2月27日,28日に行われた第5回関西ジュニアサッカー選手権大会U-9の情報をお知らせします。
10月に開催中止となった大会が出場チーム、開催地を変えて行われました。大会記事はこちら
2020年度 大会結果詳細
【決勝トーナメント】
優勝:アロンザA(愛知)
準優勝:YF奈良テソロ(奈良)
第3位:スフォンダーレ(奈良)
【2位トーナメント】
優勝:ASG-A
準優勝:アーバンペガサス
第3位:加島
【3位トーナメント】
優勝:エストレア
準優勝:千本
第3位:ソルティーロ
〇情報提供ありがとうございました。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
2/28 決勝トーナメント 試合結果
参照元:VOICE
関連記事
◆【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
◆部活とクラブチームのメリット・デメリッとは?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
◆わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
◆今年こそ我が子のやる気スイッチを押したい方へ 4つの原因別「やる気がない」対策とは?
◆【みんなのトレセン】トレセン選考会に合格するためのトレーニングを聞いてみました(初級)
◆【みんなのトレセン】合格はどうやって決まるの?選考会の進み方&採点方法についてトレセン関係者に聞きました!
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2/28 決勝トーナメント 組合せ
参照元:MFC.VOICE
2/27 予選リーグ 組合せ&結果
参照元:MFC.VOICE
第5回関西ジュニアサッカー選手権大会U-9
<日程>
2020年2月27日(土)、28日(日)
<会場>
<大会概要>
主旨
子供達がサッカーを通じ、地域の枠を超え、関西近郊の強豪チームをJ-GREEN堺に招き、参加チームとの交流を深め、健全なる青少年の育成、技術の向上、チーム強化に努める事を目的とする。
主催
一般社団法人グラシオンスポーツアカデミー
参加数
24チーム (参加チーム数によって)
競技方法
3年以下、7人制、15分ハーフにて行います。15分-4分-15分
1日目予選リーグ3試合
・勝ち点、得失点、総得点の順で決定、それでも決まらない場合はサドンデスPKとする。
2日目は順位トーナメント
同点の場合は、3人制PK戦
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:ソルティーロ (大阪)
準優勝:グラシオン (大阪)
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
情報をお待ちしています。
<2017年度>
情報をお待ちしています。
最後に
優勝はアロンザ(愛知)です!おめでとうございます。
コメント欄