チーム情報
このページは一般の方からの情報提供を元に制作しています。 修正や追加はお問い合わせフォームからお願いいたします。
大袋FC
- 区分
- 小学生
- エリア
- 埼玉 東部ブロック 越谷市
- 住所
- 〒343-0032 埼玉県越谷市袋山1931 ファインロードセピア201
- TEL
- 048-794-7776
- Web
- ホームページ
チーム情報
チームの紹介
大袋FCは1998年創立で、越谷市大袋やせんげん台を中心に在住の、幼児から小学6年生までのサッカークラブです。
卒団生にはFC東京在籍で、現U23日本代表、代表トップチームにも選ばれた経験のある 渡辺剛選手 がいます。ほかにもJFLのチームで活躍する選手や、高校年代では高校選手権に出場した選手など、数多く輩出しております。
卒団生にはFC東京在籍で、現U23日本代表、代表トップチームにも選ばれた経験のある 渡辺剛選手 がいます。ほかにもJFLのチームで活躍する選手や、高校年代では高校選手権に出場した選手など、数多く輩出しております。
指導方針
○楽しく!!
サッカーの楽しみ方は年代によって少しずつ変わってきます。
みんなでワイワイじゃれ合うことも、学校とは違う場所でお友
達と会いおしゃべりすることも、ドリブルで相手を抜くことも
強いシュートを決めることも、きついトレーニングをみんなで
一緒に乗り越えることも、すべて大好きなサッカーの楽しみ方
のひとつです。それぞれの年代に合わせた楽しさを追求してい
きます。
○自主自立!!
サッカーは選手それぞれがその場その場で自らが判断を下して
プレーしていくスポーツです。普段の生活や練習から、自分で
できることは自分でやる。自分たちのやるべきことは何かを考
える。年代によって出来ること・やることに差はあります。た
とえば、練習にいくときの荷物の準備、着替えの用意、練習に
来たら、チームの練習道具を運ぶ、片付ける等々…。自分で、
自分たちで出来ることは責任を持ってやる。サッカー選手の基
本はそこから育ちます。
○運動の要素はすべて!!
幼児期から小学生年代にかけては神経系の発達が著しく、6年
生までには成人並みに完成するとされています。そんな大切な
時期はただただサッカーをするだけではいけません。専門的な
知識を持った指導者のもと、いろいろな運動の要素を取り入れ
て、様々な体の動かし方やボールフィーリングを経験すること
が重要です。そのことによって、よりよい神経系の発達を目指
します。
そして………、この三本柱がそろってこそ、次の中学・高校年代へと
繋がっていき、サッカーを楽しみ、スポーツを楽しみ、ひいては人生
を前向きに楽しんでいけると私たちは信じています。
サッカーの楽しみ方は年代によって少しずつ変わってきます。
みんなでワイワイじゃれ合うことも、学校とは違う場所でお友
達と会いおしゃべりすることも、ドリブルで相手を抜くことも
強いシュートを決めることも、きついトレーニングをみんなで
一緒に乗り越えることも、すべて大好きなサッカーの楽しみ方
のひとつです。それぞれの年代に合わせた楽しさを追求してい
きます。
○自主自立!!
サッカーは選手それぞれがその場その場で自らが判断を下して
プレーしていくスポーツです。普段の生活や練習から、自分で
できることは自分でやる。自分たちのやるべきことは何かを考
える。年代によって出来ること・やることに差はあります。た
とえば、練習にいくときの荷物の準備、着替えの用意、練習に
来たら、チームの練習道具を運ぶ、片付ける等々…。自分で、
自分たちで出来ることは責任を持ってやる。サッカー選手の基
本はそこから育ちます。
○運動の要素はすべて!!
幼児期から小学生年代にかけては神経系の発達が著しく、6年
生までには成人並みに完成するとされています。そんな大切な
時期はただただサッカーをするだけではいけません。専門的な
知識を持った指導者のもと、いろいろな運動の要素を取り入れ
て、様々な体の動かし方やボールフィーリングを経験すること
が重要です。そのことによって、よりよい神経系の発達を目指
します。
そして………、この三本柱がそろってこそ、次の中学・高校年代へと
繋がっていき、サッカーを楽しみ、スポーツを楽しみ、ひいては人生
を前向きに楽しんでいけると私たちは信じています。
エリア
埼玉東部ブロック越谷市
練習場
しらこばと運動公園第2競技場、大袋幼稚園(幼児)
住所
〒343-0032 埼玉県越谷市袋山1931 ファインロードセピア201
地図
設立
1998年
電話番号
048-794-7776
メール
サッカー選手出歴
日本代表輩出歴
渡辺剛(FC東京)
Jリーガー輩出歴
渡辺剛(FC東京)
参加大会一覧
- 2023年度 第17回埼玉県第4種サッカーリーグ 東部地区 各ブロック順位掲載!
- 2023年度 第52回 埼玉県サッカー少年団大会 東部南地区 決勝リーグ判明結果掲載!東部大会出場チーム情報お待ちしています
- 2023年度 第1回芳賀オープンサッカー大会U-12 栃木 優勝はJスポーツFC
- 2022年度 第16回埼玉県第4種サッカーリーグ 東部地区 10/10東部南Eブロックプレ―オフ結果募集
- 2022年度 第51回 埼玉県サッカー少年団大会 東部南地区 代表決定戦10/2結果募集!
- 2021年度 第15回埼玉県第4種サッカーリーグ 東部地区 前期終了順位掲載!10/3ブロックプレーオフ結果掲載
- 2020年度 第49回埼玉県サッカー少年団大会 東部南地区予選 結果情報お待ちしています
- 2020年度 第14回埼玉県第4種リーグ 東部地区 最終順位掲載!
- 2019年度 第13回埼玉県第4種リーグ 東部地区 最終結果掲載!
学校基本情報
口コミ情報募集中
大袋FCについて、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!