2025年度 JFA第49回全日本U-12 サッカー選手権大分県大会
◆この大会、各チームはどう戦う?
どう戦った?
チームブログ掲示板
1回戦
組合せ
参照元:大分県サッカー協会 HP
大会概要
【日程】
2025年11月2日(日)、8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)
参照元:大分県サッカー協会 HP
【大会概要】
・県下各地域代表36チームによる1次リーグ・2次リーグを行い、上位4チームによるトーナメント方式により県代表チームを決定する。
・試合時間は 40分(20分ハーフ)とし、1次リーグ・2次リーグにおいては、Ⅰ:勝点(勝3点 分け1点 負0点) Ⅱ:当該チームの戦績 Ⅲ:PK戦の順で順位を決定する。
決勝トーナメントにおいて、勝敗の決しないときは3人制のPK方式により勝敗を決定する。準決勝以降は10分間の延長を行い、なお決しないときはPK方式により代表を決定する。
優勝チームは、JFA 第48回全日本 U-12 サッカー選手権大会出場の義務を負うものとする。
参照元:大分県サッカー協会 HP
【上位大会】
2025年度 JFA第49回全日本U-12 サッカー選手権大会 全国大会
地区予選の結果
※情報おまちしています!
大分地区
JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 大分地区大会
優勝:カティオーラU12
2位:ドリームキッズF
3位:リノスFC
U-12OFAリーグ in大分地区
中津地区
第1代表 ティエラFC
第2代表 FCジュニオール
第3代表 FC中津Jr
第4代表 はやぶさFC
参照元:中津市サッカー協会








コメント欄