Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

大会前に知っておきたい!【おにぎり,うどんは3時間前】食事が試合のパフォーマンスを落としてる?試合前に避けたほうがいい食材、適切な食事のタイミングなど

どうして体が重くなる?

消化をしている間、人間の体は副交感神経が優位になってしまいます。副交感神経が優位ということは体がリラックスモードになっているということです。
リラックスモードになっていると、体は運動をしたがりません。そこで無理に体を動かさなければならないので当然のように体が重くなってしまいます。

お昼ご飯を食べた後に眠くなるのもこの副交感神経の働きですが、あのお昼ご飯後の眠気の中運動をしろと言われたと言われたらどうか想像してみるとわかりやすいでしょう。

よく「試合3時間前には食事をとりなさい。」といった言葉を聞くと思います。その言葉の意味を掘り下げると、「直前に食事をとることで消化器官に負担がかかり副交感神経が優位になってしまうよ。」といった意味になります。

試合前に副交感神経を優位にさせないためにも、3時間前にはおにぎりやうどんなど消化が早くエネルギーが補給できるものを食べましょう。糖質は消化にかかる時間が2~3時間なのでタイミングとして適切です。

それでも足りない場合は、消化にかかる時間が30分から1時間といわれる果物類を試合直前(試合1時間前くらい)に食べることで、胃腸に負担をかけずエネルギーを補給できます。

交感神経を上手に活用するには

副交感神経とセットで語られる「交感神経」は、「闘争と逃走の神経」と呼ばれる神経です。戦うときに血圧をあげ、呼吸を増やし、視界を広くとる働きを促す神経です。サッカーなどの試合には活発に活動していてほしい神経です。

この「交感神経」は、過剰なストレスや、昼夜逆転などの生活習慣の乱れによって正常に働かなくなることがわかっています。

交感神経と副交感神経を合わせて「自律神経」といいます。交感神経が活発になる時間が長すぎると、眠れなくなってしまいます。体や頭をリラックスして休ませる時間が少なくなり、消化吸収も妨げてしまうので、体の回復が遅くなります。副交感神経が活発になってばかりだと、元気に活動することができなくなります。

この2つの神経のオンとオフを上手に切り替えるには、ストレスの少ない生活をし、昼夜の区別をはっきりつける生活習慣を送ることが大事になります。そのうえで、試合直前に副交感神経を優位にさせないよう、食事にも気を配ってあげてください。

1→試合前に食べてはいけないものとその理由
2→「体が重くなる」のはなぜ?

最後に

試合前にこれを食べるといいというものを調べるのが大変という方は、食べてはいけないものから知ることがおすすめです。

筆者自身も食事による影響を強く感じていました。しかし、当時はその原因などを理解していなかったため、改善することはありませんでした。
お昼ご飯も好きなものをたくさん食べていたので、午後からの試合が極端に苦手だったのですが、今考えると後悔してしまいます。

試合前ということを考えた食事を準備してあげることで、子どもも自分のことを考えてくれているということに気づき、親に感謝する気持ちが生まれるといった思わぬ効果もあるかもしれませんね!

参考資料
・大塚製薬 試合前・当日の食べ方
・ザバス スポーツ栄養講座

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriterTaiki
はじめまして、Taikiです。

日本サッカーを支えているのはジュニアサッカー関係者だと思っています。
日本代表選手もみんなジュニアの時代がありました。

そんなジュニアサッカーのためになる記事を書けるよう頑張ります!

コメント欄

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 2 )

コメントはまだありません。

  1. […] せっかく手をかけて作った料理が子どものプレーに悪影響を与えていたら悲しいですよね。うちの子はどうしても試合になると動きが悪くなる!と思ったことはありませんか? もしかしたら試合前の食事に原因があるのかもしれません。しかし、何を食べさせたらいいのか色々な情報がある中で選択するのはとても難しいです。そこで最低限避けてほしい食べ物、食べるべき物とそのタイミング、理由について説明します。 「消化にかかる時間」がポイントです。試合前の食事が悪いとパフォーマンスに与える影響は、次のようなものがあります。 ・スタミナがきれやすくなる ・足のつりやすさ ・体が重くなる ・お腹が痛くなる これでは思うようにプレーすることができません。一生懸命サッカーをしている子どもには、 より良いコンディションでプレーしてもらいたいものです。 そのために、次で紹介する食材を試合前に食べさせていないかチェックしてみましょう。まずは試合前に避けてほしい食材を紹介します。・脂質 代表例:揚げ物、マヨネーズ、マーガリン、牛肉 ・食物繊維 代表例:さつまいも、豆類、こんにゃく、ひじき ・生もの 代表例:お刺身脂質は消化に7~8時間かかると言われていますし、食物繊維はもともと胃で消化できず、腸で時間をかけて分解されます。 生ものはお腹を壊す危険性があるので、特に夏場などの試合前には避けた方が良いです。消化に時間がかかるということは、胃腸の中に食べ物が残り動いているということです。 胃腸の中に食べ物が残っていると、 ・体が重い ・キレが悪い といった状態になります。 何度も聞いたことがあるフレーズではないでしょうか。 あくまで本人の感覚を表現しているだけの主観的な言葉ですが、胃腸の中に食べ物が残ることで実際に体で何が起きているのでしょうか?1→試合前に食べてはいけないものとその理由 2→「体が重くなる」のはなぜ?コメントはまだありません。[…] […] […]

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top