ジュニアサッカーNEWS

高校サッカー、少年サッカー、中学生サッカー、女子サッカー情報を速報で配信

2021年度 第42回北信越中学総合競技大会サッカー競技(富山県開催)優勝は芦原中!準優勝の小針中とともに全国大会出場!

8月3日、4日、5日に行われた北信越中学総体の情報をお知らせします。

優勝芦原中と準優勝小針中の皆さん、次は全国大会で頑張ってください!応援しています。

2021年度 大会結果詳細

優勝:芦原中(福井1)全国大会出場
準優勝:小針中(新潟1) 全国大会出場
第3位:旭町中(長野2)
第3位:戸倉上山田中(長野1)

結果お寄せいただきました、ありがとうございます!

<決勝戦>8/5 富山市南総合公園
西広場西 13:30芦原中 1-0 小針中(新潟1)

<準決勝>8/5 @富山市南総合公園
西広場西 09:30 旭町中(長野2) 2-3 芦原中(福井1)
西広場東 09:30 小針中(新潟1) 1-1(PK4-2) 戸倉上山田中(長野1)

<準々決勝>8/4 富山市南総合公園
西広場西 09:30 速星中(富山1) 0-1 旭町中(長野2)
東広場南 09:30 南浜中(新潟2) 2-4 芦原中(福井1)
東広場北 09:30 小針中(新潟1) 10-1 内灘中(石川1)
西広場東 09:30 中央中(福井2) 1-2 戸倉上山田中(長野1)

結果をお寄せいただきました、ありがとうございます!

 

<1回戦>8/3 @富山市南総合公園
結果をみんなの速報にお寄せいただきました、ありがとうございます!

東広場北 15:00 旭町中(長野2) 2-1 港中(石川2)
西広場東 15:00 南浜中(新潟2) 2-1 滑川中(富山3)
西広場西 15:00 堀川中(富山2) 1-3 中央中(福井2)

参照:富山市立堀川中学校 HP
参照:第42階北信越中学校総合競技大会/富山大会

結果の情報提供ありがとうございました。
今後の情報提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

<上位大会・関連記事>
2021年度 全国中学校体育大会/第52回 全国中学校サッカー大会(中学総体)
【2021年度中学総体まとめ】中体連3年間の集大成!第52回全国大会は山梨開催予定!【47都道府県】

<オススメ記事>
【2021中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場する選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
中学生:読まれている記事ランキング
・最新各県代表情報!【2020年度中学/クラブユース新人戦一覧】U-13・U-14の新鋭たちの大会特集!【47都道府県別】

2021年度 サッカーカレンダー【北信越】年間スケジュール一覧

【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

組合せ

情報をお寄せいただきました、ありがとうございます!

令和3年度 第42回北信越中学校総合競技大会サッカー競技

<日程>

2021年8月3日(火)、4日(水)、5日(木)

<会場>

富山市南総合公園 西広場・東広場

<大会概要>

競技方法
(1)トーナメント方式とする。
(2)試合時間は60 分間(30-10-30)とし、勝敗が決しないときは10 分間の延長を行い、なお決しな
いときはPK 方式により勝敗を決定する。なお、延長を行う際のインターバルは3分間を確保する。

参加規定
各県2チーム、開催県3チームとする。

その他
本大会の上位2チームは、全国中学校体育大会の出場権を獲得す

参照:第42回北信越中学校総合競技大会/富山大会

2021年度 地区予選の結果

福井県(2) 7/10.11.17

優勝:芦原中
準優勝:中央中

詳細はこちら

長野県(2) 7/17.18.22

優勝:戸倉上山田中
準優勝:旭町中

詳細はこちら

富山県(3) 7/10.11.17.18

優勝:速星中学校
準優勝:堀川中学校
第3位:滑川中学校

詳細はこちら

石川県(2) 7/10.11.17

優勝:内灘中学校
準優勝:港中学校

詳細はこちら

新潟県(2) 7/17.18.19

優勝:小針中
準優勝:南浜

詳細はこちら

全国サッカー応援団の最新情報はこちら
全国サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
大会中止

<2019年度>

優勝は鯖江中央中学校!2019年度 第40回 北信越中学校総合競技大会 サッカー競技

<2018年度>

2018年度 第39回 北信越中学校総合競技大会 サッカー大会 優勝は山の下中学校(新潟県)!

最後に

2021年度大会に参戦されました選手の皆さん、お疲れさまでした。
各県予選から試合が続き、得るものも多くあったと思います。
引退がかかっていた選手の皆さん、また次のステージでも頑張ってくださいね。

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター/関東・北信越エリア責任者Meg
こんにちは、Megです♪

「息子たちが盛り上がるサッカー話題に付いていきたい!」
このお仕事をするきっかけの1つでした。
今では複数県に携わらせていただき、多くの選手の頑張りを目の当たりにし、日々私も刺激をもらって勉強させていただいています。

またサッカーをする息子を持つ母でもあります^^
「対戦したチームから応援されるような選手になってね。」
今では私から息子たちに技術面で言えることはないけれど、この言葉は今後も息子たちに伝え続けようと思っています。


どの県のどの大会も息子が出場していると思いながら愛情込めて配信していきます^^
皆様からの情報提供、今後もお待ちしております
一緒にサッカーを楽しみましょう♪

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top