8月3日、4日、5日に行われた北信越中学総体の情報をお知らせします。
優勝芦原中と準優勝小針中の皆さん、次は全国大会で頑張ってください!応援しています。
2021年度 大会結果詳細
優勝:芦原中(福井1)全国大会出場
準優勝:小針中(新潟1) 全国大会出場
第3位:旭町中(長野2)
第3位:戸倉上山田中(長野1)
結果お寄せいただきました、ありがとうございます!
<決勝戦>8/5 @富山市南総合公園
西広場西 13:30芦原中 1-0 小針中(新潟1)
<準決勝>8/5 @富山市南総合公園
西広場西 09:30 旭町中(長野2) 2-3 芦原中(福井1)
西広場東 09:30 小針中(新潟1) 1-1(PK4-2) 戸倉上山田中(長野1)
<準々決勝>8/4 @富山市南総合公園
西広場西 09:30 速星中(富山1) 0-1 旭町中(長野2)
東広場南 09:30 南浜中(新潟2) 2-4 芦原中(福井1)
東広場北 09:30 小針中(新潟1) 10-1 内灘中(石川1)
西広場東 09:30 中央中(福井2) 1-2 戸倉上山田中(長野1)
結果をお寄せいただきました、ありがとうございます!
<1回戦>8/3 @富山市南総合公園
結果をみんなの速報にお寄せいただきました、ありがとうございます!
東広場北 15:00 旭町中(長野2) 2-1 港中(石川2)
西広場東 15:00 南浜中(新潟2) 2-1 滑川中(富山3)
西広場西 15:00 堀川中(富山2) 1-3 中央中(福井2)
参照:富山市立堀川中学校 HP
参照:第42階北信越中学校総合競技大会/富山大会
結果の情報提供ありがとうございました。
今後の情報提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<上位大会・関連記事>
◆2021年度 全国中学校体育大会/第52回 全国中学校サッカー大会(中学総体)
◆【2021年度中学総体まとめ】中体連3年間の集大成!第52回全国大会は山梨開催予定!【47都道府県】
<オススメ記事>
◆【2021中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場する選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
・中学生:読まれている記事ランキング
・最新各県代表情報!【2020年度中学/クラブユース新人戦一覧】U-13・U-14の新鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
組合せ
情報をお寄せいただきました、ありがとうございます!
令和3年度 第42回北信越中学校総合競技大会サッカー競技
<日程>
2021年8月3日(火)、4日(水)、5日(木)
<会場>
富山市南総合公園 西広場・東広場
<大会概要>
競技方法
(1)トーナメント方式とする。
(2)試合時間は60 分間(30-10-30)とし、勝敗が決しないときは10 分間の延長を行い、なお決しな
いときはPK 方式により勝敗を決定する。なお、延長を行う際のインターバルは3分間を確保する。
参加規定
各県2チーム、開催県3チームとする。
その他
本大会の上位2チームは、全国中学校体育大会の出場権を獲得す
2021年度 地区予選の結果
福井県(2) 7/10.11.17
詳細はこちら
長野県(2) 7/17.18.22
詳細はこちら
富山県(3) 7/10.11.17.18
詳細はこちら
石川県(2) 7/10.11.17
詳細はこちら
新潟県(2) 7/17.18.19
詳細はこちら
全国サッカー応援団の最新情報はこちら
全国サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
大会中止
<2019年度>
<2018年度>
最後に
2021年度大会に参戦されました選手の皆さん、お疲れさまでした。
各県予選から試合が続き、得るものも多くあったと思います。
引退がかかっていた選手の皆さん、また次のステージでも頑張ってくださいね。
コメント欄