2025年度 第22回サーラカップ 兼 第9回東三河U-10少年サッカー大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組み合わせ
分かり次第掲載いたします。
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年
*昨年度参考
2024年9月8日(土)、9月16日(月・祝)
【大会概要】
過去のものを掲載しています。2025年度情報をお待ちしています!
大会形式
①試合時間は 30 分(前後半 15分)とする。
②トーナメント方式を採用
時間内に勝敗が決しない場合は PK 戦(ペナルティーシュートアウト、3 名)を行う。
準決勝・3 位決定戦において同点の場合は、5 分-5 分の延長戦を行なう。
それでも決しない場合は PK 戦(3 名)により決定する。
PK 戦(3 名)で決しない場合は、サドンデスで決定する。
注意 3)試合終了し、PK 戦を行なう前に、一方のチーム競技者が相手チームより多い場合、競技者の多いチームは相手競技者数と等しくなるように競技者数を減らさなければ ならない。
チームの監督は、除外する競技者の背番号を主審に通知しなければならない。
これによって、除外された競技者は PK 戦に参加することはできない。
注意 4)PK 戦時に試合終了時点のフィールドプレーヤーがゴールキーパーを行なう場合のゴールキーパーユニフォーム(上着のみ)【出場選手の登録番号以外でも可とする。 また、エントリー表 に未登録の番号でも可とする。】を着用しなければならない。
交代したゴールキーパーは登録された選手番号のフィールドプレーヤーユニフォーム(上着のみ)を着用しなければならない(この場合のパンツ・ソックスは GK 用でも可)
【上位大会】
本大会の上位 3 チームがサーラカップ 2025 決勝大会へ参加する。
大会概要抜粋(参照:東三河サッカー協会)
【上位大会】
・2025年度 サーラカップ決勝大会
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2024年度>
3チームがサーラカップ決勝大会に出場
優勝:ジョイアFC
準優勝:AS.ラランジャ豊川U12
第3位:豊橋南ブレッツァFC
2024年度 第21回サーラカップ 兼 第7回東三河U-10少年サッカー大会(愛知)優勝はジョイアFC!決勝大会出場3チーム決定!
コメント欄