7月13日(土)~15日(月)に、2019年度 栃木県中学校総合体育大会サッカー大会 那須地区予選が行われました。
みんなの速報①・②、他、情報をお寄せいただきました。ありがとうございます!
東那須野中学校のみなさん、優勝おめでとうございます!
東那須野中学校、三島中学校、東那須野中学校、黒磯北中学校、大田原中学校のみなさん、県大会では那須地区代表として優勝めざしてがんばってください!!
まだスコアや結果のわからない試合が多く残っています
ご存じの結果がありましたら、ぜひ情報をお寄せください。
皆様からの情報をお待ちしています。
2019年度 大会結果詳細
情報提供ありがとうございました。引き続き情報をお待ちしています。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
優勝:那須塩原市立東那須野中学校
準優勝:那須塩原市立三島中学校
第3位:那須塩原市立黒磯北中学校、大田原市立大田原中学校
上記4校は県大会出場
7月15日(月)決勝 結果
7月15日(月)準決勝 結果
関連記事
上位大会
◆2019年度 栃木県中学校総合体育大会サッカー大会(2019年7月)
◆2018年度 栃木県中学校総合体育大会サッカー大会(2018年7月)
地区予選
宇河地区 下都賀地区 那須地区 芳賀地区 足利地区 塩谷地区
日光地区 鹿沼地区 佐野地区 南那須地区 春季体育大会
お役立ち情報
◆【2019年度中学総体まとめ】中体連3年間の集大成【47都道府県】
◆2019年度 サッカーカレンダー【栃木】年間スケジュール一覧
◆【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
◆【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆全カテゴリー日本代表2019スケジュール
◆JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2019年度 栃木県中学校総合体育大会サッカー大会 那須地区予選
日程
2019年7月13日(土)~15日(月)
会場
那須地区内各会場
大会概要
以下の情報は、県大会の情報です。那須地区予選の情報はわかり次第掲載します。
平成30年度日本サッカー協会競技規則に準ずる。
- ノックアウト方式
- 試合時間は60分とし、決しない場合は延長10分を行う。それでも決しない場合はPK方式で次戦進出チームを決定する。
- 選手交代は1.2.3日目においては登録25名のうち先発メンバー以外の7名までの交代とし、1度退いた競技者は再び出場することはできない。ただし、4日目においては1度退いた競技者も再び出場することができるが、交代回数は7回までとする。
参照サイト:栃木県中学校体育連盟HP
上位4校は、栃木県中学校総合体育大会サッカー大会への出場権を得る。
栃木県地域ごとの最新情報はこちら
栃木少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
県大会出場チーム(順不同)
大田原中、三島中、那須中央中、高林中
県大会記事より
<2017年度>
県大会出場チーム(順不同)
那須中央中、大田原中、西那須野中、黒磯北中
県大会記事より
<2016年度>
県大会出場チーム(順不同)
西那須野中、三島中、黒磯北中、東那須野中
参照サイト:結果速報(3種 中体連)
最後に
東那須野中学校のみなさん、優勝おめでとうございます!
東那須野中学校、三島中学校、東那須野中学校、黒磯北中学校、大田原中学校のみなさん、県大会では那須地区代表として優勝めざしてがんばってください!!
コメント欄