Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

「サッカー留学」は気軽に行けるもの!様々な留学の種類まとめ

短期留学

1週間から1ヶ月ほどの期間、現地のクラブチームに参加し練習や試合に励みます。調べたところトップチームではなくユースチームの練習に参加するパターンが多いようです。

短期留学のメリットは、学校の休み期間を利用して貴重な経験ができるといった手軽さがあげられます。
また、技術の向上はもちろんですが、メリットはサッカーに対する意識の変化が得られるということもメリットとして挙げられます。

留学は現地のチームへ入ることになりますので、海外の選手の主張の強さを直に体験することになります。日本とは違うカルチャーショックを受けることができるので、メンタル面への影響も大きいようです。

短期留学では、プロ契約を目指すことを目的としたパターンもあります。
その場合、まずは短期間で入団テストまで受けるのですが、もし合格した後はユースチームなどにアマチュア契約で入団し、プロを目指していくという形になります。

長期留学

長期留学となると3ヶ月から6ヶ月間ほどの期間となっているプログラムが多く見受けられます。その間、日本を離れることとなるので、高校卒業後か学校を休学して行くこととなります。

長期滞在のため、短期留学よりもサッカー以外の部分で壁に当たることが多いようです。練習メニューの説明も、スタッフやチームメイトとのコミュニケーションや日常生活も現地の言葉となります。

サッカーだけをやっていればいいという意識ではなく、現地の言葉や文化を勉強していく必要があります。この部分が解消されず滞在期間が辛いものとなってしまう可能性もあります。

ただ、この点は解決できればサッカーの技術だけでなく人間的成長も見込むことができるためメリットでもあります。

実際に長期留学に行きたいという希望がある場合、一度短期留学に挑戦し、自分の実力を見極めたうえで最適な留学先を探していくといった方法があります。

シーズン留学

プロと同じスケジュールを体感できるのがシーズン留学です。

ヨーロッパの場合、7月か8月にシーズンが始まり、5月か6月ごろまでが1シーズンとなっています。そのシーズンに合わせてユースチームなども活動しています。

シーズン留学の場合、基本的には平日に練習があり毎週末に試合がある、プロと同じスケジュールを体感しながらじっくりと経験を積むことができます。

1シーズン戦うことでプロの関係者の目にとまるチャンスが多い国やリーグもあります。
実績のない選手が短期留学だけではなかなかすぐにプロに入るといったケースは少なく難しいため、シーズン留学のこのアピールチャンスの多さもメリットになります。

海外留学から見事プロ入りを果たした選手はいるのでしょうか。では実際に具体例を紹介していきましょう。

海外留学からプロ入りした選手

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriterTaiki
はじめまして、Taikiです。

日本サッカーを支えているのはジュニアサッカー関係者だと思っています。
日本代表選手もみんなジュニアの時代がありました。

そんなジュニアサッカーのためになる記事を書けるよう頑張ります!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top