1 武岡台
甲南 1-3 鹿児島
出水中央 1-1延長1-1 PK4-5 鹿屋中央
隼人工 0-8 鹿児島実
鹿児島南 1-0 指宿商
国分 0-7 鹿児島城西
2回戦 5/19
神村学園 7-0 川内商工
鹿児島水産 1-4 加治木工
大島 2-0 種子島中央
川内 0-5 樟南
尚志館 0-2 鳳凰
国分中央 1-2 武岡台
鹿児島高専 1-3 甲南
鹿児島工 0-2 鹿児島
出水中央 4-0 徳之島
鹿屋中央 3-0 鹿屋
隼人工 1-0 鹿児島商
鹿児島実 2-1 れいめい
鹿児島南 2-0 鶴丸
指宿商 0-0延長1-1PK5-4 ラ ・ サ ー ル
加治木 0-0延長1-1PK2-4 国分
与論 0-8 鹿児島城西
1回戦 5/18
H2 川内商工 2-0 鹿屋工
H3 鹿児島水産 3-0 明桜館
H1 加治木工 0-0PK4-3 松陽
C4 大島 4-1 大口
C3 種子島中央 9-0 古仁屋・樟南第二
C2 錦江湾 1-4 川内
C1 頴娃 0-5 樟南
F1 尚志館 9-0 喜界
F2 鹿児島中央 0-3 鳳凰
G3 国分中央 3-0 屋久島
E4 武岡台 3-1 奄美
F3 楠隼・鹿屋農 1-4 鹿児島高専
E3 甲南 3-1 出水工
E2 鹿児島工 5-0 指宿
K1 鹿児島情報 0-2 出水中央
K2 徳之島 2-0 伊佐農林・鹿児島第一
G1 出水商 1-8 鹿屋中央
G2 鹿屋 3-1 伊集院
J3 隼人工 2-0 種子島
J2 加世田 1-3 鹿児島商
J1 鹿児島実 13-0 蒲生
E1 鹿児島玉龍 0-2 れいめい
D1 鹿児島南 6-0 志布志
D2 曽於 0-2 鶴丸
D3 指宿商 1-1PK4-2 池田
K3 ラ ・ サ ー ル 3-0 出水
I 4 加治木 4-1 沖永良部
I 3 国分 4-0 志學館
I 2 与論 2-1 吹上
組合せ(4/30修正版)
※LINEグループより情報提供ありがとうございました!
・PDF組合せ
参照:鹿児島県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2025年5月18日(日)~20日(火),21日(水)予備日,22日(木)~24(土)
【大会概要】
競技方法
(1) トーナメント方式による。
(2) 試合時間は70分(1日目は60分)とする。勝敗が決しないときはPK方式により次回出場チームを決定する。但し、2日目以降は20分間延長し、その後PK方式により決定する。また,参加チームが64チーム以下の場合1日目から70分とする。
その他
(1)上位2チームは6月20日(金)~23日(月)長崎県で行われる九州大会の出場権を得る。
(2) 優勝チームは7月25日(金)~8月2日(土)福島県で行われる全国総合体育大会の出場権を得る。
参照サイト:鹿児島県高等学校体育連盟HP
【上位大会】
・2025年度 全国高校総体 サッカー競技 男子インターハイ全国大会
・2025年度 第77回 全九州高校サッカー競技大会
コメント欄