第99回高校サッカー選手権の大阪府・履正社高校登録メンバーが発表されました。大阪府と全国のデータをもとに履正社高校から出場する選手、大阪府内の中学・ジュニアユース出身者で他県で活躍している選手をまとめました。
進路の参考に、また、第99回高校サッカー選手権において全国で活躍している大阪府出身者の応援にお使いください!
第96回(2017年度)の大阪府データはこちら
第97回(2018年度)の大阪府データはこちら
第98回(2019年度)の大阪府データはこちら
大阪府・第99回高校サッカー選手権 ベスト8
※学校名のリンクからチーム情報をご覧いただけます。
優勝:履正社
準優勝:金光大阪
ベスト4:阪南大高・大阪桐蔭
ベスト8:近大附・東海大仰星・産大附・興國
大阪府大会 第99回高校サッカー選手権大阪府予選
履正社高校・どのような中学校&クラブチームから進学している?
第99回全国高校サッカー選手権の登録メンバー(12月1日現在)となった選手は、次のような中学校&クラブチームの出身者です。
LEO SC:1名
FC Sword Osaka:1名
SC大阪エルマーノ:2名
STFC.Partida:2名
五領中:1名
ガンバ大阪Jrユース:6名(1名出身は愛知)
千里丘FC:4名(1名出資は兵庫)
東淀川FC:2名
ヴィッセル神戸U-15(兵庫):1名
ヴィッセル神戸伊丹U-15(兵庫):2名(出身は2名とも大阪)
セレッソ大阪西U-15:2名(1名出身は兵庫)
岩出FC AZUL(和歌山):1名
京都サンガU-15(京都):2名(1名出身は三重)
FC Avenidasol(三重県):2名
名東クラブ(愛知):1名
過去5年間のデータはこちら
2019年度・第98回高校サッカー選手権に出場した選手の出身校&クラブチームまとめ
2018年度・第97回高校サッカー選手権に出場した選手の出身校&クラブチームまとめ
2017年度・第96回高校サッカー選手権に出場した選手の出身校&クラブチームまとめ
2014~2016年度・第93回~第95回高校サッカー選手権に出場した選手の出身校&クラブチームまとめ
強豪チーム情報 【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020-2021年度進路情報
履正社高校サッカー部に対する口コミを募集しています。
部活の雰囲気、勉強との兼ね合い、寮生活など、口コミをお寄せください。
こちらのフォームでは、確かな情報をお届けするためにメールアドレスやお名前を記入する欄がありますが、より確かな情報をお届けするためです。ご了承ください。いただいたお名前やメールアドレスを公開するようなことは絶対にありませんのでご安心ください。掲載は匿名となります。
いただいた口コミは、順次追記していきます。
大阪府の中学サッカー選手たちの進学先
大阪出身のサッカー選手たちが、どこの高校に進学しているのかをまとめました。
A.C.Re:Salto
大手前高松(香川):2名
明徳義塾(高知):2名
FC ESTREVO OSAKA
山辺(奈良):1名
宮崎日大(宮崎):1名
日本文理大附属(大分):1名
創成館(長崎):1名
FC Sword Osaka
初芝橋本(和歌山):2名
FCグリーンウェーブ
京都橘(京都):3名
LEO SC
京都橘(京都):1名
明徳義塾(高知):1名
徳島市立(徳島):1名
初芝橋本(和歌山):1名
宮崎日大(宮崎):1名
RIP ACE
青森山田(青森):1名
初芝橋本(和歌山):4名
京都橘(京都):1名
ヴィッセル神戸伊丹U-15
京都橘(京都):1名
ガンバ大阪Jrユース
作陽(岡山):1名
ガンバ大阪堺Jrユース
星稜(石川):1名
ガンバ大阪門真Jrユース
鹿島学園(茨城):1名
京都橘(京都):1名
帝京長岡(新潟):1名
星稜(石川):1名
初芝橋本(和歌山):1名
作陽(岡山):1名
サザンウェーブ泉州FC
初芝橋本(和歌山):1名
セレッソ大阪U-15
鹿島学園(茨城):1名
京都橘(京都):1名
セレッソ大阪西U-15
鹿島学園(茨城):2名
高槻ジークFC
京都橘(京都):1名
明徳義塾(高知):1名
藤枝明誠(静岡):1名
大阪市ジュネッスFC
鹿島学園(茨城):1名
八尾大正FC
鹿島学園(茨城):2名
藤枝明誠(静岡):1名
強豪校情報 【高校サッカー強豪校まとめ】インハイ+選手権都道府県ベスト8
他の都道府県もチェックする
47都道府県・男子・女子、過去記事まとめ
【中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
参考文献
◆高校サッカーダイジェスト(vol.31)第99回全国高校サッカー選手権大会「選手権名鑑」12月8日号特別増刊
コメント欄