Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 第44回福岡県中学校新人サッカー大会 11/22,23開催!組合せ募集中

2025年度 第44回福岡県中学校新人サッカー大会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

組合せ

分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。

大会概要

【日程】
2025年11月22日、23日

【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。

出場制限
福岡市、北九州市、筑前地区、筑豊地区、筑後地区 以上各3チーム、京築地区1チーム
競技規則
(1)(公財)日本サッカー協会制定の「2023/24サッカー競技規則」及び「本大会要項」、「本大会申し合わせ事項」によって行う。
(2)試合球は、5号球とし、競技規則第2条に適合するものとする。
(3)交代に関しては、競技開始前に登録した選手の中で、再交代が認められ、一度退いた競技者も再び出場できる。但し交代の手続きは従来通りサッカー競技規則第3条に則って行う。
(4)警告は累積され、2回の警告を受けた選手は次の1試合に出場できない。
(5)本大会で退場処分を受けた選手は、次の試合は自動的に出場が停止されそれ以降の処置については大会規律委員会の裁定に従う。大会規律委員会は県専門委員会とする。
(6)県大会出場決定チームにおいて消化されていない退場処分については、県大会に持ち越される。
(7)試合時間のインターバルは、90分以上を確保する。決勝の前は120分を確保する。
競技方法
(1)ノックアウト方式により行う。(3位決定戦は行わない)
(2)試合時間は50分(前後半各25分、ハーフタイム10分)とし、準決勝・決勝は60分(前後半各30分ハーフタイム10分)とする。勝敗が決しない場合は、1・2回戦はPK方式により次回戦出場チームを決定する。なお、準決勝・決勝については10分間(前後半各5分)の延長戦を行う。それでも勝敗が決しない場合は、PK方式により決勝戦への進出チームと優勝校を決定する。

参照サイト:福岡県中学校体育連盟HP

【上位大会】
KYFA第39回九州中学校U-14サッカー大会
KYFA第39回All Kyushu U14 soccer Next大会

地区予選の結果

北九州市

情報お待ちしています

福岡市

詳細はこちら

筑前地区

詳細はこちら

筑後地区

情報お待ちしています

筑豊地区

情報お待ちしています

京築地区

情報お待ちしています

福岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
福岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 第43回福岡県中学校新人サッカー大会 優勝は犀川・豊津中学校!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【九州・沖縄】担当 KANA
3児のママです。
4歳の息子君にサッカーをさせようと体験させたら、付添のお姉ちゃんの方がはまり2人仲良く通っています。将来のなでしこに...
サッカー初心者です★

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top