Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

就職率100%の学校 北海道・東北11選

就職率とは、就職を希望した生徒の人数に占める就職決定者の割合のことを差します。
高校サッカー部を持つ学校の中で、就職率が100%の学校は何校あるのでしょうか?

就職率100%の学校 北海道・東北11選

就職率100%の高校は北海道、東北には合わせて11校ありました。
情報は2023年度のものなので、最新はそれぞれの学校HPで確認してください。

北海道 ルーキーリーグU-16

北海道大谷室蘭
まとまりの強いチームで、ボールを大切にしてゴールを目指します。
自分で判断し、積極的にプレーできるように、主体性を大事にしています。 サッカーを通して人間性を育み、社会で活躍できるように指導しています。
大学進学や地元企業に就職しています。

旭川実業
「強く柔軟性を持った折れない心」を持ちハードワークをしていきたいと思います。
様々な選手(プレイヤーとしての力、タイプ、今までの育て方、環境等)が来ても関わり、どの選手もプラスにして成長を促していくこと。

東北 U-16Rookie League

ふたば未来学園
一人ひとりが高いプレー強度を保ち、全員攻撃全員守備の中で判断あるサッカーを目指しています。

ノースアジア大学明桜
攻守において人とボールが積極的に関わり続ける全員攻撃、全員守備ムービングフットボールを目指しています。

仙台育英(宮城)
高い個人技を活かしたサッカー。
走力、技術、共に高いレベルでプレーし、相手を上回るため、練習から120%で取り組む。

専大北上(岩手)

尚志(福島)
攻撃的なサッカーで観ている人も楽しめるような試合を目指しています。
基礎技術向上をメインに状況判断を正しく出来る練習を多く取り入れてます。

東海大学山形(山形)
「以和制和」の通り、粘り強く、強度の高い守備をベースに、状況に合わせたプレーを選択しながらゴールに迫ることを心がけています。
「和を以て和を制す」「素晴らしい選手である前に、素晴らしい人間であれ」「判断無くして、人間的成長なし」の三つをスローガンに指導しています。
サッカーでも、生活面でも、状況を確認し、今すべきことを判断して、行動(プレー)することを第一に指導しています。

米沢中央(山形)
ボールを大切にすることを前提に、ゴールの奪い合いをシンプルに捉え全力を出し続けるを目標にしている。
状況に応じてベストな判断ができ、決断、実行し、普段からゲーム形式を多く取り入れ練習しています。

羽黒(山形)
人間的自立、格好良い大人を目指しながら、サッカーの成長につなげる。
1部昇格するために全力で戦う。

選手の進路
8割の生徒が大学、専門学校への進学 その他は、就職や海外(スペイン・アメリカ)サッカー留学

遊学館(山形)
サッカーができることに感謝をし、一戦一戦大切に戦っていきます。

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterCrane
滋賀県在住ライターのCraneと申します。
2022年8月にライター歴5年目に突入、サッカー娘の母歴は丸12年になりました。

どんな試合でも、その一戦を迎えるまでにどれほどの努力があったのか。そしてそこに、どれほどの方の支えがあったのか。

頑張っている選手達、それを支える保護者、指導者の皆様が持つ数多のドラマに想像を張り巡らせてはリスペクトが泉のように湧き上がる日々。
涙腺も年々緩くなり、留まることを知りません。

8チームから12チームくらいの規模の大会、16チーム以上の大きな大会ともに情報は常に募集しています。
大会結果画像、弾けるような笑顔のお写真、選手達のご活躍の様子をぜひお寄せ下さい。いつでもお待ちしています!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top