Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 第5回OKAYA CUP 三重県U10サッカー大会 12/14,21開催!津・四日市代表決定!名張10/5、南勢10/12,19、阿山10/18、鈴亀10/18、桑員11/3、松阪11/8開催!

2025年度 第6回OKAYA CUP 三重県U10サッカー大会

目次
大会組合せ・結果
大会概要
地区予選の結果 津・四日市代表決定!名張10/5、南勢10/12,19、阿山10/18、鈴亀10/18、桑員11/3、松阪11/8
過去の大会結果

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

組合せ

わかり次第掲載します
情報提供をお待ちしています!

大会概要

【日程】 
2025年12月14日(日)、21日(日)

【大会概要】過去大会を参考にしています。今年度の概要が分かり次第更新いたします。

競技方法
第1日目(予選) 試合時間 30分(15分-5分-15分)
三重県内12地域から選抜された24チーム(前年度優勝地域枠1チーム)を3チーム8ブロックに分け リーグ戦を行い、各ブロック1位のみが2日目に進出する。
第2日目(決勝) 試合時間 30分(15分-5分-15分)
各ブロックを1位通過した8チームによるトーナメント戦を行い、上位2チームが2025年度 OKAYA CUP/オカヤカップ 東海ユースU-10サッカー大会 少年の部に出場する。
順位決定方法
リーグ戦 ①勝ち点(勝…3 分け…1 負…0) ②得失点差 ③得点量 ④当該チームの対戦結果
リーグ戦でブロックの代表が決しない場合は、全試合終了後、PK戦を行い勝者を決定する。
トーナメント戦で勝敗が決しない場合は、即PK戦を行い勝者を決定する。
決勝戦のみ同点の場合は、5分-5分の延長戦を行う。決しない場合は、3vs3のPK戦を行う。
※延長戦のハーフタイムには、水分補給のために短い休憩が認められる。それでも決しない場合はサドンデスとする。
競技規則第3条競技者等にて試合不成立となった場合については、トーナメント戦は該当チームの不戦敗、リーグ戦では該当チームの試合結果除外して順位を決定する。

※優勝したチームの地域に2026年度の優勝地域枠を1チーム与える。

大会概要抜粋(参照:三重県サッカー協会

【上位大会】
2025年度 OKAYA CUP/オカヤカップ 東海ユースU-10サッカー大会 少年の部

地区予選の結果

皆様からの情報をお待ちしています!

桑員地域 11/3

1位:
2位:

日程参照:NTN総合運動公園年間予定表

四日市地域(昨年度優勝地域枠 +1) 9/6,7 KHネオケムカップ U-10四日市サッカー大会

1位:アフェラルセ四日市
2位:TSV1973四日市
3位:FCこもの

参照:TSV1973四日市

鈴鹿地域 9/21,10/18

1位:
2位:

 

参照:鈴鹿市サッカー協会4種委員会

津地域 9/15,23

1位:千里FC
2位:豊が丘

優勝した千里FCの皆さん!おめでとうございます(結果・写真参照:千里FC

中勢地域 9/21,_

1位:
2位:

松阪地域 11/8 辻井スポーツ杯 豆キッカー杯 U-10

1位:
2位:

日程参照:松阪市サッカー協会

南勢地域 10/12,19 会場:伊勢フットボールヴィレッジ

1位:
2位:

参照:伊勢YAMATO FC

鳥羽志摩地域

1位:
2位:

紀州地域

1位:

上野地域

1位:
2位:

阿山地域 10/18

1位:
2位:

日程参照:FC.Avenidasol

名張地域 9/23,10/5 U10 JAいがふるさと杯

1位:
2位:

日程参照:名張箕曲サッカークラブ

三重県内の地域ごとの最新情報はこちら

三重少年サッカー応援団

過去の大会結果

*優勝・準優勝の2チームが東海大会出場
優勝:内部リバーズ
準優勝:LAvita FC
第3位:大山田SSS

2024年度 第5回OKAYA CUP/オカヤカップ 三重県U10サッカー大会 優勝は内部リバーズ!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top