高円宮杯 JFA U-18プリンスリーグ2025関西
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
1部7節(延期分) 7/12
7/12 17:00 京都橘 1-0 東山
1部11節 9/6.7
9/6
10:00 阪南大高 - 神戸弘陵
15:30 興國 - 東海大仰星
18:00 履正社 - 東山
17:00 セレッソ大阪U18 - 京都橘
2部11節 9/6.7
9/6
16:00 滝川第二 - ヴィッセルU18B
17:00 大阪桐蔭 - 金光大阪
9/7
15:30 三田学園 - 関西学院
16:00 京都共栄 - 興國B
17:30 近大附属 - 大阪産業大附
参照:JFA.jp
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
※リーグ表のシステム上の問題により、対戦数、順位が正しく表示されません。大変ご迷惑をおかけしますが、復旧までしばらくお待ちください。(7/12時点)
プリンスリーグ関西【1部】
履正社、阪南大高、東山、神戸弘陵、セレッソ大阪U18、京都橘、近江、京都サンガU18、興國、東海大仰星
参照:JFA.jp
プリンスリーグ関西【2部】
大阪産業大附、三田学園、大阪桐蔭、滝川第二、関西学院、近大附属、京都共栄、金光大阪、ヴィッセルU18B、興國B
参照:JFA.jp
- これまでの結果はこちらをタップ
-
2部7節(延期分) 7/6
18:45 京都共栄学園 0-3 ヴィッセル神戸U-18B
1部 第10節 6/28.29
6/28 10:00 東山 4-1 セレッソ大阪U18
6/28 17:00 履正社 3-1 興國
6/28 18:00 神戸弘陵 2-1 東海大仰星
6/28 18:30 京都サンガU18 1-1 京都橘
6/29 10:30 近江 2-1 阪南大高2部 第10節 6/28.29
6/28 10:00 関西学院 0-1 滝川第二
6/28 15:30 ヴィッセルU18B 0-2 近大附属
6/28 16:00 京都共栄 0-0 三田学園
6/29 15:00 大阪桐蔭 0-1 大阪産業大附
6/29 17:30 金光大阪 2-0 興國B1部 第9節 6/21.22
6/21 10:00 東山 4-3 阪南大高
6/21 15:30 履正社 5-2 東海大仰星
6/21 18:00 神戸弘陵 4-1 京都橘
6/22 10:30 近江 2-2 セレッソ大阪U-18
6/22 18:30 京都サンガF.C. 1-3 興國2部 第9節 6/21.22
6/21 10:00 関西学院 2-1 金光大阪
6/21 18:00 近大附属 1-0 興國B
6/21 15:30 ヴィッセル神戸U-18B 0-3 産大附属
6/22 10:30 三田学園 1-1 大阪桐蔭
6/22 16:00 京都共栄学園 1-1 滝川第二リーグ戦表より情報提供ありがとうございます!
1部 第8節 6/14.15
6/14 11:00 興國 0-0 東山
6/14 15:30 履正社 2-0 神戸弘陵
6/15 10:00 阪南大高 2-0 京都橘
6/15 10:30 近江 3-1 東海大仰星2部 第8節 6/14.15
6/14 10:00 関西学院 1-0 大阪桐蔭
6/14 13:30 金光大阪 0-3 三田学園
6/14 18:00 興國B 3-1 ヴィッセルU18B
6/15 13:30 大阪産業大附 3-1 京都共栄
6/15 16:00 近大附属 0-1 滝川第二1部 第8節 5/17
11:00 セレッソ大阪U-18 2-1 京都サンガF.C.
1部7節 5/11.7/12
5/11 10:00 神戸弘陵 1-0 セレッソ大阪U-18
5/11 11:00 東海大仰星 2-1 阪南大高
5/11 11:00 京都サンガF.C. 1-1 履正社
5/11 13:00 興國 1-0 近江
7/12 17:00 京都橘 - 東山2部7節 5/11.7/6
5/11 10:30 金光大阪 1-1 産大附属
5/11 10:30 三田学園 0-0 近大附属
5/11 13:00 関西学院 0-1 興國B
5/11 13:30 大阪桐蔭 1-1 滝川第二
7/6 18:45 京都共栄学園 - ヴィッセル神戸U-18B1部6節
10:00 阪南大高 3-1 京都サンガF.C.
10:30 近江 1-2 履正社
11:00 セレッソ大阪U-18 0-0 興國
14:30 東山 0-1 神戸弘陵
16:30 東海大仰星 1-1 京都橘2部6節
12:30 近大附属 1-2 関西学院
13:00 滝川第二 4-2 三田学園
13:00 京都共栄学園 3-1 金光大阪
14:00 産大附属 4-0 興國B
14:00 大阪桐蔭 4-0 ヴィッセル神戸U-18B1部 第5節 4/29
09:45 京都橘 5-1 近江
11:00 履正社 3-1 セレッソ大阪U-18
13:00 興國 0-2 阪南大高
13:00 神戸弘陵 0-1 京都サンガF.C.
16:30 東海大仰星 1-3 東山2部 第5節 4/29
10:30 金光大阪 1-2 滝川第二
12:00 京都共栄 1-0 近大附属
13:30 産大附属 1-0 関西学院
14:00 興國B 1-4 大阪桐蔭
15:30 三田学園 2-1 ヴィッセル神戸U-18B1部 第4節 4/26
11:00 京都サンガF.C. 0-0 東海大仰星
13:30 東山 1-0 近江
11:00 セレッソ大阪U-18 1-2 阪南大高
14:00 興國 1-1 神戸弘陵
13:00 履正社 2-5 京都橘2部 第4節 4/26
11:45 産大附属 1-0 大阪桐蔭
14:15 近大附属 2-2 ヴィッセル神戸U-18B
13:00 滝川第二 1-2 関西学院
15:30 三田学園 1-0 京都共栄学園
15:30 興國B 1-2 金光大阪1部 第3節 4/19.20
4/19 11:00 東海大仰星 3-2 興國
4/19 14:30 神戸弘陵 0-1 阪南大高
4/20 10:00 東山 3-1 履正社
4/20 12:30 京都橘 1-3 セレッソ大阪U18
4/20 10:30 近江 1-0 京都サンガF.C.2部 第3節 4/19.20
4/19 13:30 近大附属 2-1 金光大阪
4/19 17:00 滝川第二 1-1 産大附属
4/20 11:00 興國B 0-2 三田学園
4/20 13:30 大阪桐蔭 1-0 京都共栄学園
4/20 15:00 ヴィッセル神戸U18B 5-0 関西学院1部 第2節 4/12.13
4/12 11:00 セレッソ大阪U18 4-0 東海大仰星
4/12 11:00 京都サンガU18 1-1 東山
4/13 09:45 京都橘 2-1 興國
4/13 10:00 阪南大高 0-1 履正社
4/13 10:30 近江 0-0 神戸弘陵2部 第2節 4/12.13
4/12 11:00 滝川第二 0-0 興國B
4/12 13:30 ヴィッセル神戸U18B 1-5 金光大阪
4/13 12:00 京都共栄 1-3 関西学院
4/13 12:30 大阪桐蔭 2-0 近大附属
4/13 13:30 三田学園 1-0 産大附属1部 第1節 4/6
4/6 12:15 興國 1-1 履正社
4/6 12:15 阪南大高 2-1 近江
4/6 12:15 セレッソ大阪U18 1-0 東山
4/6 14:45 京都橘 0-3 京都サンガU18
4/6 14:45 東海大仰星 0-1 神戸弘陵2部 第1節 4/6
4/6 09:45 産大附属 3-2 近大附属
4/6 09:45 金光大阪 0-2 大阪桐蔭
4/6 12:15 ヴィッセル神戸U18B 2-1 滝川第二
4/6 14:45 関西学院 1-3 三田学園
4/6 14:45 興國B 1-2 京都共栄
参照:JFA.jp
大会概要
【日程】
2025年4月6日(日)~11月29日(土)
第1節:4月6日(日)
第2節:4月12日(土)、13日(日)
第3節:4月19日(土)、20日(日)
第4節:4月26日(土)
第5節:4月29日(火)
第6節:5月5日(月)
第7節:5月11日(日)、7月12日(土)
第8節:5月17日(土)、6月15日(日)
第9節:6月21日(土)、22日(日)
第10節:6月28日(土)、29日(日)
第11節:9月6日(土)、7日(日)
第12節:9月13日(土)、14日(日)
第13節:9月20日(土)
第14節:9月23日(火)
第15節:9月28日(日)
第16節:10月4日(土)
第17節:11月22日(土)
第18節:11月29日(土)
2部
第1節:4月6日(日)
第2節:4月12日(土)、13日(日)
第3節:4月19日(土)、20日(日)
第4節:4月26日(土)
第5節:4月29日(火)
第6節:5月5日(月)
第7節:5月11日(日)、7月6日(日)
第8節:5月17日(土)、6月15日(日)
第9節:6月21日(土)、22日(日)
第10節:6月28日(土)、29日(日)
第11節:9月6日(土)、7日(日)
第12節:9月13日(土)、14日(日)
第13節:9月20日(土)
第14節:9月23日(火)
第15節:9月28日(日)
第16節:10月4日(土)、5日(日)
第17節:11月22日(土)、23日(日)
第18節:11月29日(土)
【大会概要・レギュレーション】
プレミアリーグ参入戦への出場
本リーグ上位2チームは、上部リーグであるプレミアリーグへの参入戦参加資格を獲得し、参入戦で勝利した場合、次年度プレミアリーグの参加資格を得る。
なお、チーム事情により参入戦の出場資格を辞退した場合、次点チームが参加資格を得る。
出場チーム数の参照サイト:JFA.jp
※過去大会を引用。2025年度情報をお待ちしています!
大会形式
10チームによる2回戦総当たりリーグ方式にて行う。
試合時間
本大会の試合時間は、90分間(前後半各45分)とする。
入替・昇降格について
・本大会の1部リーグ上位2チームには、高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2022プレーオフに出場する権利が与えられる。
・2022年度から2023年度への入れ替えについて次のとおりとする。
①1部リーグの上位8チーム(高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグとの昇降格チームを含む)は、次年度の1部リーグに残留する。
②1部リーグの下位2チームは、次年度プリンスリーグ2部リーグに降格する。
③2部リーグの上位2チームは、次年度プリンスリーグ1部リーグへ昇格する。
④2部リーグの下位3チームは、次年度各府県リーグへ降格する。
⑤各府県リーグ上位2チームの12チームで2回戦トーナメントのプレーオフを実施し、3チームが次年度プリンスリーグ2部への出場権を得る。
④プレミアリーグとの昇降格により、プリンスリーグの所属権利を持つチーム数の変動が生じた場合は、1部リーグから2部リーグへ、2部リーグから各府県リーグの降格チーム数を調整することとする。(プレーオフ勝利3チームの昇格権利を保障する。)
⑤プレーオフの試合時間は90分(45分ハーフ)とし、勝敗が決しない場合は、ペナルティーキック方式により勝敗を決定する。
⑥プレーオフの対戦は、本大会実行委員会において抽選で決定する。
⑦プリンスリーグが不成立など不測の事態が生じた場合は、本大会実行委員会で検討し対応を決定する。
参照元:関西サッカー協会HP
【上位リーグ】
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2025 EAST/WEST
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2025 プレーオフ
全国の最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
高円宮杯 JFA U-18 プリンスリーグ 2024 関西 最終節終了!1部優勝はガンバ大阪ユース!京都サンガF.C.と共にプレミアプレーオフへ!
高円宮杯 JFA U-18プリンスリーグ2025関西の開場にある奈良県生駒市の生駒北スポーツセンター多目的グラウンドへ公式戦に楽しみです。