2025年度 OFA第16回沖縄県中学校女子秋季サッカー大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
わかり次第掲載します
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年9月20日(土)、21日(日)
【大会概要】
競技方法
① 試合はトーナメント方式で行なう。ただし、参加チーム数によって変更す
る場合もある。
② 試合時間は全て50分とし、ハーフタイムのインターバルは10分以内とする。
③ 時間内に勝敗が決しない場合は、PK戦方式により勝敗を決する。
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
④ 決勝戦においては、時間内に勝敗が決しない場合は、10分間(前5・後5)の延長戦を行ない、なおかつ勝敗が決しない場合は、PK戦方式により勝敗を決する。
試合は帯同審判制で行う。帯同審判は、各チーム3名帯同させること。(各チームは可能な限り審判の確保に努めること。ただし、帯同させることができない場合は、参加チームで協力して審判を確保する。※当該チームの試合には審判として入らないこと。)
優勝チームは、2026年3月14~15日、熊本県で開催される、『第31回女子ユースU-15 INくまもと』へ(一社)沖縄県サッカー協会女子委員会が推薦する。なお、優勝チームのみで11人のチームを組めない際には準優勝チームとの合同チームとして推薦する。
(参照:沖縄県サッカー協会)
コメント欄