8月22日に行われた「2021年度 愛知県ユースU-10サッカー大会 愛知県大会」についてお知らせします。
延期となっていたOKAYA CUP愛知県大会が8月22日、港サッカー場にて開催されました。
各地区代表12チームによる予選リーグの結果、アロンザ、ハピネス、フェルボールA、グランパスがグループ1位で代表決定戦に進出!4チームによる決定戦にて、アロンザ、グランパスが勝利し優勝となりました。
アロンザ、グランパスの2チームはOKAYAカップ第2回東海ユースU-10サッカー大会 へ出場決定!
おめでとうございます!
ABブロック優勝のFCアロンザ
写真参照:Alonza FC instagram
2021年度 大会結果詳細
ABブロック優勝:FCアロンザ(西三河)
CDブロック優勝:名古屋グランパスU10(西三河)
<大会優秀選手>
田中綸太郎(FCアロンザ)
山田魁慈 (FCアロンザ)
小野佑斗 (FCアロンザ)
深江遼帝 (FCアロンザ)
曽根康介 (HAPPINESS)
平石湊哉 (HAPPINESS)
池田陸央 (フェルボール愛知)
塩沢奏空 (フェルボール愛知)
岩田愛白 (名古屋グランパス)
松尾楷仁 (名古屋グランパス)
佐藤琉生 (名古屋グランパス)
清水謙年 (名古屋グランパス)
代表決定戦(8/22)
A1位×B1位
15:00 FCアロンザ(西三河)8-0 HAPPINESS(知多)
C1位×D1位
15:00 フェルボール愛知A(東尾張)0-3 グランパスU10(西三河)
情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
上位大会
・2021年度 東海ユースU-10 サッカー大会
2021年度 U-10リーグ情報
・東尾張U-10リーグ
・西尾張U-10リーグ
・名古屋U-10リーグ
・西三河U-10リーグ
・東三河U-10リーグ
・知多 U-10リーグ
おすすめまとめ
・2020年度 東海物流サービス チャンピオンシップ/ルーキーリーグU-10・U-9
・わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
・サッカーを始めたばかりの子を持つ親が知っておきたい「7つのこと」とは?
・愛知県のトレセンって、実際はどうなっているの?
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
独自調査【東海】県別ランキング みんなが見てるジュニアチーム(4種)ってどこ?アクセスランキング【2020年7月~12月】
予選リーグ(8/22)
【Aブロック】
1位:FCアロンザ(西三河)*決定戦進出
2位:尾西FC A(西尾張)
3位:TAHARA FC(東三河)
【Bブロック】
1位:HAPPINESS(知多)*決定戦進出
2位:シルフィードFC(名古屋)
3位:FC TWINS愛知(東尾張)
【Cブロック】
1位:フェルボール愛知A(東尾張)*決定戦進出
2位:MFC VOICE(知多)
3位:尾張FC A(西尾張)
【Dブロック】
1位:グランパスU10(西三河)*決定戦進出
2位:D.S.S(名古屋)
3位:FC豊川(東三河)
2021年度 第3回OKAYA CUP愛知県ユースU-10サッカー大会 愛知県大会
<日程>
2021年6月6日(日) 延期 8月22日(日)
延期日程参照:愛知県サッカー協会4種委員会
<会場>
<大会概要>
主催
公益財団法人愛知県サッカー協会
主管
公益財団法人愛知県サッカー協会4種委員会
後援
愛知県
競技方法
(1) 参加12チームを3チームずつの4グループに分け、リーグ戦を行う。
(2) 試合時間は、15分-10分-15分とする。
(3) リーグ戦は、勝ち点(勝4・分PK勝2・分PK負1・負0)・得失点差・総得点・当該チーム同士の対戦成績の順で順位を決定する。全て同一の場合は、抽選により決定する。
(4) 各グループ1位のチームが対戦し、勝利した2チームは東海大会に出場することができる。
(5)リーグ戦において同点の場合、5-5分の延長戦を行う。なお、延長でも勝敗が決しない場合は3名によるPK戦を行う。3名ずつで決着がつかない場合はサドンデス方式とする。
参照:愛知県サッカー協会
2021年度 地区予選の結果
東尾張地区
第1代表:FC TWINS愛知
第2代表:フェルボール愛知A
▽2021年度 愛知県ユースU-10サッカー大会 東尾張大会
西尾張地区
▽2021年度 OKAYA CUP 愛知県ユースU-10サッカー大会 西尾張大会
名古屋地区
▽2021年度 OKAYA CUP愛知県ユースU-10サッカー大会 名古屋大会
知多地区
▽2021年度 OKAYA CUP愛知県ユースU-10サッカー大会 知多大会
西三河地区
▽2021年度 OKAYA CUP愛知県ユースU-10サッカー大会 西三河大会
東三河地区
▽2021年度 OKAYA CUP愛知県ユースU-10サッカー大会 東三河大会
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
東海大会出場チーム
愛知県代表:FCアロンザ
愛知県代表:MFC VOICE
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2019年度>
東海大会出場チーム
愛知県代表:FCアロンザ(西三河)
愛知県代表:FCジリーノ(東尾張)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
東海大会出場チーム
愛知県代表:ヴェルダン(西三河)
愛知県代表:東海スポーツ(名古屋)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
東海大会出場チーム
愛知県代表:グランパスU10
愛知県代表:知多SC Jr
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
FCアロンザ、グランパスU-10の皆さん、優勝おめでとうございます!
東海ユースU-10大会でも愛知県代表として頑張ってください!応援しています。
コロナ禍の中、大会開催にご尽力いただいた関係者の皆様、参加された全チームの皆さん、お疲れさまでした。
コメント欄