2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会兵庫県大会 北播磨大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。
大会概要
【日程】
2025年10月
【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
参加資格
・本大会は、2023年度リーグ戦(県トップリーグ及び北播磨少年リーグ6年の部)に参加しているチームに出場権を認める。
北播磨少年リーグ6年の部:18チーム
県トップリーグ1部のジンガ三木SCは、県大会から参加のため北播磨予選には参加しない。
北播磨少年リーグ6年1部上位6チーム、2部上位2チームにシード権を与える。
試合形式
・8人制、トーナメント方式
・試合時間は40分(20分-10分-20分)
・同点の場合、3人によるPK戦を行う。但し、準決勝・3位決定戦・決勝のみ前後半3分の延長戦を行い、なお決しない場合3人によるPK戦を行う。
・上位2チーム →優勝チームは11/18~みきぼうパークひょうごにて行われるJFA第47回全日本U-12サッカー選手権大会兵庫県大会に北播磨地区代表として出場する。
参照サイト:旭FCJr HP
【上位大会】
2025年度 JFA第49回全日本U-12サッカー選手権大会兵庫県大会
コメント欄