皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権大会宮城県大会の情報をお知らせします。
2020年度 大会結果詳細
優勝:聖和学園高校女子サッカー部
準優勝:マイナビベガルタ仙台レディースユース
結果
7月25日(土)@松島FBC
聖和学園高校 3-1 マイナビベガルタ仙台レディースユース
結果(参照:聖和学園高校女子サッカー部Facebook)
〇情報提供ありがとうございました!今後も大会やトレセン、セレクション情報をお待ちしています。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
参照サイト:宮城県サッカー協会
関連記事
・河北新報旗争奪第39回東北地区女子サッカー選手権大会兼皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権大会東北大会・・・coming soon!
2020年度 宮城県リーグ表一覧
2020年度 サッカーカレンダー【宮城】年間スケジュール一覧
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権大会宮城県大会
<日程>
無観客試合のため非公表→2020年7月25日に行われました。
<会場>
無観客試合のため非公表 →松島FBCで行われました。
<大会概要>
試合方法
決勝戦(宮城県代表決定戦)のみ実施する
試合時間
①試合時間は80分(前・後半40分)とする。
ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで):原則15分間
②試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合)
PK方式により勝者を決定する。
③アディショナルタイムの表示:行う
優勝チームは、THFA河北新報旗争奪第39回東北地区女子サッカー選手権大会 兼 第42回皇后杯JFA全日本女子サッカー選手権大会東北大会への出場権を得る。
※前年度東北大会の結果により「仙台大学」と「常盤木学園高校」は、東北大会からの出場。
参照サイト:宮城県サッカー協会
宮城県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮城少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝 :仙台育英(東北大会出場)
準優勝:明成
結果詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝 :聖和学園(東北大会出場)
準優勝:仙台育英
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝 :仙台大
準優勝:明成
参照:宮城県サッカー協会
最後に
2020年度 皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権大会宮城県大会が7月25日に行われました。
優勝した聖和学園高校のみなさんおめでとうございます!東北大会も頑張ってくださいね!
コメント欄