Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

ミャンマー、シリア2戦のメンバー・スケジュール発表!SAMURAI BLUE(日本代表) FIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選

日本サッカー協会(JFA)は5月24日、ワールドカップ(W杯)アジア2次予選に向けた日本代表の招集メンバーを発表しました。
6月6日に第5節ミャンマー代表戦(ヤンゴンのTHUWUNNA STADIUM)、6月11日に最終節シリア代表戦(エディオンピースウイング広島)が行われる予定です。

スタッフ

監督:森保 一 モリヤス ハジメ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:名波 浩 ナナミ ヒロシ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:齊藤 俊秀 サイトウ トシヒデ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:前田 遼一 マエダ リョウイチ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:松本 良一 マツモト リョウイチ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:下田 崇 シモダ タカシ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
テクニカルスタッフ:寺門 大輔 テラカド ダイスケ(日本サッカー協会 テクニカルハウス)
テクニカルスタッフ:中下 征樹 ナカシタ マサキ(日本サッカー協会 テクニカルハウス)
テクニカルスタッフ:若林 大智 ワカバヤシ タイチ(日本サッカー協会 テクニカルハウス)

選手

GK
前川 黛也 マエカワ ダイヤ(ヴィッセル神戸)
大迫 敬介 オオサコ ケイスケ(サンフレッチェ広島)
谷 晃生 タニ コウセイ(FC町田ゼルビア)

DF
長友 佑都 ナガトモ ユウト(FC東京)
谷口 彰悟 タニグチ ショウゴ(アル・ラヤン/カタール)
板倉 滉 イタクラ コウ(ボルシア・メンヘングラートバッハ/ドイツ)
町田 浩樹 マチダ コウキ(ユニオン・サンジロワーズ/ベルギー)
冨安 健洋 トミヤス タケヒロ(アーセナル/イングランド)
伊藤 洋輝 イトウ ヒロキ(VfBシュツットガルト/ドイツ)
橋岡 大樹 ハシオカ ダイキ(ルートン・タウン/イングランド)
菅原 由勢 スガワラ ユキナリ(AZアルクマール/オランダ)

MF/FW
遠藤 航 エンドウ ワタル(リバプールFC/イングランド)
南野 拓実 ミナミノ タクミ(ASモナコ/フランス)
守田 英正 モリタ ヒデマサ(スポルティングCP/ポルトガル)
鎌田 大地 カマダ ダイチ(SSラツィオ/イタリア)
相馬 勇紀 ソウマ ユウキ(カーザ・ピア/ポルトガル)
小川 航基 オガワ コウキ(NECナイメヘン/オランダ)
前田 大然 マエダ ダイゼン(セルティック/スコットランド)
旗手 怜央 ハタテ レオ(セルティック/スコットランド)
堂安 律 ドウアン リツ(SCフライブルク/ドイツ)
上田 綺世 ウエダ アヤセ(フェイエノールト/オランダ)
田中 碧 タナカ アオ(フォルトゥナ・デュッセルドルフ/ドイツ)
川村 拓夢 カワムラ タクム(サンフレッチェ広島)
中村 敬斗 ナカムラ ケイト(スタッド・ランス/フランス)
久保 建英 クボ タケフサ(レアル・ソシエダード/スペイン)
鈴木 唯人 スズキ ユイト(ブレンビーIF/デンマーク)

スケジュール

日付 時間 内容 一般公開
6月3日(月) 16:30 トレーニング(高円宮記念JFA夢フィールド)
6月4日(火) PM トレーニング ×
6月5日(水) PMで
調整中
公式会見・公式練習 ×
6月6日(木) 18:40 FIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選
対 ミャンマー代表(THUWUNNA STADIUM)
6月8日(土) 16:30 トレーニング (ホットスタッフフィールド広島)
6月9日(日) PMで
調整中
トレーニング ×
6月10日(月) PM 公式会見・公式練習 ×
6月11日(火) 19:10 FIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選
対 シリア代表(エディオンピースウイング広島)

※時間は全て現地時間

【高円宮記念JFA夢フィールドでの一般公開についての注意事項】
【ホットスタッフフィールド広島での一般公開についての注意事項】
上記2つがJFAのHPに掲載されています。こちらを参照ください。

参照元:JFA.jp

関連記事

【SAMURAI BLUE(日本代表)】W杯アジア26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップ サウジアラビア2027予選(北朝鮮代表戦、3/21,26)メンバー・スケジュール発表
【SAMURAI BLUE(日本代表)】 AFCアジアカップカタール2023(2024/1/12~2/10)メンバー・スケジュール発表
【SAMURAI BLUE(日本代表)】メンバー・スケジュール発表!TOYO TIRES CUP 2024(2024/1/1タイ代表戦)

【世代別 日本代表】年間スケジュール掲載!日本代表・日本女子代表【2023年日程一覧】

最後に

第4節、北朝鮮代表戦が中止となり、3-0で不戦勝となっていた日本代表はここまで4戦全勝14得点無失点となり、2試合を残して2位以上での最終予選進出が確定。次のステージに進むことが決まっていることからも、6月の2戦のメンバー構成には注目が集まっていました。
遠藤航や南野拓実選手、久保建英選手をはじめとする主軸が召集される中、コンディションの問題で3月は招集外となっていた冨安健洋選手や、3月末からラツィオでセリエA全試合先発出場の鎌田大地選手が復帰。3月の第4節北朝鮮代表戦で1年3か月ぶりに日本代表に召集された長友佑都選手も引き続き召集されました。
どのような試合展開になるか楽しみですね。勝利を願い、応援していきましょう!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterCrane
滋賀県在住ライターのCraneと申します。
2022年8月にライター歴5年目に突入、サッカー娘の母歴は丸12年になりました。

どんな試合でも、その一戦を迎えるまでにどれほどの努力があったのか。そしてそこに、どれほどの方の支えがあったのか。

頑張っている選手達、それを支える保護者、指導者の皆様が持つ数多のドラマに想像を張り巡らせてはリスペクトが泉のように湧き上がる日々。
涙腺も年々緩くなり、留まることを知りません。

8チームから12チームくらいの規模の大会、16チーム以上の大きな大会ともに情報は常に募集しています。
大会結果画像、弾けるような笑顔のお写真、選手達のご活躍の様子をぜひお寄せ下さい。いつでもお待ちしています!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top