NHK杯第80回徳島県中学校サッカー選手権大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
準決勝 5/5
池田/富田 - 徳島/市場・阿波
山川/吉野川SC - 南部/応神・北井上・城ノ内
準々決勝 5/3
池田 - 富田
徳島 - 市場・阿波
山川 - 吉野川SC
南部 - 応神・北井上・城ノ内
3回戦 4/27
池田 4-0 附属
富田 8-0 上板・松茂
徳島 0-0(PK4-1) 阿南第一・阿南第二
加茂名 1-4 市場・阿波
北島 1-3 山川
吉野川SC 6-1 那賀川
南部 2-1 徳島文理
応神・北井上・城ノ内 2-1 城東
2回戦 4/19.4/26
池田 3-0 市立川島
附属 1-0 石井
板野 0-10 富田
三加茂 0-0(PK3-4) 上板・松茂
徳島 4-1 大麻
阿南第一・阿南第二 1-0 美馬・江原
県立川島・鴨島東 0-1 加茂名
国府 0-2 市場・阿波
津田 0-2 北島
鳴門市第二・鳴門 0-7 山川
海陽・宍喰 0-9 吉野川SC
那賀川 6-0 阿南
南部 0-0(PK:5-4) 八万
上八万・川内 0-1 徳島文理
応神・北井上・城ノ内 3-0 日和佐
藍住・藍住東 0-5 城東
1回戦 4/12
三好・三野 1-1(PK:0-3) 市立川島
土成・吉野 1-1(PK:3-4) 大麻
城西 1-3 国府
北島 1-0 鴨島第一
貞光・半田 0-2 那賀川
八万 1-0 鳴門市第一
羽ノ浦 0-17 藍住・藍住東
参照:徳島県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2025年4月12日(土)、19日(土)、27日(日)、5月3日(土)、5日(月)、10日(土)
【大会概要】
下記は昨年の概要です。2025年度が分かり次第掲載します。
競技方法
ノックアウト方式により行う。試合時間は 60 分(30 分ハーフ,ハーフタイムは原則7分程度)とする。前後半15分頃に給水タイムをとる。同点の場合,準々決勝までは 60 分ゲームの後,3分間のインターバルを取って,PK 方式により勝者を決定する。準決勝以降については,60 分ゲームの後,5分間のインターバルを取って,10 分(5分ハーフ,ハーフタイムは原則なし)の延長戦を行い,なお決しない場合は,3分間のインターバルを取って,PK 方式により勝者を決定する。
※準決勝からは,第4審判がアディショナルタイムの表示を行う。
参照元:徳島県サッカー協会 HP
コメント欄