チーム・選手に応援メッセージを送りませんか?
メッセージの投稿はこちら
本文は画像の下から始まります↓
インタビューに答えてくれた人
清水 祐貴監督
大野 哲平キャプテン(DF)
県大会を振り返って
清水 祐貴監督
生徒たちは一戦一戦成長してくれました。それが優勝できた要因だと思います。
初戦のままでは絶対に優勝できなかったと思います。
常にリスクを恐れずに、前へ前へと突き進んだ生徒たちの姿勢に感動しています。
そして、39年という時間の中で積み重ねてきたものがようやく実を結んだということ、様々な人のつながりに感謝しています。
大野 哲平キャプテン(DF)
簡単な試合は一つもありませんでした。
チーム全員で戦い抜くことができた結果が優勝だと思います。
昨年の先輩の分の思いを感じながら戦いました。
県大会で唯一の心残りは個人的に得点が取れなかったことです。ずっと目標において試合に臨んでいたので。
全国への抱負
清水 祐貴監督
愛媛県の代表として、そしてこれまで新田高校サッカー部に関わってくれた人々のために堂々とサッカーをしたいと思います。
何よりも生徒たちにはこの特別な舞台をとことん楽しんでサッカーをしてもらいたいです。
大野 哲平キャプテン(DF)
自分たちが持っている力をすべて出せるように全員で頑張ります。
39年ぶりの出場だけど1つでも多く勝って新田高校の名前を全国に知らしめたいです。
これから当高校サッカー部を志望する人たちへ(こんな人たちが欲しい)
清水 祐貴監督
ハードワークを惜しまず、激しいサッカーを希望する人
サッカーが大好きな人
進路指導について(Jリーグ、大学サッカー部、海外サッカー留学へのサポートなど)
清水 祐貴監督
特になし
進路の確認や相談などをし、面接などの準備を手伝うくらいです。
新田高校への応援メッセージ
青野 宇矩選手への応援コメント:全国大会出場おめでとうございます!悔いのないようベストを尽くして、頑張ってください。愛媛から、麻生FC一同大声援を送らせていただきます! 麻生FC
メッセージは頂き次第こちらに掲載いたします。たくさんのメッセージお待ちしています!
チーム・選手に応援メッセージを送りませんか?
メッセージの投稿はこちら
勝ち上がりの軌跡
関連記事
【青森山田セレクション情報追加!】今年はどうなる?セレクションや練習会の予定を聞いてみた!【明秀日立・筑陽・専大北上・尚志・青森山田】
【インタビュー・取材記事 一覧!】ひとつでも多く、熱いメッセージを届けたい!インタビュー記事・取材記事は全てこちらにまとめました!
コメント欄