2020年度 第25回三重県サッカー選手権大会 (天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会 三重県代表決定戦)の情報をお知らせします。
・6月26日
三重県サッカー協会に「新型コロナウイルス感染拡大防止の対応として、延期を致しておりました三重県サッカー選手権大会決勝を7月26日(日)に開催します。との情報が掲載されました。
・4月8日
「5月10日(日)に開催予定の第25回三重県サッカー選手権大会決勝戦について、4月7日の公益財団法人日本サッカー協会の決定を受け延期することになりました。」との情報が掲載されました。
・4月7日
三重県サッカー協会に「新型コロナウィイルス感染拡大防止の対応として、三重県選手権準決勝は中止としJFL2チーム(ヴィアティン三重、鈴鹿ポイントゲッターズ)にて決勝を5/10(日)に行うことを決定致しました。」との情報が掲載されました。
2020年度 大会結果詳細
優勝:鈴鹿ポイントゲッターズ
準優勝:ヴィアティン三重
結果(7/26)@三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 サッカー・ラグビー場メインG
<決勝>
16:00 鈴鹿ポイントゲッターズ 1-0 ヴィアティン三重
参照:三重県サッカー協会
情報提供ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
全国大会
・天皇杯全日本サッカー選手権大会2020
・天皇杯全日本サッカー選手権大会2019
おすすめまとめ
・三重県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
・SNS結果速報グループ参加者募集中!激アツ!盛り上がっています
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
・全カテゴリー日本代表2019スケジュール
・JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2020年度 第25回三重県サッカー選手権大会 (天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会 三重県代表決定戦)
<日程>
準決勝 2020年4月19日(日)中止
決勝 7月26日(日)
<会場>
準決勝 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 サッカー・ラグビー場 第2グランド
決勝 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 サッカー・ラグビー場メインG
<大会概要>
主催
一般社団法人三重県サッカー協会
参加チーム数 <第一種>
1)JFL登録チームより2チーム
2)1種社会人連盟登録チームより1チーム
3)1種学生連盟登録チームより1チーム
競技方法
1)試合時間は、90分(45分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバルは15分とする。
2)同点の場合は、30分(15-15)の延長戦とする。なお、同点の場合はPK方式とする。
3)後半終了後、延長に入る場合は、インターバルは3分、延長終了後、PK方式に入る場合はインターバルは1分とする。
※2020年度はコロナ影響により、JFL2チームでの決定戦とする
参照:三重県サッカー協会
注意事項
・選手、スタッフ、運営の安全を確保する為、本試合は無観客試合となります。
予選の結果
学生予選
優勝:
【中止?情報募集】2020年度 第14回 三重県学生サッカー選手権大会(天皇杯三重県予選)
三重県内の地域ごとの最新情報はこちら
三重少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:ヴィアティン三重
準優勝:鈴鹿アンリミテッドFC
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:鈴鹿アンリミテッドFC(3年連続5回目の出場)
準優勝:ヴィアティン三重
第3位:四日市大学、FC.ISE-SHIMA
結果(参照:三重県サッカー協会)
<2017年度>
優勝:鈴鹿アンリミテッドFC(2年連続4回目の出場)
準優勝:ヴィアティン三重
第3位:四日市大学、TSV1973四日市
結果(参照:三重県サッカー協会)
最後に
鈴鹿ポイントゲッターズの皆さん、雷のため1時間中断というアクシデントがありましたが、三重県代表決定おめでとうございます!
雨の中、選手の皆さんお疲れさまでした!
コメント欄