☆◆優勝したFCビゴールの皆さん◆☆(画像引用:FC VIGOR FB)
2021年1月30日から行われた「2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会」の情報をお知らせします。
2020年度 大会結果詳細
決勝トーナメント 2/21(土)、22(日)
<決勝戦>
ビゴール 0-0 (EX0-0) (PK3-1) 中井
参照サイト:ラソス香月HP
〇情報提供ありがとうございました。今後も大会・トレセン情報等ありましたら是非お寄せ下さい。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆2020年度 福岡県リーグ戦表一覧
◆2020年度 サッカーカレンダー【福岡県】年間スケジュール一覧
◆【ブクマ推奨】一度は行くはず!主要会場情報まとめ@福岡県
◆【九州版】都道府県トレセンメンバー2020
◆【サッカー動画でマスター】ファルカンフェイントからできるテクニック 3選
◆トレセンって何のこと? トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
◆サッカー少年が小学生の間に経験したい「基本的な2つの運動」とは?~プロフィジカルコーチ鎌田豊~
◆【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
◆【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2次リーグ結果
参照サイト:ひびきサッカースクールHP
1次リーグ戦績表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会 Aグループ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会 Bグループ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会 Cグループ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会 Dグループ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会 Eグループ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※修正ありがとうございました!
2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会 Fグループ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会 Gグループ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2020 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会 Hグループ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2020年度 第4回 北九州地区(U-10)サッカー大会
<日程>
2021年1月30日(土)、31 日(日)、2 月6 日(土)、11 日(祝木)、13 日(土)、14 日(日)、20 日(土)、21 日(日)
<会場>
・新門司球技場(福岡県北九州市門司区新門司北2丁目6-2)
・北九州フットボールセンター(福岡県北九州市若松区小石本村町19-1)
他
<大会概要・抜粋>
■大会方式
①1次リーグ:フリーの抽選で8リーグ(1L:6~7チーム)に分ける。
※全チーム総当たりのリーグ戦を行い上位4チームが2次リーグへ。
②2次リーグ:32チームによる順位毎の抽選で8リーグ(4チーム)に分ける。
※全チーム総当たりのリーグ戦を行い上位2チームが決勝Tへ。
※1次L5~7位チームも2次L(順位決定)を予定。
③決勝T:上位16チームによるトーナメント戦を行い順位を決定する。
※1次、2次Lは、1日3試合を基本に試合を行う。(1次:2~3日)(2次L:1日)
決勝Tは、1日2試合を基本に試合を行う。(決勝T:2日) 合計:5~6日間
■試合時間:試合時間は、全試合30分ゲーム(15分-5分-15分)で行う。
■審判:審判は、1人審判制で行う。(審判着の着用を義務付ける)
■その他
・優勝、準優勝、第3位チームを表彰対象とし、大会最終日の決勝戦終了後、表彰式を行う。
・今大会の結果が、次年度のU-11Lのグループ分けにつながります。
・その他、詳細は北九州サッカー協会ジュニア委員会運営統一事項に則って行う。
参照サイト:FC MOJI UMANOSE HP
福岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
福岡少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:折尾西
準優勝:小倉ダック
第3位:深町
結果詳細はこちら
<2018年度>
分かり次第掲載します
<2017年度>
分かり次第掲載します
最後に
延長、PK戦までもつれ込む白熱の決勝戦を制したのはFCビゴールの皆さんでした!おめでとうございます☆
コメント欄