「2020年度 卒業記念サッカー大会 第14回MUFGカップ 西三河代表決定戦」についてお知らせいたします。
緊急事態宣言の発出をうけ、西三河代表決定戦は中止となり、抽選で西三河代表4チームが決定しました。
愛知県の緊急事態宣言が2/7以降延長時は県大会も中止予定とのことです。
*大会結果速報の投稿・閲覧掲示板まで情報提供いただきました。ご協力ありがとうございます。
2020年度 大会結果詳細
第 代表:安城北部FC
第 代表:グランパスみよし
第 代表:DREAM愛知JFC
第 代表:SC豊田
※代表決定戦は中止となり、抽選にて決定
代表決定戦(1/16)
▽刈谷市港町グランド
*第1~第4代表は当日抽選で決定
◆代表
決定戦
1回戦
モンキーズSC A - 刈谷南FC
DREAM愛知JFC - ワイヴァン
◆代表
決定戦
1回戦
FCヴェルダンA - 幸田JrFC
知立SSS -安城北部FC A
◆代表
決定戦
1回戦
グランパスみよし - 刈谷SS
マルヤスFC83 - 豊田AFC
◆代表
決定戦
SC豊田東 -
1回戦
FCリーヴェス - ペレニアル
参照:一色・西尾SC
情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
U-12情報
・2020年度 卒業記念 第14回MUFGカップ 兼 U-12サッカーチャンピオンズカップ愛知県大会
・地区予選:東尾張 西尾張 名古屋 知多 西三河 東三河
・【2020全日本U-12サッカー選手権】U-12日本一へ!小学生チャンピオンを目指せ!【47都道府県一覧】
・2020年度 JFA 第44回全日本U-12少年サッカー選手権大会 全国大会
・2020年度 第44回 JFA全日本U-12少年サッカー選手権 愛知県大会
・2020年度 フジパンカップ ユースU-12サッカー大会 愛知県大会
・2020年度 愛知県U-12リーグ
おすすめまとめ
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・『おれ部活辞めるわ!』中学生が部活を辞めたくなる3つの理由
・部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
・愛知の強豪 FC.FERVOR愛知(フェルボール)に聞く【ルーティン・積み重ねの大切さ】
【大会中止】2019年度 卒業記念サッカー大会第13回MUFGカップ 兼 U-12サッカーチャンピオンズカップ愛知県大会<ベスト8決定> 3/1
決勝トーナメント進出チーム
12/12 Aブロック:ペレニアル FCヴェルダンA
12/6 Bブロック:マルヤスFC83 ワイヴァン
12/6 Cブロック:知立SSS 幸田JrFC
12/20 Dブロック:グランパスみよし SC豊田東
12/20 Eブロック:刈谷SS 安城北部FC A
12/20 Fブロック:刈谷南FC DREAM愛知JFC
12/12 Gブロック:豊田AFC モンキーズSC A
12/19 Hブロック:FCリーヴェス
予選リーグ
Aブロック(12/12)
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
1位:FCヴェルダンA
2位:朝日ヶ丘SC
3位:駒場SC
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
Bブロック(12/6)
1位:マルヤスFC83
2位:モンキーズSC B
3位:豊南JFT
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
1位:ワイヴァン
2位:刈谷トラヴェッソ
3位:COCMO FC
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
Cブロック(12/6)
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
1位:幸田JrFC
2位:トキワSSS
3位:一色・西尾SC
*一色・西尾SCは試合開催なしのようです。
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
Dブロック(12/20)
1位:グランパスみよし
2位:豊田北JFC
3位:SFC梅坪台
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
1位:SC豊田東
2位:刈谷81FC
3位:FCヴェルダンC
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
Eブロック(12/20)
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
Fブロック(12/20)
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
1位:DREAM愛知JFC
2位:豊田竜神FC
3位:安城北部FC B
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
Gブロック(12/12)
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
1位:モンキーズSC A
2位:スウィーズFC
3位:TIGREY岡崎
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
Hブロック(12/19)
1位:FCリーヴェス
2位:ゼラス安城FC
3位:碧南中央SS
▽リーグ戦績表はこちら
全結果そろいました。ご協力ありがとうございます!
組み合わせ・結果参照:一色・西尾SC
2020年度 卒業記念サッカー大会第14回MUFGカップ 西三河代表決定戦
<日程>
予選:2020年12月5日(土)~1月10日(日)
決勝:2021年 1月16日(土)
ただし次の日程は除く 12月13日、1月2,3日
<会場>
予選:西三河各会場
決勝:刈谷市港町グランド
<大会概要>
県大会出場選考方法
地区予選開催方法:3チーム/ブロックのリーグ戦より、上位チームが決勝トーナメントに進出し、地区上位4チームを地区代表として推薦される。ただし、問題を発生させた場合、モラルに問題のある場合、推薦できないこともある。
参加資格
2020年度 (公財)愛知県サッカー協会4種へ登録した団体(クラブ・チーム)及び、6年生主体のチームであること。会場に『顔写真入り選手登録証』を持参し確認する。『申請中』はエントリーできない。
試合時間
20分-5分-20分とし、給水時間は主審の判断でアディショナルタイムとできる
順位決定
予選リーグ順位は①勝点・②得失点差・③総得点・④相互試合・⑤コイントスの順で決定する。
勝点は(勝:3点、同点:1点、負:0点)とする。
コイントスは、各チーム代表1名と会場管理者の3名で行い、2ポイント先取を上位とする。
決勝トーナメントでは、同点の場合3人のPKで決定し、4人目からサドンデスとする。
*代表決定戦が何らかの理由で開催ができなかった場合は抽選にて代表4チームを決定する。
大会概要抜粋(参照:一色・西尾SC)
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
第 代表:トキワSSS
第 代表:ワイヴァン
第 代表:安城モンキーズ
第 代表:グランパスみよし
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
第 代表:ドリーム愛知
第 代表:FCヴェルダン
第 代表:朝日ヶ丘FC
第 代表:豊田北JFC A
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
・FCヴェルダン
・SC豊田東
・安城北部FC
・グランパスみよし
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
第1代表:ペレニアルSC
第2代表:富士松FC
第3代表:FCヴェルダン
第4代表:S.C.豊田東
結果(ジュニアサッカーNEWSより抜粋)
<2015年度>
【2015年度の結果】
第1代表:SC豊田東
第2代表:ペレニアル
第3代表:81FC刈谷
第4代表:モンキーズA
結果(ジュニアサッカーNEWSより抜粋)
最後に
大会中止となりました。
コメント欄