3月13日、14日に行われる北信越大会の情報をお知らせします。
2020年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
参照:北信越サッカー協会 HP
関連記事
<上位大会・関連記事>
◇【全国大会】チビリンピック2021 JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会
◇【2020年度U-11チビリンピック(新人戦)まとめ】2021年5月の全国大会をめざせ!【47都道府県別】
◆2020/入りたい!進路情報U-12/U-15/U-18
・ 【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
◆2020/上期 47都道府県まとめ一覧
・【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
・【2020年度リーグを網羅!】2020高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
・【2020年度バーモントカップ】目指せ全国!U-12フットサル夢の舞台へ!【47都道府県】
・【2020年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
・【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子の熱い闘い【47都道府県まとめ】
・【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
・【2020年度女子インターハイ(インハイ・高校総体)】真夏の女子の熱い戦い【47都道府県まとめ】
◆2020/下期 47都道府県まとめ一覧
・【2020年度 高校サッカー選手権一覧】高校王者の栄冠はどのチームに【47都道府県別】
・【2020年度 高校女子サッカー選手権一覧】進め、なでしこ!女子高校サッカーの頂点へ【47都道府県別】
・【2020高円宮杯U-15】全日本ユースU-15サッカー選手権大会(代表決定戦,プレーオフ)【47都道府県別】
・【2020全日本U-12サッカー選手権】U-12日本一へ!小学生チャンピオンを目指せ!【47都道府県一覧】
・【2020年度高校新人戦一覧】U-16・U-17 新世代の精鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
・【2020年度中学/クラブユース新人戦一覧】U-13・U-14の新鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
・【2020年度U-11新人戦まとめ】2021年5月の全国大会をめざせ!【47都道府県別】
◆2020エリアカレンダー
・2020年度【全国】サッカーカレンダー
・2020年度【北信越】サッカーカレンダー
2021 JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN 北信越 兼 第26回北信越U-12 サッカー新人大会
日程
2021年3月13日(土)~3月14日(日)
会場
金沢市民サッカー場 天然芝グラウンド(2面)(石川)
スポーツ交流広場 人工芝グラウンド(2 面)(石川)
大会概要
レギュレーション
主 催
日刊スポーツ新聞社
一般社団法人北信越サッカー協会
一般社団法人北信越サッカー協会 4 種委員会
主 管
一般社団法人石川県サッカー協会
一般社団法人石川県サッカー協会 第 4 種委員会
後 援
公益財団法人日本サッカー協会
特別協賛
全国農業協同組合連合会(JA全農)
協 力
モルテン
P&P浜松
参加チーム
各県サッカー協会主催の予選会で勝ち抜いたチームで、新潟県・長野県・富山県・福井県より各県2チームと、石川県(開催県)より4チームの合計12チーム
大会形式
(1) 1 日目は予選リーグとし、12 チームを 3 チームの 4 ブロックに分け、リーグ戦を行う。
(2) 各ブロック 1 位チームは、決勝トーナメントに進出する。
(3) 各ブロック 2 位と 3 位チームは、フレンドリーマッチを行う。
(4) 2 日目は決勝トーナメントとフレンドリーマッチを行う。
(5) 予選リーグでの順位の決定方法は、勝ち:3 点 引分け:1点 負け:0 点 とし、勝点合計の多いチーム
を上位とする。なお、勝点が同じ場合は、以下の順で順位を決定する。
①得失点差 ②総得点数 ③当該チーム間の対戦成績 ④抽選
(6) 決勝トーナメントは、各ブロック 1 位の 4 チームで行い、試合時間内に勝敗が決しない場合は延長戦を
行い、なおも決しない場合は PK 方式とする。
プレー時間は、36 分間(12 分間×3 ピリオド)、インターバル(ピリオド間)は、第 1 ピリオドと第 2 ピリオド
間は選手交代に要する時間のみとし、第 2 ピリオドと第 3 ピリオド間は 5 分とする。
(2) エンドの入れ替えは、第 1 ピリオドと第 2 ピリオドはエンド入れ替え、第 3 ピリオドのエンドはコイントスで
決定し、約半分が経過したところでサイドチェンジを行う。サイドチェンジのタイミングは審判に委ねる。
(3) 試合の勝者を決定する方法は(36 分間で勝敗が決しない場合)予選リーグは、引分けとし、フレンドリー
マッチはPK方式(3人)により勝敗を決定する。PK方式に入る前のインターバルは2分間とする。なお、
決勝トーナメントにおいて試合時間内に勝敗が決しない場合は 6 分間(3 分ハーフ)の延長戦を行い、
なおも決しない場合は PK 方式(3 人)を行う。試合終了時点で試合に出場している 3 選手により勝者を
決定する。また、延長戦に入る前のインターバルは 5 分間(ハーフはエンド入替へのみ)、PK 方式に入
る前のインターバルは 2 分間とする。
(4) 競技者の数は、常に 8 人(うち 1 人は GK)とする
◇本大会の優勝チームは、北信越代表として、2021年5月3日から開催の全国大会への出場権を与え、その責務を義務付ける。
参照:北信越サッカー協会 HP
地区予選の結果
新潟県
2020年度 第28回新潟県U-11サッカー大会 兼 JA全農杯 全国小学生選抜サッカーIN北信越 新潟県予選
優勝:アルビレックス新潟U-12
準優勝:吉田SC
富山県
優勝:GRANZAS FC心
準優勝:ボアソルチ富山
石川県
優勝 :FC湖北
準優勝:リオペードラ加賀
第3位:松任中央SSS
第4位:FC.レオン
長野県
2020年度 第6回U-11長野県少年サッカー選手権大会(チビリンピック長野県予選)
福井県
JAバンク杯 2020 U-11福井県少年サッカー選⼿権⼤会
新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団福井県内の地域ごとの最新情報はこちら
福井少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
大会中止
詳細はこちら
<2019年度>
優勝:グランセナ新潟FC
準優勝:リオ加賀FCU-12
第3位:速星少年サッカークラブ
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:旭丘FC
準優勝:グランセナ新潟FCジュニア
第3位:kF3
結果詳細はこちら
最後に
結果はわかり次第お伝えします。結果の情報提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄