引用元:RKBオンライン
新着情報
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2021WESTの一部の試合でライブ配信の実施が決定しました。
配信予定
2020年4月4日(日)9:00~ 県リーグ2部 東福岡C vs 筑紫高校(RKBオンライン)
2020年4月11日(日)10:00~ 県リーグ1部 東福岡B vs 八幡高校(RKBオンライン)
2020年4月18日(日)11:00~ プレミアリーグWEST 東福岡vs名古屋グランパスU-18(東福岡高校サッカー部公式HP)
2020年4月25日(日)11:00~ プレミアリーグWEST 東福岡vsセレッソ大阪U-18(東福岡高校サッカー部公式HP)
2020年4月25日(日)14:00~ 県リーグ1部 東福岡B vs 高稜高校(RKBオンライン)
2020年4月29日(水)10:00~ 県リーグ1部 東福岡B vs 武蔵台高校(RKBオンライン)
2020年5月2日(日)10:00~ 県リーグ2部 東福岡C vs ギラヴァンツ北九州(RKBオンライン)
2020年5月9日(日)10:00~ 県リーグ1部 東福岡B vs アビスパ福岡(RKBオンライン)
2020年5月9日(日)12:30~ 球蹴男児リーグ 東福岡 vs 日章学園(RKBオンライン) ※延期となりました
2020年5月23日(日)11:00~ プレミアリーグWEST 東福岡 vs ジュビロ磐田U-18(東福岡高校サッカー部公式HP)
2021年6月13日(日)10:00~ 県リーグ2部 東福岡C vs 柏陵(RKBオンライン)
こちらのスケジュールはあくまでも予定です。状況により変更される場合がありますのでご了承ください。
福岡県リーグ戦は福岡U-18リーグサイトで随時詳細を案内します
「高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ 福岡」公式サイト
実証実験概要
2021年4月から2021年6月末まで、株式会社NTT Sportict、学校法人 東福岡学園、RKB毎日放送株式会社、株式会社グリーンカード(以下、弊社)が連携し、東福岡サッカー部グラウンドでAIカメラの実証実験を行います。
AIカメラを活用したスポーツ映像配信の収益性、技術面・運用面について、調査検討することを目的としています。
RKB毎日放送株式会社が配信を担当し、NTT SportictがAIカメラ・CDN※の提供を担当し、弊社は撮影日程の調整、告知、情報拡散という役割を持って実証実験に臨みます。
配信はRKBオンラインにてご覧いただけます。
「高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ 福岡」のほか、球蹴男児リーグなど、各種大会で試験的に映像の配信を実施します。
※CDN: ウェブコンテンツを効率的に、かつスピーディーに配信できるネットワークのこと。
「AIカメラ」によるライブ配信を行い、リモート観戦が可能に!
AIカメラは、AIがボールの行方や選手の動きを自動で追い、撮影から配信までを無人で行うものです。
保護者やファンの皆様は、PC、スマートフォン等からオンラインで観戦することができます。
※ご利用は無料ですが、データ通信量が発生します。Wi-Fi環境でのご視聴を推奨します。なお、配信期間中、システムトラブルが発生する可能性がございますことをご了承ください。
AIカメラにてライブ配信を行っているRKBオンラインはこちら
弊社は福岡フットボールセンターでもAIカメラの実証実験を行っております。
【最新情報】福岡県サッカー協会✕株式会社グリーンカードがAIカメラの実証実験!地元のサッカーを世界につなげる1年にします
よりアマチュアサッカーが身近になり、週末にJリーグを観戦するかのように少年たち・青年たちのサッカーを一般市民の方々がオンラインで観戦し、応援するようになる。
そんな未来に近づけていきたいと思っています。
関連記事
高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ 2021 福岡 6/26.27 結果掲載!次回 7/3.4 全ての会場において無観客で開催
コメントはまだありません。