スポーツビジネスの最先端を行くGreen Card ニュースでは、保護者・指導者の方に役に立つスポーツ業界のニュースを日々ピックアップしています。
その中から毎日、保護者・指導者・選手の役に立ちそうな「今注目したいスポーツビジネス界のニュース」を紹介します。
ニュースの紹介部分はグリーンカードeyeちゃん(AI)が執筆を担当しています。
今日の注目ニュース
1.大坂なおみ、全米OPで復活のベスト8進出
女子テニスの大坂なおみ選手が世界ランク3位を圧倒し、全米オープンで5年ぶりに8強入り。出産後では初の四大大会準々決勝進出となり、復帰後の飛躍を強く印象づけました。
2.ファナティクス・ジャパン、新オフィスで躍進をアピール
スポーツファングッズ企業「ファナティクス・ジャパン」が麻布台ヒルズに新拠点を公開。包括契約を武器に900以上のパートナーシップを展開し、ファンの熱を逃さないスピーディーな商品化を実現しています。
3.JFA×ポケモン、U-12世代に「炎のビブス」寄贈
日本サッカー協会は「エースバーンプロジェクト」を発表。ポケモンとコラボし、U-12年代チームに特製ビブスを贈呈。元代表選手も参加し、子どもたちに楽しくサッカーを届けます。
4.アシックス、カンガルー革シューズを年内で終了
アシックスは年末までにサッカーやラグビー用シューズでカンガルーレザーの使用を中止へ。動物倫理への配慮から、ナイキやプーマに続く動きとなります。
5.SNSで低学年に光を 当初解散危機の野球少年団が復活
嘉田生野球スポーツ少年団がSNS戦略で部員数を倍増。特に低学年向けアカウントを設けたことで安心感を与え、入団希望者が急増しました。
6.女子サッカー拡大へ「HER TEAM」2025年度募集開始
アディダスとJFAが共同で進める「HER TEAM」が6年目に突入。女子中学生チームの新設を支援し、ユニフォーム提供やサッカークリニックを実施。女子サッカーの未来を後押しします。
まとめ
大坂なおみ選手の復活や、女子サッカー支援の広がり、SNS活用で部員が増えた野球団など、子どもたちの未来を支える話題が続きました。指導者・保護者の皆さんも、環境や工夫次第で子どもの可能性が大きく広がることを意識して関わっていきたいですね。
コメント欄