9月12日から行われた皇后杯全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選大会の情報をお知らせします。
今大会の上位6チームが関東代表として全国大会に進出します!
2020年度 大会結果詳細
優勝:群馬FCホワイトスター(関東第1代表)
準優勝:早稲田大学(関東第2代表)
第3位:筑波大学(関東第3代表)
第3位:日テレ・メニーナ(関東第4代表)
流通経済大学(関東第5代表)
神奈川大学(関東第6代表)
優勝した群馬FCホワイトスターの皆さんです。優勝おめでとうございます!
PHOTO参照:群馬FCホワイトスター Twitter
決勝戦 9/27
群馬FCホワイトスター(関東リーグ) 1-0 早稲田大学(関東リーグ)
参照:参照:早稲田スポーツ新聞会 Twitter
〇情報提供ありがとうございます。情報提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<上位大会>
■2020年度皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会(全国大会)
◆2020/入りたい!進路情報U-15/U-18
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
◆2020/上期 47都道府県まとめ一覧
・【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
・【2020年度リーグを網羅!】2020高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
・【2020年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
・【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子チームの頂点へ【47都道府県まとめ】
・【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
・【2020年度女子インターハイ(インハイ・高校総体)】真夏の女子の熱い戦い【47都道府県まとめ】
◆2020/下期 47都道府県まとめ一覧
・【2020年度 高校サッカー選手権一覧】全国高校生の熱い闘いが始まります!【47都道府県別】
・【2020年度 高校女子サッカー選手権一覧】進め、なでしこ!女子高校サッカーの頂点へ【47都道府県別】
・【2020高円宮杯U-15】全日本ユースU-15サッカー選手権大会(代表決定戦,プレーオフ)【47都道府県別】
◆2020エリアカレンダー
・2020年度【全国】サッカーカレンダー
・2020年度【関東】サッカーカレンダー
◆全国
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
準決勝 9/20
群馬FCホワイトスター(関東リーグ) 1-0 筑波大学(関東リーグ)
早稲田大学(関東リーグ) 2-0 日テレ・メニーナ(関東リーグ)
参照:筑波大学女子サッカー部 Twitter
参照:早稲田スポーツ新聞会 Twitter
第5・6代表決定戦 9/20
ジェフ市原・千葉レディース 1-2 流通経済大学
神奈川大学 3-2 十文字高校
参照:神奈川大学体育会女子サッカー部 Twitter
参照:ジェフ千葉レディースアカデミー公式 Twitter
3回戦 9/19
結果の情報提供いただきました。ありがとうございます!
ジェフ市原・千葉レディース(関東リーグ) 0-4 群馬FCホワイトスター
神奈川大学(関東リーグ) 0-0(PK3-4) 早稲田大学(関東リーグ)
流通経済大学(茨城) 0-3 筑波大学(関東リーグ)
十文字高校(東京) - 日テレ・メニーナ(関東リーグ) ※スコア情報お待ちしております
参照:早稲田スポーツ新聞会 Twitter
参照:筑波大学女子サッカー部 Twitter
1.2回戦 9/12.13
結果を情報提供いただきました。ありがとうございます!
群馬FCホワイトスター(関東リーグ) 9-1 河内SCジュベニール(栃木)
ジェフ市原・千葉レディース(関東リーグ) 2-0 SEISA OSAレイア湘南FC(神奈川)
神奈川大学(関東リーグ)1-1(PK5-4) 山梨学院大学(山梨)
東京国際大学(埼玉) 0-1 日テレ・メニーナ(関東リーグ)
上武大学(群馬) 1-1(PK6-7) 筑波大学(関東リーグ)
群馬FCホワイトスター(関東リーグ) 1-0 つくばFCレディース(チャレンジリーグ)
早稲田大学(関東リーグ) 1-0 帝京平成大学(千葉)
浦和レッズレディースユース(関東リーグ) 0-1 十文字高校(東京)
東洋大学(関東リーグ) 0-0(PK2-4)流通経済大学(茨城)
参照:群馬FCホワイトスター Twitter
参照:ジェフ千葉レディースアカデミー公式 Twitter
参照:筑波大学女子サッカー部 Twitter
参照:早稲田スポーツ新聞会 Twitter
参照:東洋大学体育会サッカー部女子部 Twitter
参照:浦和レッズレディースオフィシャルサイト
組合せ
参照:関東サッカー協会 HP
2020年度 第42回関東女子サッカー選手権大会(兼)皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選
<日程>
2020年9月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、27日(日)予備日:9/26
<会場>
無観客のため非公開
<大会概要>
主催:一般社団法人関東サッカー協会
主管
一般社団法人関東サッカー協会 女子委員会
公益社団法人 埼玉県サッカー協会・埼玉県女子サッカー連盟
競技方法:ノックアウト方式(3位決定戦は行わない)
競技規則
2020 年度の(公財)日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」による。
- 競技者の数:11名
交代要員の数:7名以内
交代を行うことができる数・回数:5名以内・3回以内
ただし、延長戦時は追加で 1名の交代が認められる。(それまでにすべての交代要員を使い切っていない場合でも)
ピッチ上でプレーできる外国籍選手の数:3名 - 試合時間
① 試合時間は 80分(前後半各40分)とする。
ハーフタイムのインターバル:10 分間
② 80 分で勝敗が決しない場合は以下の方法で勝者を決定する。
1・2 回戦:ペナルティキック方式により勝敗を決定する。
準々決勝・準決勝・決勝戦・代表決定戦:20 分間の延長戦を行い、なお
同点の場合はペナルティキック方式により勝敗を決定する。
③ アディショナルタイムの表示を行う。 - 参加チーム:チャレンジリーグに参加している 1 チーム、第 26 回関東女子サッカーリーグ 1 部に参加している 8 チーム及び関東地区の各都県より 1 チームずつ選出された 8 チームによる合計 17 チームとする。
上位6チームは、皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会に出場する。
※第3位の2チームの内、準決勝で優勝チームと対戦したチームを関東第3代表、第2位のチームと対戦したチームを関東第4代表とする。また、代表決定戦の勝利した2チームの内、 優勝したチームの山にあるチームが関東第5代表、第2位のチームの山にあるチームを関東第6代表とする。
大会要項(関東サッカー協会HP)
参加チーム
チャレンジリーグ:1チーム つくばFCレディース
第26回 関東女子サッカーリーグ:早稲田大学、浦和レッズレディースユース、群馬FCホワイトスター、東洋大学、ジェフ市原・千葉レディースU-18、神奈川大学、日テレ・東京ヴェルディメニーナ、筑波大学の8チーム
地区予選優勝チーム:以下各都県代表8チーム
計17チーム
2020年度 地区予選の結果
群馬県予選 優勝:上武大学女子サッカー部
茨城県予選 優勝:流通経済大学女子サッカー部
栃木県予選 優勝:河内SCジュベニール
山梨県予選 優勝:山梨学院大学
千葉県予選 優勝:帝京平成大学
東京都予選 優勝:十文字高校
埼玉県予選 優勝:東京国際大学
神奈川県予選 優勝:SEISA OSAレイア湘南FC
全国の都道府県ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:早稲田大学
準優勝:山梨学院大学
第3位:東洋大学、群馬FCホワイトスター
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:早稲田大学ア式蹴球部女子(関東第1代表)
準優勝:日テレ・メニーナ(関東第2代表)
第3位:大東文化大学女子サッカー部(関東第3代表)、神奈川大学(関東第4代表)
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:早稲田大学(関東第1代表)
準優勝:日テレ・メニーナ(関東第2代表)
第3位:東洋大学(関東第3代表)、大和シルフィード(関東第4代表)
結果詳細はこちら
最後に
2020年度の優勝は第26回 関東女子サッカーリーグから参戦した群馬FCホワイトスターのみなさんです。優勝おめでとうございます!
また今大会の上位6チームのみなさんが全国大会で全国各地の強豪チームと対戦します。
女子選手のみなさん、これからもサッカー楽しんでください!
参戦された選手のみなさん、お疲れさまでした。
コメント欄